表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴミ捨て場のレイナ  作者: 凪
第3章 小さな勇気の唄
54/165

ママの声

 興奮が冷めやらぬなか、レイナは楽屋に戻って着替えていた。みんなは楽屋の外で待っている。


 ふいに、誰かがノックをした。

「はーい」

 答えると、ドアが小さく開いた。


「レイナさんに電話がかかって来てます。そこの電話に出てもらえますか?」

 スタッフが鏡の前にある電話を指した。

「え? 私に?」

 ドアはすぐに閉まる。レイナは戸惑いながら、白い電話の受話器を取り、耳にあてた。


「もしもし?」

 ややあって、「……レイナ?」と聞き慣れた声がした。


 一日たりとも、忘れたことのない声。そして、ずっと聞きたいと思っていた声。


「ママ!?」

「レイナ、コンサートをテレビで観てたの。よかった。すっごくよかった。ママ、あなたの声を聞いて……」

 ミハルは涙声になって、声を詰まらせた。


「ママ、今、どこにいるの? どこ!?」

「ごめんね、それは言えないの」

「それじゃ、いつ帰って来てくれるの?」

「ごめんね、すぐには帰れなさそう」

「そんな、そんな」

 レイナも涙声になる。


「ママ、帰って来て、すぐに」

「ごめん、ごめんね。いきなりいなくなって。私もレイナに会いたいの。今すぐにでも会いたい。でも、やらなきゃいけないことがあるの。それが終わるまで、帰れないの」

「そんな。ママ、嫌だよ、そんなの」


「分かってる。私だって、レイナのことを毎日想ってる。毎日声を聴きたいし、一緒に眠りたい。抱きしめたい……! でも、今は、帰れないの」

「ママぁ」


 レイナはそれ以上何も言えず、受話器に向かって泣きじゃくるだけだ。


「忘れないで。ママは、いつでもどこでも、あなたのことを想ってる。あなたの歌を、どこかで必ず聞いてる。だから、歌って、レイナ。ママのために歌って」


「ママ、ママ」

「ごめんね、もう切らなきゃ」

「やだ、ちょっと待って、ママ!」

「西園寺先生と笑里さんによろしく伝えて。レイナ、愛してる。愛してる、レイナ」

「ママ、ママ、待って、待って!」


 レイナは受話器に向かって叫んだが、無情にも電話は切れた。

 発信音がツーツーと鳴る。


 裕が異変に気づいて楽屋に入ったとき、レイナは受話器を握りしめたまましゃがみこみ、泣き伏していた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ