表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/97

私のために争わないで的な状況ですか?

 ゆっくりと委員長を振り返る。

 桃坂先輩とちがって、委員長の顔を見る時は結構な角度で顔を上げなければならない。

 私を見下ろす委員長の目は、真面目なようであり、ふざけているようでもある。

 要はどういう意図で言ったのか全然わからないってことだ。


「なんか言った? 委員長」


 ここは聞き取れなかった振りをしよう。

 いや、本当に聞きちがいかも知れないし。


「だから、静流先輩と付き合ってないなら、僕とベスパコンに出てくれないかなって」

「委員長、頭大丈夫?」

「なんで? なんかおかしいかな?」


 真面目な顔で首を傾げる委員長。

 なんかおかしいかなって、おかしいに決まってる。

 大体、委員長と私、クラスメートだということ以外、何の接点もない男女が、なぜ急にカップルコンテストに出なきゃならないんだろう?

 ……そうか。委員長疲れてんだな。

 確かに何の責任もない私たちだって、数日後に迫った文化祭に訳もない焦燥感を抱いたりするのだ。

 クラス委員ともなると、その重圧は私たちの比ではないのだろう。

 きっと今、委員長は正常な思考が出来なくなってるにちがいない。

 私はそう結論付けて、委員長の肩を軽くぽんぽんと叩いた。


「委員長、疲れてるんだね。今日は早く帰った方がいいよ」


 じゃあね、と軽く振った手が、なぜか委員長に掴まれる。


「疲れて錯乱してるわけでも、ましてや冗談でもないんだけど」


 じゃあなんだって言うんだろう。

 掴まれた手首がほんの少し痛くて、私は顔をしかめた。


「委員長。痛いんだけど」


 放して、と言おうとしたら、体が後ろに引っ張られた。

 同時に委員長の手が離れていく。


「いい加減にしろよ。困ってんだろ」


 私の真後ろから桃坂先輩の低い声がした。

 振り向くまでもありません。

 私の後ろで、私の両ひじの上あたりを掴んでいるのは桃坂先輩です。

 そういや誰か、お迎えが来たって言ってたよね。

 すっかり忘れてました。


「ああ、ちょうどいいや。静流先輩は佐倉さんと付き合ってるわけじゃないんですよね? だったら申し訳ないんだけど、佐倉さんを僕に譲ってもらえませんか?」


 委員長。本っ当に頭大丈夫?

 譲るとかって、私はモノではないんだけど。


「あのさぁ、島田。俺に色々言うのは構わないよ。お前の言うようにはしてやれないだろうけど、聞くだけは聞いてやるし、ちゃんと俺の考えも伝える。けどさ、関係ない佐倉を巻き込むな」

「関係ないですか? 僕から見たら、充分関係者だと思いますけど」

「佐倉は俺と接点はあるけど、俺とお前の問題には関係ないだろ」

「僕は、静流先輩に戻ってきてもらうためなら、どんな手を使っても構わないと思ってますから」


 どうでもいいけど、私を挟んで口論するのはやめてもらえないでしょうか。

 桃坂先輩の声のトーンが低すぎて、怖いんですけど。

 しかも今、耳元で特大のため息つきましたね。

 ほんと、やめてください。

 背中に感じる微かな体温といい、息づかいといい、近すぎますから。


「お前が佐倉を使った時点で、俺はお前とチームは組めない。そんな卑劣な奴を信用出来る訳ない」


 静かに、突き放すように、そう言った桃坂先輩の言葉に、委員長の顔が歪んだ。

 まるで泣く直前の小さな男の子のような顔だ。


「僕は、僕はただ……」

「悪いと思ってる。でも俺はもう戻らないよ。やりたいことは全部中学時代でやりきったから」

「……」

「ちゃんと話しに来いよ。俺のところまで。分かったな?」

「……はい」


 うつむいたまま、小さな声で委員長は返事した。





 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ