表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴミ捨て場のレイナ  作者: 凪
第1章 さよなら、大切な日々
6/165

大切な約束

 ささやかな誕生日パーティーを終えてから、ジンとトムは連れだって帰って行った。


 レイナとタクマはアミを小屋まで送る。

 今日はヒロが戻ってきているようで、小屋には明かりがついていた。アミは顔を輝かせて、レイナの手を振りほどいて小屋に駆け込んだ。


 タクマは、「山のてっぺんに行こう」とレイナを誘った。

 二人とも足元を懐中電灯で照らしながら、転ばないようにゴミの山を登る。


「あんなお父さんでも、一緒にいたいものなのかな。うちのママだって、マサじいさんだって、アミと一緒に暮らしてもいいって言ってるのに」

「でも、どんなに優しくしてくれても、他人は他人だから。甘えられないし、気を遣うもんだよ」

「だって、いつも一緒にいるのに」


「そうだけどね。何て言うか、それだけじゃないんだよね、家族って言うのは」

「ふうん。難しくって、よく分かんない」

「難しい、よ、ね」

 タクマの息が切れている。レイナはそれ以上会話するのをやめた。


 ゴミの山のてっぺんに着く。

 タクマはゼイゼイと荒い息をしながら座り込んだ。

 身体が弱いうえに病み上がりなので、一気に登ったのはかなりキツかったようだ。

 レイナは背中をさすろうとしてやめた。タクマは自分がいたわられるのを嫌がる。


 夜空を見上げる。空の色は鈍く、星一つ見えない。

「去年は、流れ星がたくさん見えたのにね」

 白い息はたちまち暗闇に溶けていく。


 夜にここに登ると、街の光がよく見える。

 街は色とりどりの光に包まれている。高層ビルやマンションから漏れる灯り、ネオンサインのどぎつい灯り、道を行きかう車のヘッドライト。


「僕、今、お金を貯めてるんだ」

 タクマがポツリと言う。

「ちょっとずつだけど。いつか、ここから出て行くために」

「出て行くって……街に行くの?」

「うん。街に帰るの」

「そっか……」


 タクマは5歳まで街で暮らしていた。父親が亡くなり、家賃を払えなくなって追い出されてから、母親とゴミ捨て場に移り住んだのだ。

 タクマが、いつかここからいなくなる。

 レイナは今まで想像だにしていなかったので、とっさにどう返したらいいのか分からなかった。


「レイナも一緒に行こうよ」

 タクマはゆっくりと立ち上がった。

「レイナが15歳になったら、一緒に街に行こう」

「えっ、私も!?」

「うん。レイナだって、ずっとここで暮らすつもりはないでしょ? 街に行きたいでしょ?」

「それはそうだけど……」


「二人で街で暮らせるように、お金を貯めてるんだ。だから、一緒に暮らそうよ。後二年あれば、かなり貯まると思う」

「でも、でも」

 レイナはうろたえた。


 タクマとここを抜け出して、街で暮らす。

 それは夢みたいな話で、どう受け止めればいいのか分からない。


「でも、ママはどうするの? マヤさんだって」

「母さんには、いつか街に戻りなさいって、いつも言われてるんだ。母さんのことは気にするなって」

 タクマは目を伏せた。


「母さんは体が弱いから、一人にするのは心配だけど。でも、街で僕が一生懸命働いたら、すぐに連れ戻せるかもしれないし」

「そっか……」

 レイナは手袋をしていても指先が冷たくなっていくので、両手に温かい息を吹きかけた。

 ――うちのママはどう思うんだろう。


「ミハルさんには、いつか、僕から言うよ。だから、一緒に行こう」

 タクマはまっすぐレイナを見つめる。

 ――キレイな目。

 レイナは一瞬見とれた。


「僕、初めてレイナに会った日のこと、覚えてるよ。僕とママがここに来たとき、僕は『こんなところ嫌だ、家に帰りたい』って泣いてたんだ。そしたら、レイナがバナナをくれた。『あげる』って。あのときから、僕は……」

 タクマは恥ずかしそうにうつむいた。

「ずっと、一緒にいたいって、思ったんだ」

 レイナはいろんな想いがいっぺんに込みあげてきて、顔が熱くなる。


 ようやく、「私も、お兄ちゃんと一緒に、街に行きたい」とかすれた声で言った。

「ホントに!? よかったあ」

 タクマは顔をほころばせた。

 レイナはタクマを正視できずに、足元に目を落とす。


「これ、誕生日プレゼント」

 タクマは革ジャンのポケットから小さな紙袋を取り出した。紙袋を開けると、今まで見たことのないものが出てきた。


「これ、何?」

「バレッタって言って、髪を留めるものなんだ」

「バレッタ?」

 レイナは懐中電灯の明かりで照らした。

 真ん中にはビーズでつくった赤い花があしらってあり、その両サイドはパール系のビーズやカラフルなビーズが敷きつめられている。

「キレイ……」

 レイナはうっとりとバレッタに見入った。


「使い方は、ミハルさんが知ってると思う」

 タクマは照れくさそうに言った。

「今はこんなものしかプレゼントできないんだけど……食堂のおばさんに頼んで、買って来てもらったんだ」


「すごいっ、こんなキレイなの、初めて見た!」

 レイナは興奮して何度も「ありがとう」とお礼を言う。

「よかった、喜んでもらえて。レイナにはきっと似合うよ」

 タクマはやわからな笑みを向けた。


「そろそろ帰ろうか」

 タクマは手を差し出す。レイナは迷わずにその手を握り返した。

 二人は手をつないで山を下りた。離れないように、しっかりと互いの手を握りしめながら。


 レイナは小屋に戻ってから、ミハルにバレッタを見せた。

「あら、素敵なプレゼントをもらったのね」

 ミハルはレイナの髪をとかし、後頭部の髪をまとめてバレッタをつけてあげた。


「どう? こんな感じで使うの」

 合わせ鏡で、レイナに見せてあげる。

「やっぱ、キレイ」

「そうね。タクマ君、いいセンスしてる」

 レイナは自分がちょっと大人になったように感じた。

 

 その日の夜は、枕元にバレッタとミハルがプレゼントしてくれた本を置いた。

 明かりを消すと、いつもは真っ暗闇になるのに、アミとトムが作ってくれた黄色い星がぼんやりと浮かび上がる。レイナは歓声を上げた。


「キレイねえ」

「これって、ずっと光るのかな」

「そうじゃない? これから毎晩、星を見ながら眠れるのね」

 ――明日は、バレッタをつけてお兄ちゃんに会いに行こう。

 レイナは星の数を数えているうちに、すとんと眠りに落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ