危機一髪
「ジンさん、やめてっ」
ミハルの声に、ジンは振り返った。息を切らせたミハルが立っている。
トムにつれられて、大人たちが鍬や角棒などを持って加勢に来ているのを見て、山田は青ざめた。
よろめきながら立ち上がり、逃げようとした。
ジンは「おいっ」と銃口を向け直した。
「やめてっ、もういいから!」
ミハルがその腕を握る。
「あの人を、逃がしてあげて」
「なんで。あいつ、小屋ん中を荒らしてたんだぞ?」
「分かってる。もういいから」
ミハルは、他の大人にも「あの人はケガしてるから、このまま逃がしてあげて」と言った。
「あいつが誰か、分かってんのか?」
ジンの問いに、ミハルは首を横に振る。
「誰かは知らないけど……頼んだ人が誰なのか、大体分かる」
そのとき、うめき声があがった。アミは泣きながらマサじいさんの体を揺さぶっている。
「あっ、マサじいさん!」
ジンとミハルが駆け寄って、マサじいさんの腹にドスが刺さっているのを見て、息を止めた。
「おいっ、マサじいさん!」
「今、救急車を呼んでもらうから!」
ミハルが駆け出そうとしたとき、マサじいさんはパッチリと目を開けた。
「……ここは天国か?」
マサじいさんはしゃがれた声を出す。
「いや、ゴミ捨て場だよ。大丈夫か? ケガは」
「ケガ?」
マサじいさんは腹を見て、「そういえば、思ったより痛くないな」とドスが刺さったまま上体を起こした。
「ちょっ……! 動かないほうが」
ミハルがあわてて制すると、マサじいさんはジャンパーのファスナーを下ろした。
マサじいさんは腰痛対策のために、クッションとタオルを腰に巻きつけていた。その厚みのため、ドスは腹にちょっと刺さった程度だったのだ。
「なんだ、人騒がせな」
ジンとミハルは脱力して座り込んだ。
アミはワンワン泣きながら、マサじいさんにしがみつく。
「すまんな、怖い思いをさせて」
マサじいさんはアミの頭をなでる。
「なんだ、じゃ、気絶してただけか?」
「そうみたいだな。ぶつかって来られた衝撃で、絶対にお腹に刺さったと思ったわ」
「塗り薬を塗っとけばよさそうね」
ミハルは薬箱から塗り薬を出し、マサじいさんの腹に塗ってあげた。
「火事を見に行こうとしたら、アミが激しく引っ張って、ここに連れて来たんだよ。あんなに必死になってるアミは初めて見たから、何か起きたのかと思ってな。そうしたら、あいつが小屋ん中で何かを探してたんだ」
「そういや、USBメモリを探してるだけだって言ってたな。心当たりはあるか?」
ジンの問いに、ミハルは「さあ」としか答えなかった。
「そういや、火事はどうなった?」
「ああ、あいつ、自分のテントに火をつけたんだ。この間の雨水を貯めといたから、火はすぐに消えたけどさ。あいつの姿が見えないからおかしいって探してたら、マサじいさんの声が聞こえてさ」
ジンが「前もあいつ、ここに来てたのか?」と聞くと、アミは大きくうなずいた。
「そうか。オレたちに伝えたくても、伝える手段がなかったんだな」
ミハルは、「怖い思いをさせちゃって、ごめんね」とアミを抱きしめた。
「ねえ、ジン、あいつ河原に行っちゃったけど、ホントにいいの?」
途中まで山田を追っていたトムが、報告に来た。
「今なら間に合うぞ?」
ジンがミハルを見ると、ミハルは黙ったまま首を横に振った。
「お願いだから、レイナにはこのことを言わないで」
ミハルはその場にいた全員に頭を下げた。
「お願い。あの子を怖がらせたくないの」
「分かったよ。誰もレイナには、何も言わないから。な?」
ジンが同意を求めると、「分かった」「マサじいさんもアミも、無事でよかったよ」とみんなは口々に言って、小屋に戻って行った。
「さてと。レイナが戻って来るまでに、ここを片付けないと」
ミハルは大きなため息をついた。




