表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
笑菓  作者: 千葉焼き豆
救出
6/43

六話 依頼

 シアー街道に戻って来た。


  待ち合わせの廃村はここから約1日程度のところにある。

 俺達は急いで廃村に向かう事にした。

  ショーシャが来る前に下準備をしなければ。




 廃村は民家が崩れずに残っている程度には新しいものだった。多分ここ一、二年で人がいなくなったのだろう。


「お、崖があるな。あそこから村が一望できるんじゃないか?」

「でも、あそこだと何かあった時にすぐ駆けつけられないよ?」

「問題ない。万が一の時は俺が自分で対処する。それよりもパラは崖の上でライフルを構えててくれ」

「ん、わかった」

 その他いくつかの確認をする。

 襲われた時の脱出ルート、武器の隠し場所、脱出した時の再合流地点。

 やれる事は全部やった。後はショーシャを待つだけだ。




「来てくださって安心しました。わたくし、もしかしたら来てくれないのではないかと」

「以前も言いましたが私の仕事は信用第一です。決して約束は破りません」

「そうでしたわね」


  一週間ぶりに会うショーシャは変わらず美しかった。

  だが前回のような動揺や緊張はない。あれは一体何だったんだろうか。


 やっぱり・・・いや、あり得ない。

  あり得ないものを考えるのはよそう。


「早速で申し訳ないが、依頼内容をお聞かせ願います」

「はい・・・」

  ショーシャの話す依頼内容は、シュミットのところで聞いたものとまったく同じものだった。

  フォーサイス家のお取り潰し、自分も命を狙われた事、ユーリ フォーサイスの軟禁。

  そして最後に、

「ハリス様には、ユーリ坊っちゃまをウジールから救い出して欲しいのです」

 と言うと、ショーシャは深々と頭を下げた。


  勿論、即答で受けはしない。


「ウジールですか・・・貴女はウジール国の事をどの程度ご存知ですか?」

「・・・ある程度は」

「ウジールを敵に回すというのはかなりの自殺行為です。その事を分かっていますか?」

「・・・はい」

  僅かに声が震えている。

「ユーリ坊っちゃまは・・・とてもお優しい方で、わたくしのような身分の低いメイドにも、分け隔てなく接してくれます。そのような方が、あんな、酷い仕打ちを、考えただけで・・・わたくしは!」

「1つ質問が、宜しいですか?」

「は、はい」

「ユーリ君を救い出した後、どうするおつもりです?」

「フォーサイス自治国には、元自治軍関係者と民間人によるレジスタンス組織があります。その組織の方が坊っちゃまを担ぎ上げて、フォーサイス自治国を取り戻す。と、おっしゃっておりました」

「・・・ほう」

「ですが!わたくしは反対です。フォーサイス自治国に戻れば、待つのは幼くして人々の希望を背負わなければならない運命です。そんな事、どうして坊っちゃまにお願い出来ましょうか。故郷に戻りたい。その気持ちはわたくしも、おそらく坊っちゃまも持っております。ですがフォーサイスを離れ、東に逃げたく思います」

「よくわかりました。・・・そうですね、五千エーブル金貨でどうでしょう」

「え?」

「あ、もしかしてエーブルはお持ちでない?ならゲル金貨でも構いませんよ」

「あ、あの!」

「もし貴女がユーリ君をレジスタンスに引き渡そうとしたなら、私は断っていたでしょう。壮絶な最後が待っているのは火を見るより明らかですからね。せっかく助け出したのに、結果が殺されるだけっていうのは、流石にやる気が起きませんから」

「では!」

「お受けしましょう。ご安心ください、ユーリ君は私が助け出します」

 口元を両手で抑え、涙を流すショーシャ。

 うーん、ちょっとドキドキした。

「ありがとう、ありがとうございます!」

「ですが相手はウジールです。事前の準備や実行には、かなりの時間がかかります。それに、ここからだとウジールに行くだけで一ヶ月はかかってしまう。申し訳ないが救出まで半年はみてください」

「半年、ですね。わかりました」

「半年後、またこの廃村に来てください。救い出したユーリ君をつれてまいります」

「はい、はい!」

  救い出し、再会した時の事でも考えたんだろう、頬を赤らめ嬉しそうにショーシャは頷いた。

「では半年後、またお会いしましょう」

「あ、お待ちください!」

「まだ何か?」

「わたくし、名前をまだ教えておりません・・・」

「ああ!そうでした。名前は依頼を受けてから、そういう事でしたね」

「はい。わたくし、フォーサイス自治国首領、アラン フォーサイスに仕えるメイド長、ショーシャ スタアと申します。以後、お見知り置きを」

「私は、ホーグ、ホーグ パックマイヤーと言います」

「ホーグ様、ですか。素敵なお名前ですね」


  その笑顔はどんな物にも変えることの出来ない素敵なもので、この人のために働くのは悪くないな、と思えるものだった。




  パラと合流する。

「ねえ、名前のくだり、あれわざとでしょ」

「おまえ、聞こえてなかっただろ?」

  崖の上にいるパラに、俺達の会話が聞こえるはずがない。

 それを見越してあんなキザったらしい真似したのに、なんでバレてるわけ?

「大体わかるよ。だってアレックスがやりそうなことだもん」

「はは・・・」

 ここまでお見通しだと、返す言葉も見つからないな。


 名前以外にもショーシャからは色々と教えてもらった。主にユーリ坊っちゃまのことだ。


  ユーリ フォーサイス、年齢12歳、男。女と見間違えるほど絶世の美形らしい。

  何なんだ?顔が良くないとフォーサイスに関わっちゃいけないのか?

 性格は大人しく、非常に聡明な心優しい子だそうだ。

 ショーシャの主観がバリバリ入ってるとは思うが、なんか完璧超人みたいで怖い。


  後、驚いた事にユーリが軟禁されている場所まで教えてくれた。

「ウジール国首都、石城都市の中心地「石城」の8階にある、上流階級用捕虜収容室にいるはずです」

「その情報を何処で?」

「レジスタンスが放った密偵からです」

そこまでわかっているのはありがたい。

 もしかしたら、救出まではそんなに手間ではないかもしれない。


「よし!」

 パラは頬を何度も叩き気合いを入れる。

「今回は大仕事だからね、しっかりやらないと!」

  数日前、酔っ払って弱音を吐いていた姿は何処にもない。

 本当に強い奴だよ。


 一度マドセンに戻って旅の準備をしなくちゃな。

 なにしろ一ヶ月の旅路だ、色々買い込むものがいっぱいある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ