表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/29

第十六回

(第十六回)



k病院の前に広場があって

ベンチに腰掛け、都会のネオンを眺める。


入院時にはこれから始まる期待に胸ときめかせ

「光」は家人の笑顔と重なっていた。


シンチ検査が終わり、長かった三週間も終わった。

いつも眺めたネオンは今や「絶望」のモノトーン色に覆われ

いくら奇跡の色合いを探っても、

めぐりくる結論は「闇」の色に包まれる。


やがて訪れようとしていた春。

その光のなかを通ってきたこの広場とも決別の日も近い。


自然は定期的に訪れるのに、

家人のあの肉体はもう二度と目の前に還ってこないのか。

「脳に悪さする異常なたんぱく質が…」

「残念ながらその広がりを見守るのみで…」

主治医の声が繰り返される。


家人は必ず

「おいしい」

と言って毎回持参した果物やパンやおかきを子供のように貪って食べた。


反省する。

これまで家人の作った数々の料理に対して

「おいしい」

と言ったことがあったろうか。


この一言だけがせめてもの「救い」だった。

「絶望」というネオンと違った「光」だったともいえる。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ