表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!  作者: コイル@オタク同僚発売中
二人は新婚さん

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

58/63

オタク同僚と偽装結婚した結果、娘が生まれて毎日がメッチャ楽しいんだけど!


「絶対にパパとは行かない!!」

心海ここみ! 服着替えなさい。どうしてずっとパジャマのままなの? 洗濯できないんだけど」


 私は部屋中に散らばっている服をかき集めながら移動している。

 どうして色んな場所に靴下や、幼稚園で使っているハンカチが落ちているのか分からない。

 この服は着たのか、着ていないのかも分からない。

 私の服を引っ張り出してコスプレをするので、冬物のコートまで転がっている。

 心海は私の前に仁王立ちして言う。


「心海はパパとは行かないって言ってるの、ママ聞いてる?」

「とにかく脱いで!」


 私が叫ぶと隆太さんが心海の服を後ろから掴んで強引に脱がせる。


「はいー、脱いでー」

「パパ!! 変態!! パパは変態だって先生に言う!!」

「はい、パス」


 隆太さんが渡してくれた服を受け取って洗濯機に投げ込む。

 時間を確認すると、洗濯機を回す時間はあるが干す時間は無さそうだ。

 今は無理。帰ってきたらやる。

 箪笥前では下着姿の心海がコロコロ転がりながら隆太さんが服を出すのを待っている。


「心海、どうしてこのピンクのスカート履いて行かないの? お気に入りだったのに」

「このスカート、キラキラしたラメが教室に沢山落ちるの。それでタクマがいじめてくるの」

「ああ……なるほど……安い服のラメは落ちるのか……」


 隆太さんは心海の服の棚を見ながら考え込んでいる。

 私に服を買い与えていた欲は、娘の心海に移動して、毎月新宿に繰り出して安い服を買ってきている。

 H&Mに二人して3時間居るのだから驚く。

 私は正直飽きて本屋に行ってしまう。

 甘やかしすぎても良いことは無いと思うけど、心海は可愛いから何でも似合ってしまう……と思う私も親ばかだ。


「この猫さんスカートは?」

「それでいい! じゃあわかった。パパと行くから、お山のコースにしてくれる?」

「お、いいよ。お山一周コースにしようか」

「わーい! じゃあ行く。お迎えはママ?」

「ママだよ」

「じゃあ行く!」


 切り替えが早い心海は幼稚園の園服も着ないで外に飛び出していく。

 私は慌てて隆太さんに通園バッグと帽子と園服を渡す。

 隆太さんは私の頬に軽くキスをする。


「じゃあ会社で」

「お昼一緒に食べられる?」

「大丈夫。じゃあ行ってきます」

「気を付けてー!」


 外で心海がヘルメットを自分でかぶっている。

 年長にもなると自分でしてくれるから楽だ。

 隆太さんは子乗せ電動自転車に心海をのせて家を出ていった。

 私は小さな窓から二人を見送る。


 心海が通っている幼稚園は、山を下って反対側にあるんだけど、山をぐるりと移動していくことも出来る。

 ただ坂も多いし、距離も長いし、とにかく大変なコースだ。

 私は頼まれても絶対に行かない! とても疲れる。

 でも景色が良い山の頂上や、急な下り坂があり、心海曰く「ジェットコースターより面白い」らしい。

 まあ人力のアトラクションだよね……。

 

 隆太さんは頼まれるとたまにグルリと回って登園させてくれる。

 お迎えは9割私なので、心海とゆっくり過ごせるのも嬉しいのだろう。


 私はしっかり育休を頂き、自宅で隆太さんが復帰用に準備してくれた仕事をした。

 そして心海が年長になったのと同時に会社に時短で復帰した。

 もちろん絵も書いているが、ここ数年は通販のみだ。

 心海が最近私のパソコンに近づくので、それが怖い。

 

 通っているのは認定こども園なので17時まで預かってもらえるのが助かる。

 私も隆太さんも出世して、部下が育って楽になったのも幸いして、なんとか二人だけでやっている。





 お昼休み、会社近くのお店で隆太さんに会った。

 朝バタバタしているし、隆太さんは仕事で週の半分は夜一緒に食事をとれないので、二人とも会社にいる時は外で一緒にご飯するようにしている。

 それに隆太さんとゆっくり二人で話すのは楽しい。

 隆太さんは食事をとりながら、スマホを取り出した。


「園庭に、もう短冊付きの笹が出てたよ、見た?」

「見てない。年長から自分で書くんでしょ? 文字ちゃんと書けてた? 心海」


 心海は女の子らしくお手紙を書くのが好きだが、文字は怪しい。

 私に似たのか、絵のほうが上手なくらいだ。

 隆太さんは写真を自分だけ見て、そわそわしながら言った。


「今見る? 園庭行って自分で見る? 俺はめっちゃ笑ったよ」

「見せて見せて!」


 私は隆太さんのスマホを覗き込む。

 そこには心海の文字で




『にくになりたい』




 と書いてあった。

 私は頭を抱えた。


「肉に自らなっちゃうかーー」

「そりゃ咲月さんに似たんだよ。二人して肉ばっかり食べてるから」

「隆太さんが肉料理ばっかり作るからでしょー?」


 隆太さんの写真フォルダは全て心海で埋まっている。

 可愛くて可愛くて仕方ないのだと見ていて分かる。

 だったらさあ……。


「……隆太さん、そろそろこのスマホの壁紙変えない?」

「いや、これは一生これかな。もう他のにすると慣れなくて無理。落ち着かない」


 電源を入れたトップの壁紙の写真は、私のウエディングドレス姿のままだ。

 隆太さん曰く「この写真にしてから、大きな仕事が2つ決まって昇進したから、変えたくない」らしい。

 でも7年近く前の嫁の写真がトップって……さすがにもういいでしょ!

 あの頃に比べて太ったし、恥ずかしいんだけど!


「あ、分かった。じゃあ今度、スタジオで3人で写真撮りません? 卒園祝いとかに。それをトップにしませんか?」

「3人……? 俺が邪魔だな。というか、これはもうお守りみたいなものだから諦めてほしい。成績落ちたら困る」

「えーーー?」


 でも私を大切に思ってくれるのは嬉しい。

 妊娠中も、出産後も、隆太さんは私を一番大切にしてくれた。

 環境が変わり、話し合いも増えたけど、お互いの立場を尊重してパパとママを出来ていると思う。

 この人だから、なんとかやってこれた。


「隆太さん」

「どうしました? 咲月さん」


 私は机の上に置かれた隆太さんの手に触れた。

 隆太さんはほほ笑んで、私の手を優しく握り返してくれる。


「大好きですよ」

「俺もです。本当に大好きです」


 ずっとずっと好きでいてくれて、大切にしてくれて、ありがとう。

 これからもよろしくお願いします。




最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

楽しんで頂けたか気になるので、評価して頂けると嬉しいです。感想もお待ちしております。



2022/09/16

電撃の新文芸から三巻(完結巻)が発売されました。

書き下ろしたっぷりの完全版となっていますので、ぜひお手に取ってみてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ