表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/285

0029悪徳の街07(2410字)

 コロコは怒りに燃えた。


「外道め、お前にエヌジーの街を支配する資格はない!」


 しかし両親を捕らわれていては、もはやどうすることもできない。じりじり包囲を詰めてくる兵士たちに、状況を打開する突破口は見当たらなかった。


「戦え! コロコ、戦いなさい!」


 コロコの父ショーが、自らの命も(かえり)みず叫んだ。母ガッカも後に続く。


「私たちのことはどうでもいいから! 町長を倒しなさい!」


 ふたりのものすごい勇気だった。コロコはそれに胸が熱くなり、涙さえ浮かべる。


「父さん……母さん……!」


 しかし、やはり動けない。コロコが大切な父母を見捨てられるわけがなかった。唇を噛み締めて、コロコは死の覚悟を決める。


 と、そのときだった。


 レヤンが短剣を取り出したのだ。たいまつの明かりにぎらつくその刀身。


「ムヒョヒョ、人質はひとりでも構わないだろ」


 そう口にすると、短剣の刃をショーの脇腹に深々と突き刺した。ショーが悲鳴を上げる。


「ぐあああっ!」


 鮮血が噴き出し、ショーがその場に崩れ落ちた。コロコが驚愕し、泣いて絶叫する。


「父さーんっ!」


「ムヒョーヒョッヒョッ!」


 ラグネはその光景に、その声に、頭のなかで忍耐の線がぶち切れるのを感じた。怒りと憎しみが激しく沸騰し、高笑いするレヤンに集中する。


 次の瞬間――


「うおおおおぉっ!」


 背中の痛みなんかどうでもよかった。この腐りきった町長を倒せるなら、自分の命も差し出す決意がある。ラグネは雄叫びを上げた。苦痛なんてもんじゃない。そのまま発狂して死んでしまいそうなほどの、爆発的な激痛が背中に走った。


 歯を食いしばり、拳を握り締め、ラグネは叫び続けた。


 背後に光球が浮かび上がったようだ。少なくとも、周囲の人間はその輝きに目をくらませている。


「くたばれ!」


 光球から一筋の矢が飛び出した。それは『魔法防御』の結界を内側から粉砕し、驚いているレヤンの頭部に炸裂する。一撃で頭蓋骨を吹き飛ばし、あっという間に絶命させた。


「レヤン町長!」


「ああっ、レヤンさまが……!」


「ひ、引っ捕らえろ! あの玉ねぎ頭の小僧を捕まえるんだ!」


 ラグネはマジック・ミサイルの豪雨を放った。しかし、それは兵士の肉体を狙ったものではない。大きな破砕音が連なって発生した。それは、そう――衛兵たちの武器をすべて破壊したことによるものだ。


「ひええっ!」


 壊された得物に、それが示すあまりにも一方的な力の差に、兵士たちは深甚(しんじん)たる恐怖を覚えたのだろう。数瞬と経たずに、我先にと逃げ出していった。


「ば、化け物めっ!」


「逃げろぉっ!」


 ラグネはショーのもとに駆け寄ると、ひざまずきながら呪文を詠唱する。そして脇腹に刺さったままの短剣を抜き取り、叫んだ。


「『回復』の魔法!」


 手をかざすと傷口は元どおりになった。ショーが目を見開く。数度のまばたき。


「あ、ありがとう。助けてくれたんだね、ラグネくん」


 間に合ったみたいだ。ラグネはほっとした。


 そこへコロコが飛び込むようにショーへ抱きついた。嗚咽(おえつ)して鼻をすすり上げる。


「父さん、父さん……! よかった、本当に……!」


 ボンボがガッカを縛る縄を解いた。ガッカも泣きながら夫の頭を胸に寄せる。


 まだ数人残っていた兵士たちを、ハルドが口撃した。


「町長レヤンが死んだ今、この街の最有力者は一時的にギルドマスターとなる。その国法を忘れてはいないだろうな」


「くっ……!」


 兵士たちは壊れた武器を落とし、観念した。




「何だと!? レヤン――町長が殺された、だと!?」


 深夜に叩き起こされたギルドマスターのゲマが、兵士のもたらした報告に仰天した。彼らは事情をつまびらかにして、犯罪者としてラグネたち4人を捕らえるよう進言する。


 だがゲマはそれをあっさり却下した。彼にとって、2年前に町長になったレヤンは目の上のたんこぶだった。あれこれ税金を設定し、しかもその額をいちいち吊り上げたため、冒険者たちはこのエヌジーの街を嫌ってほかへ流れてしまったのだ。恨みこそすれ、ありがたく感じたことのない存在が、まさにレヤン町長だった。


 その悪逆非道な彼が死んだ。殺してくれた人間に感謝したいところである。


「その4人はこの街の冒険者ギルドが保護する。ギルド会館へ出頭するよう告げよ。そして俺が国法に基づき、1日以内に次の町長を推挙しよう。貴殿らはくれぐれも、4人を傷つけないように」


 兵士たちは不満たらたらでゲマの家を出ていった。その後ろ姿を侮蔑とともに見送りながら、ゲマは忙しくなりそうな今日に向けて、その小柄な体を武者震いさせる。


 そしてラグネとかいう僧侶が重傷を負っていると聞いたので、宿屋で眠っているであろう冒険者の賢者を起こしにいった。




 コロコたちはギルド会館に到着した。ギルドマスターのゲマの手配した賢者によって、ラグネは背中の怪我を治してもらう。激痛がおさまり、肉も皮膚も血管も元どおりになった。ラグネは安堵のため息をつく。そして賢者に心から感謝し、頭を垂れてお礼をした。


「ありがとうございました!」


 コロコがラグネの肩をつかんで揺さぶる。心底からの笑顔だった。


「痛かっただろうに、よく頑張ったね! 偉いぞー!」


 玉ねぎのような銀髪をくしゃくしゃと撫でられた。ラグネは少し赤面する。年下の女子から子供のように扱われるのは、羞恥心を刺激するのに十分だったのだ。


 ハルドが相変わらずバケツ型兜をかぶったまま、ゲマに尋ねる。


「これからどうなるのですか?」


「とりあえずレヤンの死去を、奴の衛兵を使って町中に触れ回る。その上で後任を選ぶが――まあ、誰を町長に選んでも、前より酷いことにはならないだろうな」


 全員を見渡す。


「きみたちには今日1日、俺の護衛を依頼する。誰が命を狙ってくるか分からないからな。じゃ、よろしく」


 夜明けの街は騒々しかった。町民たちがレヤンの死の報に歓喜して、あちこちで勝利のダンスを踊ったからだ。重税や悪徳を重ねてきた町長の最期は、悲しむべき訃報ではなく、喜ぶべき朗報だったみたいだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ