表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/40

39.誰もお前を

「頭部外傷、左手の火傷……幸い命に別状はありませんが、しばらく安静が必要です」

「……そうですか。ありがとうございます」


 お城のお医者様に見てもらって、殿下はベッドで横になっている。

 何が起こったのかはすでに広まった。

 殿下が怪我をされたんだ。

 噂は一斉に広まる。


 私の仕事中に起こった事故。

 これは故意ではないか?

 王都で広まっている噂もある。

 ついに隠していた本性を現したか。


 なんて、憶測が飛び交う。

 私は騎士団長とモーゲン大臣に呼ばれて、騎士団の応接室に来た。


「フィリス様、事情をお聞かせいただけますか?」

「はい」


 二人に事情を説明する。

 静かな時間だった。

 私だけが話していて、誰も……ニコリともしない。

 当然だ。

 笑っていられるような状況じゃない。

 同席している他の騎士や医者も、重たい空気を漂わせる。


「なるほど、ご事情は把握いたしました。しかしながら不可解な点も多い。どうされますか? モーゲン大臣」

「うん……本来ならば陛下の意向を伺いたいが……今は外に出られておる。フィリス様、あなたはしばらく自室にいていただけますか?」


 疑われている。

 今回の一件に、私の意志が絡んでいることを。

 二人の視線が怖い。

 今まで見せたことのないような……厳しい視線を向けられている。

 私は俯き、答える。


「……はい」


  ◇◇◇


「いけません! ライオネス様、レナリー様!」

「なんで入っちゃいけないの?」

「お姉様は何も悪くないですわ!」

「なりません。せめて陛下がお戻りになられるまでは」


 外でがやがやと騒ぎ声が聞こえる。

 ライ君とレナちゃんの声だ。

 私のことを心配してくれているらしい。

 優しい子たちだ。

 二人とも、私のせいだとは思っていないみたい。

 少しホッとする。


 そう、私じゃない。

 あの時に殿下が触れたものは、明らかに私以外の誰かが用意したものだった。

 気づかないうちに、誰かが爆発系の付与を施した?

 いつの間にか紛れ込ませて。

 最初から殿下を狙っていたのだろうか。

 それとも本来は私を……。

 だとしたら、殿下は私の代わりに傷ついてしまった。


「……私は……」


 なんてことを。

 私が先に確認していれば、こんなことにはならなかった。

 傷つくなら私であればよかったのに。


 悶々と後悔が募る。

 時間が経過し、外が暗くなる。

 夕食の時間になっても、私は部屋の中にいた。

 夕食はいらないと伝えた。

 とても喉を通るようじゃ状態じゃない。

 楽しませるための物で、他人を傷つけてしまったんだ。

 あろうことか殿下を……。


「――!」

「――か? どう――ません!」

「……何?」


 外で騒ぎ声が聞こえる。

 誰かがもめている?

 またライ君とレナちゃんだろうか?

 でもこの声は……。


「いいから退け。ここは、俺の妻の部屋だ」

「――殿下?」


 ベッドでうずくまっていた私は飛び起きて、扉の前に走った。

 その時、扉が勢いよく開く。


「真っ暗じゃないか」

「で、殿下!」

「フィリス。せめて明かりくらいつけろ」

「ど、どうして……お怪我は!」


 慌てる私に殿下はため息をこぼす。

 ゆっくりと歩き、部屋に明かりを灯した。

 左手と頭には包帯が巻かれている。


「この程度はなんてことはない。医者も命に別状はないと言っていただろう?」

「で、ですが安静にしていないと」

「するさ。ここでな」

「え……」


 殿下は私のベッドで横になる。

 呆気にとられた私は、ポカーンとした顔でそれを見ていた。

 殿下と視線が合う。


「お前も隣に来い。話をしよう」

「は、はい」


 私は言われるがまま、殿下の隣で横になる。

 顔を近づけ、二人にしか聞こえない声で話し出す。


「で、殿下……?」

「気にするな」

「え」

「爆発のことだ。あれはお前のせいじゃない。お前があんなミスをするとは思えない。何者かがお前を、俺を陥れるために仕掛けた罠だ」


 殿下は冷静に状況を分析していた。

 怪我をして、目覚めたばかりだというのに。


「どうなんだ? あれはお前の付与か?」

「ち、違います。私じゃありません。いつの間にか紛れ込んでいたらしくて……」

「やっぱりな。大方、シュフィーゲル一派の仕業だろ。噂は前菜でこっちがメインか。俺とお前を対立させるのが狙いかもしれないな」

「……すみませんでした」


 私は消え入りそうな声で謝罪する。

 殿下の顔も見れない。


「私がしっかり確認していれば」

「……その時はお前が怪我をしていただろうな。まさか、そのほうがよかったと思っているんじゃないだろうな?」

「殿下が怪我をするよりは」

「こっちを見ろ!」

「ふえ?」


 頬を挟まれ、下を向いていた私は無理やり正面を向けられる。 

 殿下の顔がすぐ近くになる。

 互いの息遣いすらわかる距離だ。

 ふいにドキッとする。


「俺はお前を疑っていない。怒ってもいない」

「殿下……」

「そもそもこれは、俺が王子だから起こる問題だ。むしろお前は巻き込まれた被害者なんだ。責任を感じる必要はない」

「で、でも……」

「他の奴らだって同じだ。お前を疑っているわけじゃない。モーゲン大臣や騎士団長、彼らにも立場がある。そして周囲の目があった。だから相応の対応をせざるを得なかっただけで、本心はお前を心配している。さっき目覚めた時、二人に会って話したからな」


 殿下は優しい声色で教えてくれた。

 二人が私のことを責めたりしていないことを。

 私のことを信じてくれていると。

 それを知って、心が震えて。


「ぅ……」


 涙が溢れた。

 

「泣くな。まだ終わってない。祭りはこれからだぞ?」

「え……でも殿下は」

「怪我のことなら心配するな。一週間もあれば治る。それまでに万全を期す。協力してくれるか?」

「……はい」


 私は涙を拭い決意する。

 今後は失敗しない。

 殿下と、私を信じてくれる人のためにも。

ブクマ、評価はモチベーション維持向上につながります。

現時点でも構いませんので、ページ下部の☆☆☆☆☆から評価して頂けると嬉しいです!

お好きな★を入れてください。


よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

https://ncode.syosetu.com/n5028ig/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

5/10発売です!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000



5/19発売です!
https://m.media-amazon.com/images/I/71BgcZzmU6L.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ