表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/46

7.レベル3盗む

「ふぁ……ちょっと……どころじゃない寝坊したな……」


 ミノタウロスと戦った翌日。

 死んだように眠って、気がついたら太陽が南に位置していた。


 時計がないから時間は分からないけど、夜になってすぐ寝たはず。

 そして南中の時間が地球と変わらないなら今は昼。


「半日眠るほど疲れてた……ってことか」


 俺はもぞもぞとベッドから起き上がると、いつもの装備に着替える。

 保存食で軽い食事を済ませると、宿屋を出ようとする。


「あっ、ゴウさん。ちょうどいいところに」


 話しかけてきたのはここの宿屋の一人娘。

 俺より年下のようだけど、両親を手伝って宿屋の仕事をしている。


「あれ、俺に用事ですか?」

「はい、さっき冒険者ギルドのギルドマスターが来られまして……まだゴウさんが起きられてないことを伝えると、言伝(ことづて)を頼まれまして」

「ギルドマスターが?なんだろう……」


 話を聞くと、昨日のミノタウロス襲撃の際のお礼を言いに来たらしい。

 冒険者として真っ先に戦場に駆け付け、重症の兵士たちの治療にあたったとして、謝礼も出るとか。

 ……あれ、全部クズハさんのハイポーションのおかげなんだけど……。


「ありがとう、それじゃ俺は冒険者ギルドに行ってみるよ」

「はい、お気をつけて」


 俺は言伝のお礼を言うと、宿屋を出て冒険者ギルドへと向かった。




**********




「うーん、俺はただ治療してただけなのに……こんなにもらってもいいものか……」


 ギルドマスターから受け取った謝礼は二万ガルド。

 治療が早かったおかげで助かった兵士もいたらしく、その人たちが報酬を上乗せしてくれたのでこの金額になったとか。

 ……これは後でクズハさんに渡そう。ハイポーションもタダじゃないからな……。


 さて、寝坊した上に冒険者ギルドにも立ち寄ったからもう昼過ぎだ。

 これから森の奥に入ると帰るころには日が暮れることになるし、今日はスキルレベルが上がった『盗む』を試すことに決め、俺は草原へと向かった。




**********




「おっ、いたいた」


 草原に到着すると、待っていたとばかりにスライムが出てくる。

 いつも通り突進を回避して、赤く光る空間に手を触れる。

 これでウィンドウが出てくるはずだが、果たして……。


【ノーマルドロップ/レアドロップ/ステータス】


 ステータス!?

 いいのか、そんなものまで盗めて!

 試しにステータスを選択すると、ウィンドウが切り替わる。


【力:2/技:1/素早さ:1/守備力:3/魔力:1/運:1/状態:健常】


 ええと……これはどれを盗むか決めろということかな。

 数値は恐らく盗める量だけど……守備力はカンストしてるから力を盗んでみるか。


 力を指で選ぶとウィンドウがスッと消え、同時に力が湧くのを感じた。

 なるほど、力を盗んで自分の物にしたわけか。


 盗んだ後は赤く光る空間が消滅したため、どうやらステータスはどれか一つしか盗めないようだ。

 そして、モンスターを倒すと盗んだステータスは元に戻るらしい。

 つまり、自分には能力上昇(バフ)、敵には能力低下(デバフ)という扱いになる。

 ドロップやレアドロップを盗めなくなるのは残念だが、充分に強いと思う。


 次に効果時間を検証してみる。

 スライムからステータスを盗んで倒さずに放置してみると、およそ5分後に効力が切れた。

 そして、赤く光る空間が復活したのを確認できたので、お互いの能力は盗む前に戻るのだろう。

 ということは、ステータスを盗んで有利に戦いを展開し、倒す間際にレアドロップを盗む、なんて使い方もできるのか。


 最後に状態についても検証したかったが……自分で状態異常になることはできないし、相手に状態異常を付与するようなアイテムも持っていない。

 自分が状態異常になっている時に盗めば、状態異常を健常で上書きできるのかな……相手の状態異常、例えば毒や麻痺なんて盗もうとも思わないし。

 いずれ使う時が来るかもしれないので検証はしておきたいが、まあそう急ぐ必要もないだろう。




 検証が終わるころには日が傾きはじめていた。

 収穫は検証ついでに倒したスライムの薬草だけだが、検証が楽しかったのでまあいいかな。新しいスキルを使うのってワクワクするし。


 さて、日が暮れる前にクズハさんの所に寄って、二万ガルドを渡そうかな。




**********




 クズハさんに二万ガルドを渡そうとしたのだが、クズハさんはクズハさんでミノタウロスの討伐報酬、使った分のハイポーションの代金ももらっていたらしく「これ以上借りを作るわけにはいかん」と断られた。

 ついでにステータスを盗めるようになったことを話すと「ほう、これから先、更に進化するか楽しみじゃのう……」と言われて、更にスキルの詳細を説明させられてしまった。

 そして、スライムのステータスと俺が盗む際に表示されたステータスは同じ値らしく、ステータスが全部盗めるのではないかという話にもなった。

 もし全部盗めるとしたらとんでもない能力低下(デバフ)スキルだな、別の敵でも試してみないと。

 そんな会話をしていたらいつの間にか夜になっていたので、とりあえず近くの食堂で晩ご飯を済ませ、宿屋に帰ってベッドの上に寝転がる。


「そういえばミノタウロスを倒したからレベルも上がってるかな」


 俺は鑑定の鏡を持つと、『鑑定』と唱える。

 ……しかし、鑑定結果が表示されない。


「あ、そういえば」


 俺は薬指の指輪を外す。

 うっかりしてたな……でも、ちゃんと隠蔽魔法は発動しているみたいだ。

 効果がちゃんと発揮されているのに安心し、再び鑑定を発動させる。


 レベル:25

 体 力:124

 力  :32

 技  :72

 素早さ:102

 守備力:255

 魔 力:13

 運  :78


 えっ、ミノタウロスを倒しただけで一気に20近く上がってるのか……。

 そして非力な職業と言われるだけあって、レベル25なのに力は低いな。

 守備力は255のままということは限界を突破してはいないようだ。どうやったら限界突破できるんだろう……クズハさんなら知ってるかな。


 肝心の隠蔽魔法のための魔力は13……これは魔力の丸薬が大量に必要になるぞ、がんばろう。

 ……しかし、こんなにも簡単に255になると、他の冒険者たちに悪い気もするが……与えられたスキルを有効活用した結果だし、まあいいかな。


 さて、それじゃ早めに寝て、明日こそ魔力の丸薬を集めに行かないとな……。


 俺は布団に潜って目を閉じると、すぐに眠気が襲ってきた。

 ……やっぱり、ミノタウロスの威圧感でかなり気力を消耗したんだろう……な……。


 こうして、少しのんびりした一日が終わったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 魔力13・・・、力も32しかないから、ちょっとはあげないとね・・・。最終的には、ドロップを倒さずに盗めれば、最強だな!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ