表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/97

佐倉こころの困惑

こころ視点です

 どうしよう。桃坂先輩が壊れた。


 先輩の前で泣いてしまったのがいけなかったんだろうか。

 桃坂先輩は、私を腕の中に閉じ込めて、頭を優しく撫で続けた。

 お腹も減ってきたし、律子さんたちもいつ帰ってくるか分からないし、離してくれと抗議したらダメと却下された。

 いやあのでも。

 桃坂先輩の腕の中はあったかくて包み込まれているようで気持ちいいんだけど。

 女の人とはちがう、腕や胸の固さとか、桃坂先輩が男であることを意識させられて。

 佐倉こころ、色々と限界です。



 ようやく気が済んだのか、腕からは解放されたけど、そのあとも妙に視線を感じて落ち着かない。

 ちょっと何かあると頭を撫でてきたり、大丈夫か尋ねてきたり。

 過保護スイッチが押されまくりな状況です。

 それは律子さんたちが帰ってきてからも継続中で。


「あらあらまあまあ。すっかり仲良しさんね」


 桃坂先輩の異常に気が付いているはずなのに、律子さんは仲良しでスルーしました。

 いやいや。親として心配じゃないのでしょうか。


 心配、と言えば。

 もうすぐ始まる新学期。

 桃坂先輩の過保護モードが解除されないと、とっても困るような気がする。

 いや困る。

 困った。

 どうしよう。

 新学期が始まるまでに、正常に戻ってくれないかなあ。


 とりあえず、そろそろマンションに戻りたい……。


 

二人のお話はまだ続きますが、このお話でしばらく更新止まります。

毎日読みに来てくださった皆様、お気に入りしていただいた皆様、本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ