表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴミ捨て場のレイナ  作者: 凪
第6章 歌って、レイナ
126/165

壊された夢

 外に出ると、どこかで工事をしているのか、重機のエンジン音やガシャガシャと物を壊す音が聞こえてくる。

 レイナはアミに引っ張られて、小走りに駆けて行く。だんだん工事の音が大きくなってくる。


「えっ」

 団地が見えたとたん、レイナは足を止めた。

「どうした?」

 少し遅れて、裕が追いつく。

 レイナは呆然と団地を見ている。


 団地の側面には、ポッカリと大きな穴が開いていた。さらに、その穴を広げるように、ショベルカーがショベルを何度も振り下ろしている。

「これは……どういうことだ?」

 あちこちで悲鳴や怒号が上がっている。


「まだ中に人がいるんだぞ?」 

「やめて、やめて!」

「せめて荷物を運び出させてくれ!」

 住人がショベルカーに詰め寄ろうとするのを、警備員が押し止めている。クロは興奮して走り回り、工事の作業員に向かって激しく吠えた。

「うるっせえな、この犬、どうにかしろ!」

 作業員が住人に怒鳴りつける。


 レイナはマサじいさんを見つけた。道路に出て、魂が抜けたように庭を見つめている。

 そこには、今朝も畑があった。マサじいさんが丹精を込めて育てたカブやニンジンが、そろそろ収穫の時期を迎えたところだったのだ。

 その畑がパワーショベルに踏み荒らされ、土がむき出しになっていた。


「マサじいさんっ」

 レイナは駆け寄る。

「何が……何があったの?」

 マサじいさんは、弱々しく頭を振る。


「知らん……何が起きたのか……。こいつらが急に来て、建物を取り壊すことになったって言うんだ。そんな話は聞いてないって言っても、ムリヤリ壊しはじめて……」

 力が抜けたように、マサじいさんは膝から崩れ落ちる。


「マサじいさんっ、しっかりして!」

「アミ、笑里や森口さんをつれてくるんだ」

 裕が命じると、アミは半ベソをかきながら駆け出した。

「おい、そんなところにいたら邪魔だよ。もっと離れて!」

 作業員がレイナとマサじいさんを追い払おうとする。


「工事の責任者はどこですか?」

 裕がその作業員に詰め寄る。

「は?」

「工事の責任者! これは、僕らが買った団地だ! 僕らの物なんだ!」

 裕が声を荒げると、面倒くさそうに、「あの人が現場監督だから、あの人に聞いて」と、腕組みをして工事を見守っている人物を指した。


 裕は現場監督のもとに駆け寄り、「いったい、どういうことですか?」と問う。

「はい?」

「この建物は、僕たちの物です。僕たちが区から買い取った物なんです。今すぐ、工事をやめてください」

 現場監督は怪訝そうな顔をする。

「区から買ったって……そんなこと、担当者からは聞いてませんよ」

「どういうことですか?」


「知りませんよ。3日前に、うちの会社に急いで団地を解体したいってオファーがあったんですよ。なんでも、老朽化していて、そのままにしとくと危ないって」

「そんなことありませんよ! 区役所も、まだ使える建物だからって譲渡してくれたんです。それに、人が住んでるじゃないですか!」


「ああ、あの人たちは、勝手に住み着いてるんでしょ? 追い出して構わないって言われてるんで」

「何っ……誰に?」

「オレも詳しくは知らないんですよ。うちの社長が請け負ったんで」

 裕はスマホを取り出して、区役所に電話をかけた。

「とにかく、工事をストップしてください! ちょっと待っててください!」

 裕が止めても、現場監督は顔をしかめるだけで、やめさせようとしない。


「もしもし……小田沼さんですか?」

 裕は団地を買い取った際の担当者に事の顛末を話した。

 すると、「えっ、どういうことですか? 解体するなんて話、聞いてませんよ」と小田沼はうろたえている。

「とっとっとにかく、僕もそっちに行きます。それまで、工事を待っててもらってください」


 電話を切って現場監督に告げると、渋々と「解体、やめー!」と号令をかけた。

 住人達が荷物をまとめて、次々と部屋から転がり出てくる。ショベルカーが止まったのを見て、自分の部屋に荷物を取りに行く住人もいた。ルミが「誰か、鏡台を運んで!」と呼びかけると、「そんなもの運んでる場合かよ!」と一蹴される。


「いったい、どういうことだよ!」

 住人が、レイナと裕に詰め寄った。

「それが、何が起きたのか、僕らにも分からないんです。今、区役所の担当者がこっちに向かっているところです」


「勘弁してくれよお。オレ、寝てたんだよ? そしたら、急に壁を壊しだしてさ。一歩間違えたら、死んでたぞ?」

「ねえ、せめて荷物を全部運びだすまで待ってって言ってよ!」

「二つとも壊す気? もう一つの棟も壊すの?」


 裕とレイナが何も答えられないでいると、「みんな、いるか?」と、マサじいさんがゆっくり立ち上がった。

「みんなそろってるか、確認、するんだ」

 みなマサじいさんの言葉で我に返り、互いの安否を確認しあった。


「そういえば、ジンは?」

「ジンは、長距離の仕事で、帰ってくるのは夕方ごろだ」

「そうか……ジンがいれば、壊される前に防げたのに」

 悔しそうに涙を拭う住人もいる。


 そのとき、電話をかけていた現場監督が戻って来た。

「工事を再開します」

「えっ⁉」

 その場にいたみんなは、愕然とする。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ