表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

213/285

0213『孤城』05(2365字)

「おのれ、貴様ぁ!」


 5人衆の残り3人が、同時にタルワールへ飛びかかった。トゥーホが指の槍で胸を、リューテが小刀連射で腹を、ツーンが鞭で足を、それぞれ攻撃した。


 だが、タルワールにはそのどれもが通じない。夜空に哄笑を聴かせて、彼は衝撃波を放った。


 トゥーホの頭が、首から下と切り離される。即死だった。


「トゥーホーっ!」


 リューテの悲しみの絶叫が夜闇に響き渡る。そのなかで、トゥーホだった肉塊は分裂して落ちていった。


「ギャヒヒヒヒッ! またまた一匹ぃ! ……そら、どうしたガセールちゃんよぉ! デカブツなら腹を貫通されただけだし、まだ生きているかもしれないぜぇ? 追いかけたらどうかなぁ?」


 ガセールは無論そのつもりだった。羽を生やして岩棚の上からケロットの元へと降下する。


「おっとぉ!」


『孤城』が素早く宙を舞い降りて、ガセールの翼をつかんだ。そのまま地面へ投げつける。


 うなだれて座り、青い血の水溜まりを広げるケロット。その隣に彼のあるじは叩きつけられた。


「ぐあっ……!」


 体がバウンドするほどの激しい激突に、ガセールの息が一瞬詰まる。あばらをやられたかもしれない。脇腹を押さえて痛みに歯軋りした。


 その頭を、青い鎧が踏みつける。かかとでにじりながら、両手を腰に当て、高らかに大笑(たいしょう)した。


「ほらほらぁー! 早く手当てしないと、ケロットくんが死んじゃうよぉー? ……ギャヒヒヒヒィ!」


 屈辱だった。だが今は復讐よりケロットの命が大切だ。ガセールは巨漢に手を伸ばすが、その腕をタルワールがつかむ。そして、まるで小枝を操るように簡単に折った。


「うが……っ!」


「ガセールさまっ!」


 激怒して飛びかかってこようとしたリューテとツーンに、『孤城』は大喝する。


「近づくんじゃねえ! もし近づけばガセールの頭を潰すぞ!」


 リューテとツーンが空中でストップする。その顔は苦渋に満ちていた。


「よぉーし。それでいいんだ、三下(さんした)ども……。ギャヒャヒャ!」


 青い鎧の右腕が一閃した。ケロットの首が()ねられる。青い血しぶきが、ガセールの望みとともに舞い散った。


「ケロットーっ!」


 リューテ、ツーンが悲鳴を上げる。ガセールは無念の思いに土をかきむしった。


「貴様……貴様……!」


「悔しいか、ガセールさんよぉ」


 不意にタルワールの口調が鋭くなる。


「だがこんなもんじゃすまされねえぜ。俺の恨みはそれぐらい(ふけ)えんだ。地の底を這い回った数百年、俺は何で自分がこんな目に()わされるのか考え続けた。そしてその答えが出た。何だか分かるか?」


 ガセールは全身の激痛に(あらが)うように奥歯を噛み締めた。


「……言ってみろ」


「敗者だったからだ」


 タルワールは足に少しだけ力を込める。


「考えてもみろよ。お前みたいな人間界崩れが、どうして冥界を統一できた? それはお前に力があったからだ。すべての魔法を凌駕(りょうが)する『マジック・ミサイル・ランチャー』。それがあったからこそ、お前はマシタル国を落とし、テレット王国を潰し、『征服王』の異名を得た。最終的には冥界を支配して『冥王』の称号を手に入れた。それもこれも、黒い矢の力があったからだ。お前が特別偉いわけでも何でもない」


 ガセールは苦痛にじっと耐えて機会をうかがった。だが反撃の瞬間も方法も見つからない。


「ガセール、お前が『冥王』と称賛され、俺が『汚辱のタルワール』として(そし)られたのは、単に力があったかどうか。勝者か敗者か。その違いだけだ。お前のような力があれば、俺が歴史に恥辱の足跡を刻むこともなかった……」


 この男は根本的に間違えている。ガセールは激痛にさいなまれながらそう思った。


 力があるから勝者になるわけではない。力がないから敗者になるわけでもない。力のあるなしと勝敗とはまったく別だ。


 もしガセールが行く先々で暴政を()いたなら、冥界は自分のものとはなっていなかっただろう。もしラグネが『マジック・ミサイル・ランチャー』で暴れまわっていたなら、彼の周囲には誰も寄り付かなかっただろう。


 タルワールはひとりだ。かつても今も。それがこの男には分かっていない。


……まあ、いい。人間の滅亡を(のぞ)んで降臨した自分は、結局タルワールと同じ土俵に立っていたわけだ。指摘してやる義理も義務もなければ、その資格も持ち合わせてはいないのだった。


「ギャヒャヒャ……!」


 またタルワールが笑い出す。


「『あいつ』の話が事実なら、ガセール、お前は『漆黒の天使』にその『マジック・ミサイル・ランチャー』の力をもらったらしいな」


 ガセールはかっと目を見開いた。思わず問いかける。


「何!? 会ったのか、『漆黒の天使』に!」


「おうよ。『あいつ』――『漆黒の天使』は、冥界でみじめな生活を送っていた俺の前に現れた。つい今朝のことだ。若く美しいあいつはこう言った。『この冥界でガセールを心の底から憎んでいるのは、きみが一番だろうね。青い『孤城』を貸してあげるから、人間界に乗り込んで。そしてガセールたちを殺してきて!』」


『漆黒の天使』が……自分を……殺す……? なぜだ?


「ギャヒャヒャ! それで俺は『漆黒の天使』の転移魔法陣で、この人間界にやってきたというわけさ。お前らをひとり残らず殺すためになぁ! お前らは『漆黒の天使』に見捨てられたんだよぉ! ざまあねえな、おい!」


「なぜ余らの居場所が分かった……?」


「この『孤城』はおめえら冥界のものを探知できるようになってるのさ。どこにも逃げ場はねえぞ? ギャヒヒヒッ!」


 タルワールが上機嫌でガセールに命じた。


「命乞いしろ。泣いて泣いて泣きわめいて、俺に許しを()え。さもなければお前を踏み殺すぞ?」


 ガセールは応じない。沈黙のひとときは怒号で破られた。


「そうかよ、命より誇りが大事ってか? 冥王ガセールさまらしいなぁ! じゃあ……」


 青い鎧の足が圧力を増す。ガセールの頭蓋骨が粉砕されようとしていた。


「死ねええええぇっ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ