表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/57

第1部 第3話【火の鳥】前編

 1989年頃のことだったと思う。  


 


 

 日本テレビで毎週金曜の夜9時から放送される金曜ロードショー。それに洋画ではなく、日本のアニメ映画が放送されることになったのだ。タイトルを【火の鳥】という。


 


 

 そう。日本が世界に誇る漫画の神様・手塚治虫のライフワークといわれた作品だ。今思うとちょうどその頃、手塚治虫が他界し、それを記念しての放送だったような気がする。


 


 

 第1部の鳳凰編を見終えた私は、第2部の大和編も見ようとテレビ画面に釘付けになった。が━━


 


 

 ……気がつくと、私はテレビがある6畳間ではなく、自分の部屋の3畳間で横になっていた。どうやら大和編の途中で眠ってしまったらしい。


 


 

 時計を見ると11時30分。急いでテレビをつけたが、11時までの放送の金曜ロードショーはやはりすでに終わっていた。


 


 

 なんということか。せっかく【火の鳥】が放送されたというのに、おろかにも第2部の大和編の途中で眠って最後まで見れなかったとは……。


 


 

 呆然自失の私は夜中まで内職を続ける母に訊いた。


 


 

 「途中で眠っちゃったってことは、【火の鳥】がおもしろくなかったってことなのかなぁ?」


 


 

 すると母は『そうなんじゃないの』とだけ答えた。


 


 

 それから3畳に戻った私は、大和編を見逃した悔しさに大粒の涙を流しながら眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ