表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

地球賛歌

作者: 秋桜星華

しいなここみさまの「いろはに企画」参加作品です。

キーワード:月、紅葉

 ある丘に、もみじの木がありました。


 一本で、ひとりぼっちで立っていました。


 そんなもみじを、月だけが明るく照らしていました。




 あるとき、写真家が丘に昇る月を撮りに来ました。


 写真家は言いました。


「なるほど、きれいな月だ。しかし、あのもみじの木が邪魔だな」


 きっと、もみじにはわからないだろうと思ったのでしょう。


 でも、もみじには耳がありました。


 もみじは悲しくなりました。むかつきました。そして、丘のことを思うと申し訳なくなりました。


 もみじは耐えられなくなりました。


 この思いを、自分の中からなくせたらいいのに……



 その願いはかないました。


 ――もみじは増殖したのです。


 明確な、悪意と、悲しみでつくられたもみじ。


 その丘からは負の感情が感じられるようになりました。


 人々はわざわざ訪れ、傷つけて帰ります。


 もみじの幹を。もみじの心を。


 そのたびに、もみじたちは増えていきます。


 悲しみに耐えるために。


 人々に復讐するために。



 ――そして、ついにその時が来たのです。


 小さな子供が、遊び心で幹を蹴りました。


 これまでのもみじなら、「子供だから仕方がないか」と思ったことでしょう。


 でも、もうもみじは疲れていたのです。


 だから、力を込めました。



 悲しみを。


 怒りを。


 憎しみを。


 妬みを。


 諦めを。


 それでも残っている愛情を――




 その地球(ほし)には、もう誰もいません。


 ただただ、つかれきったもみじが生い茂っているのです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
戦犯はカメラマン。 (。・_・。)ノ ふぜいが分からぬ奴よ……。
もみじぃ…………(*p´д`q)゜。 海を越えて侵食し、地球を埋め尽くしてしまったのか。 あのもみじの木が邪魔だな > バッキャロー! それを上手く撮るのがプロってモンだろうが!? ……普通にいい感…
 写真家の言葉に、素直に傷付いてしまった紅葉が可哀想ですね。紅葉の葉や枝の隙間から溢れる柔らかな月の光は、ただ月を映すよりもずっと美しかったでしょうに。  紅葉が単なる樹木ではなくて傷付けられた人間の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ