表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/48

竜繭


「怪我も治ったし、このまま、おうちにつれてくね」

 少年は背中のヤイノに説明する。



「……じゃなくて、リューオスさんのとこへ……」

 弱々しい声だが、確かにヤイノはそう言った。



 少年は少し腑に落ちない気持ちだったが、ヤイノの希望通りにすることにした。



     * * *


 雨が降ると畑に出るでもなく家でごろごろするのが、リューオスの日課だ。

 

 シズクに電話でもしてみようかと思ったが、魔導エレベータの暴走だったり、池の中にゲートがあったりと、その関係でいそがしそうだ。

 魔導エレベータの暴走に巻き込まれたリューオスとしては、あんな思いは二度とごめんだ。

 そのためには、シズクにも是非頑張ってもらいたい。



 ふと、竜繭を出してみようかと思った。


 竜人であるリューオスは寝る時、自ら竜繭という球体のバリアのようなものを出して眠る。

 魔導エレベータが暴走して地上に行ってしまった時、竜繭を出すことを閃き、酸素の薄い中なんとか生還したのだ。


 起きてる時でも竜繭は出せるだろうか?



 それは出来た。

 竜繭を出したままなら、雨に当たっても濡れないのでは?


 そんな疑問を抱き、リューオスは外に出た。



 そこに、ヤイノをおんぶしているシムがいた。




     * * *



「で、なんで、俺の家なわけ?」

 リューオスは、突然の訪問者に戸惑っていた。



 その疑問にさも意外という風にシムが答えた。

「ヤイノがそう言ったんだけど?」


「ヤイノが?」

 リューオスはヤイノの寝顔を見る。


 ヤイノはといえば、さっきまで竜繭も出さずシムの背中で寝ていたが、今は竜繭に包まって寝ている。

 さっきより体力が回復している証拠だ。



「池で怪我して溺れてて、助けたら、リューオスの家にって……」

「あー、なるほど……とはならないよ。怪我して溺れた?」

「ゲートを池から出す際に支柱を建てたんでしょ? ヤイノの翼が柱の下敷きになってて。まあ、間一髪、間に合ってよかった」



 リューオスは息を飲んだ。

「それってかなりの大事故じゃ……」


「うん、僕もびっくりした」


魔導エレベータの暴走のエピソードについては、機械仕掛けの魔法使い~テッドの舟~をご覧ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ