表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

きみがくれた世界

作者: 榎本レン

 

 ある少女が困っている神様を助けました。

 少女に感謝した神様は、世界をきみの望むままに変えてあげるといいました。


 そう、はじまりはまるで昔話にある恩返しのように。

 


 *  *  *


 夢は心の投影だ。それを知っているぼくにとって夢はつまらないものにしか映らない。

 でも、そんな僕もときどき、始まりの夢をみる。

 




 ――世界はきみのものだ……。世界の在り様をきみは変革できる。


 きみの願いならば、ぼくはどんな世界も作り上げてみせよう。


 だけど、きみはいつもこう言うんだ。

「……必要ないわ」



 ――――まさか断られるとは思わなかったな。


 

「だって、一人の意思で変わってしまう世界なんて、凄くつまらない。そう思わない?」


「平和な世界は美しいし、正しい……けど、一人で何かも変えて、何もかも思い通りになって……そこに果たして自由があるといえるのかな」


「もし、一人の意思ですべてが変わってしまう世界があるなら、私は、そんな世界滅んじゃえって、思っちゃう」


 少女はさも当たり前かのように、そんな物騒な言葉を並べ立てる。 けれど、その瞳はどこまでも純粋だった。


 だから、そんなきみに興味をもって、純粋なきみにあてられて、ぼくはこう言ったのだと思う。


 ――面白いな、きみは。

 

 

 だけど、その後に少女から紡がれる言葉はもっと意外なものだった。

 

「ふふふ、あなたもとっても面白いわ……そうだ、あなたもこっちへこない?」



 ――ぼくがこの世界へ?


 

「ええ、きっと神様として遠くから眺めるよりもきっと楽しいわ」

 

 笑いながら、少女は手を差しだしてくる。

 そうして差しだされた彼女の手を、きみがくれた始まりの手(セカイ)を、ぼくは取る。


 ずっとつまらないと思っていた夢。


 でも、ぼくにとってその夢だけは間違いなく、黄金の夢だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ