表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/83

16話:変な星でツッコミ劇場1回目!?

@ナレーション視点@


ストーリー設定

ある所に平和に立ってるコンビニ。

そのコンビニに大ピーンチが訪れた時のお話です。




キャラ設定


悟→コンビニ店員

魅異→コンビニ店長

ジャルス→警察官

烈→強盗

校長→お客

ウィル→お客2

クレー→隣のコンビニ店長

教頭→借金取り


ちなみにほとんどアドリブで進めるらしいですよ。



[変な星でツッコミ劇場、始まり始まり始まり〜。あっ!?]


いきなり始まりを多く言った!?大丈夫かなこの劇場・・・


「あぁ、お客来ないなー。まぁ此処のイカレ店長と、隣のコンビニが無くなれば人も来るだろうけど。」


「だ・れ・が・イカレ店長なの〜?」


[ギクゥ!]


「あっ、て、店長!」


「ちょっと目を離せば、すぐ悪口を言う店員よりはマシだと思うけどねぇ~。」


「す、すみません。」


この劇場では、悟の方が立場が下のようですね。


「あと、この品物を仕入れるように電話しといてねぇ〜。」


「あっハイ。・・・って、ちょっと待って下さい!」


「何か用?」


「戦車なんか仕入れてどうするんですか!?置けないし、動かせないし、お金足りないし!」


「私のコレクションに加えるだけなんだけど〜。」


「その前に、今の経営状態を考えてください!700万円‥じゃ無くて、700万セルの借金をしておいて、更に戦車を買おうとする人なんか何処に居るんですか!?他にもヘリとか潜水艦とか書いて有るけど。」


「えぇ〜、駄目?」


「駄目です。」


「どぉ〜しても欲しいんだけど。絶対に駄目かな~?」


「絶対駄目です。」


「仕入れてくれないと、不良になってやる〜。」


「いやいや、今更手遅れですって!」


「・・・・・・」


「・・・・・・」


[チリィンチリィィーン]


「あっ、いらっしゃいませ。」


「おぉー、また喧嘩とは。この店は暇そうな事で。」


「あ〜、馬鹿以下店長だ。」


「誰が馬鹿以下だ。まったく、こっちは人が多すぎて困ってる位なのに。」


「それなら、何で此処に来たんだ?」


悟はあっちの店長にはため口ですね。


「どうせだから、他のコンビニでも偵察でもしようかと思ったんだが‥意味無かったようd」


「見回りに来たの!?それならお客のフリをしないとねぇ〜♪」


あっ魅異がクレーに品物を持たせて‥無理矢理レジに並ばせて・・・


「1万9000セルの所四捨五入して2万セルになりま〜す。」


「高くなってるし!!四捨五入すんな!買いに来たわけでもないかr」


「毎度ありがとうございました〜」


凄い早業で抜き取ったみたいですね。


「あぁ〜、今日の食事代がぁぁぁ・・・・」


「あぁ、もう帰るのか。また(金を取られに)来いよ。」


「二度と来るかぁ!」


[チリィンチリィィーン]


「また客が居なくなりましたね。」


「そうよねぇ〜、それじゃあつまようじを1本2セルと、使い捨て用紙コップを1つ20セルで、今日中に在庫の700個売っておいてね~」


「いや無理だ!絶対誰も買わないだろ!」


「そう?とりあえず頑張ってね~。私は奥で休んでるから。」


「はいはい」


・・・・・・・・


「シャリッシャリー!」


「シャリッシャリ!?あっ、いらっしゃいませー。」


多分効果音を間違えたんですね。あと悟は反射的にツッコミを入れたんでしょう。


「いやー、あっちのコンビニは込みすぎですよね、ウィル君みたいな人。」


「そうですよね、元校長さん。それより、何を買いますか?」


そういえば、何でウィルが居るんでしょう?魅異は店長のはずですが。


・・・あぁー、魅異が奥の部屋に行ったのはこの為ですかね。


「つまようじとロケットエンジンと土地の権利書を買いましょうか。」


「はいぃぃぃぃ!?」


「へぇ、最近のコンビニって、そんな物まで売ってるんですかー。」


校長が注文して、ウィルが凄い勘違いをしているけど、まぁスルー。悟は超驚いてますが。


「どうしたのですか悟君‥店員さん。まさか無いとか?」


「えぇ〜と、どうぞ。」


[チリィンチリィィーン]


「どうも、警察のものですがー。」


「何の用でしょうか?」


「最近この近くで、コンビニ強盗がうろついてるらしいですので、気を付けて下さいー。もし現れたら、すぐに報告してくださいねー。すぐには駆けつけませんが。[ズデデッ]それじゃ、失礼しましたー。」


[チリィンチリィィーン]


すぐに駆けつけないと駄目でしょう!?途中の音は皆がずっこけた音。


[チリィンチリィィーン]



「オラァ!俺は強盗だ!店長を呼べ!」


[ズドドッ]


「早いなオイ!?」


警察が出て行った直後に来るって、早すぎですって。


「う、うるさい!早く店長を呼べって言ってるんだ!さもないとこの女の命はないぞ!」


ウィルを人質に取ったようですね。


「ちょっと待ったぁー!」


「何だお前は!?」


「コンビニ店長歴4年のコンビニ店長よ~!」


「やっときたか!」


店長も早く現れましたけど。


「その子を人質に取るくらいなら!」


代わりに自分を人質に取れとでも言うんですかね?


「この店員の命を取りなさいよ〜!」[ズデデッ!]


今のシーンは私もずっこけました。


「オイまてこの馬鹿店長!なんで俺が人質なんだ!」


「給料を、今月は払わなくても大丈夫になると考えての判断だよ〜!」


「余計にタチ悪いわ!」


「うるさいうるさいうるさいうりゅうぃおhwgkjk!!」


「ちゃんと喋れよ強盗!」


「とにかく店長!この子の命が欲しければ麦茶20リットルを用意しろ!」


ショボイ身代金?ですね。


「20リットル!?この店には19、9999999999リットルしかな

いのに~!」


ほぼ20リットルじゃん!


「それなら駄目だ!」


けちな強盗ですね。


「他に要求は〜?」


「それならつまようじ700本用意しろ!」


「それならぴったり在庫があった筈だよ~」


「それなら1本売ったぞ。元校長に。」


「あぁ、あれなら飲み込んでしまいましたが。」


「699本じゃ駄目〜?」


「駄目だ!」


「他に要求は〜?」


「700万セル用意しろ!!」


「700万!?店長、とてもじゃないけど無理ですよ。」


「うぅ〜ん、どうしよう?」


[チリィンチリィィーン]


「店長ー?700万セルの事ですけど‥」


「何っ!?それは何処だ!!」


「?誰だか分かりませんが、この封筒の中に入ってますよー。」


「そうか!それじゃあな!!!」


[チリィンチリィィーン]


「封筒持って帰ってったな。」


「そうね〜。まったく最近の強盗は。」


「強盗ですかー?まぁ、あの紙を持ってったってことは、代理人って事にしておきますよー。それでは失礼」


[チリィンチリィィーン]


「じゃあ私達も帰りましょうか。」


「ウィル君‥ナイスアイディア。」


[チリィンチリィィーン]


「さて皆帰ったな。」


「そうだねぇ。それじゃあ、何か仕入れといてね〜」


「ちょっとも懲りてねぇだろ、このイカレ店長めがぁぁ!!」


[チリィンチリィィーン]


「すみませーん、この店に強盗が入ったって聞いたんですがー。」


「「遅っ!?」」

















〜そのころ〜

「どれどれこれが700万セル!!・・・・・・の‥借金?」
















[ジャジャジャジャジャジャジャジャジャァァァァァン!これで変な星でツッコミ劇場1回目を終了いたします。お手元のお荷物をお忘れなく。]



まぁまぁ・・・だったかな。そういえば何故か、ウィルと魅異が同時に出てたところがあったんですけど。とにかく久々の私視点でしたー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ