表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

177/285

0177激突03(2007字)

「コロコくんを人質に取っているようだが、ひどい目に()わせてはいないだろうな」


 冥王は苦笑する。


「これから死ぬ貴様が心配する必要はないな。……もう聞くことはない」


 その背中に樽ひとつ分の大きさの黒球が浮かび上がった。


「死ね」


 黒い『マジック・ミサイル』が一発だけ放たれる。


「何のっ!」


 ニンテンはエイドポーン国王に抱きついて、自ら城壁の奥へと身を投げた。黒き矢はその動きについていけず、歩廊を砕くに終わる。


 ニンテンはもちろん羽を広げて滑空し、慌てて隙間を()ける人々の間に着地した。そして国王を放り出すと、不用意に近づいてきた敵の大男に腕を振るう。


「それは効かねえって分からねえかなぁ、じいさん!」


 彼はニンテンの一撃をまたもやハンマーで打ち返した。第二城壁内に逃げ込んでいたぎゅうぎゅう詰めの人々は、弾き返された一撃をもらって一部が消滅する。


「ぎゃああっ!」


「た、助けて……!」


「殺されちまうっ!」


 市民たちは彼らの死傷にパニックを起こした。その大騒ぎのなか、ニンテンはまた打ち返されるかと思うと、もう削減の腕を振ることはできない。


 ガセールが歩廊の上から見下ろした。


「ニンテン、余は貴様が嫌いではない。だがルバマだけ逝くのも不公平だろう。それに『神の聖騎士』として敵対する以上、生かしておくわけにはいかないな」


 黒い矢の怒涛(どとう)がその背中から飛び出す。ニンテンはまがまがしき死神の鎌を連想し、自身の死を覚悟した。


 だが、そのときだ。


「むっ!?」


 横から無数の光の矢が殺到し、すべての黒い矢を撃ち落とした。まさに一瞬の出来事だ。巨漢のケロットにも数発向けられたが、それは彼のハンマーで弾き返される。


「ガセール!!」


 強い憎悪と憤激で冥王の前に現れたのは、3人の男女。すなわちデモント、ケゲンシー、そしてデモントの背中に乗ったラグネだった。


「ラグネ!」


 コロコがラグネの健在にむせび泣く。彼女にしてみれば、あのロプシア王都における消滅で、9割がた死んでしまったと思われていた相手なのだ。


「ラグネ……! 本当に、生きて……!」


「コロコさんっ!」


 ラグネは涙腺(るいせん)がゆるむのを我慢した。再会できたとはいえ、コロコは敵の女に捕まっている。早く取り戻すためには、一瞬でも早く敵を倒さねばならなかった。そのためにも、今は感傷的になっている場合ではない。


 ラグネは第二城壁の上に降り立ち、冥王と対峙した。スライムたちはガセールを恐れているのか、城壁内にまったく入ってこなくなっている。


「ラグネくん! 無事だったか!」


 ニンテンが金色の翼で舞い上がり、ここに4対6の状況が作られた。もっともコロコを抱えているツーンは、戦力として数えられないだろうが……


 冥界の若者リューテが、生きていたラグネに憎しみの目を向けた。その殺気たるや凄まじい。


「今度こそ殺してやる。そうすればコロコは俺のものだ」


 ラグネはそれを無視し、ガセールに当然の要求をした。


「コロコさんを渡してください、ガセールさん。そしてこの場から立ち去ってください。お願いします」


 冥王は一笑に付す。口の端を吊り上げた。


「コロコを殺されたくなかったら一切抵抗するな。黙って余らに殺されるがいい」


 人質を取っているものらしい、これまた当然の要求だ。


 しかし、これについてはデモントとすでに打ち合わせ済みの作戦があった。ラグネとアイコンタクトしたデモントが、三叉戟(さんさげき)を右手に発生させる。


 ガセールが表情を(けわ)しくした。


「何の真似だ悪魔騎士。抵抗するな、という言葉を理解できなかったのか?」


 しかしデモントは取り合わない。


「おい女、お前もコロコを傷つけたくなかったら、ちゃんとよけろよ」


 デモントがゆっくりと、槍をツーンの上を通過する軌道で投じた。誰が見ても分かるほどの間隔を()けて、三叉戟は無駄に飛んでいく。


 ツーンが嘲笑した。


「どこを狙ってるのよ、このおじさん」


「お兄さんと言え」


 次の瞬間だ。


「でやっ!」


 ツーンの体の影からタリアが飛び出し、コロコを奪い取っていた。羽を広げて近くの民家の屋根に着地する。


 そう、城壁の影からデモントの影へ、そこからさらに三叉戟の影、最後にツーンの影と伝って、タリアは見事にコロコを救出したわけだ。


 作戦はうまくいき、人質はいなくなった。となれば、ラグネは制限なく行動できる。


「『マジック・ミサイル・ランチャー』!」


 ラグネの背部で光球が輝き、光の矢をいっせいに放射する。だがガセールもまた、黒い矢を射出してきた。光の(たば)と影の塊が、両者のちょうど真ん中の位置でぶつかり合う。


「くっ……!」


「ぬうぅ……っ!」


 実力は完全に互角だった。それぞれ一本の矢も譲らず空中で激突させる。そう、一本の矢も、だ。一瞬でも気を散らせばやられる――その緊張感はどちらも初めて味わうものだったろう。ラグネは脂汗を額に浮かべながら、この消耗戦に全身全霊を傾けた。


 そして、お互いの大将同士の衝突で生じた隙を狙い、ほかのメンバーが一度に動き出す――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ