表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

138/285

0138隠者ジーラカ03(1993字)

「そういえばあなたはなぜ黄金の翼を持っているのです? まだ聞いてませんでしたが」


「僕は『神の聖騎士もどき』、ルミエルだよ。これ以上は言わない」


「何で?」


「秘密だから」


 ルミエルは黒パンを使って、スープの皿を掃除するように食べていく。


「まあ、ラグネに会いたい気持ちもあるけど、今はコロコのなそうとしていることを見届けておきたいな。僕も同行するよ――まだ時間はあるだろうから。いいよね?」


 こうして3人の行き先は、大山岳地帯の『逆さま山』にあるという隠者ジーラカの洞窟と決まった。




 翌日、翼を広げたケゲンシーの背中に乗って、コロコは東へ東へと進んでいった。ルミエルもすぐ近くを気分よさそうに飛んでいる。彼もまたケゲンシー同様、高空を飛翔できないらしい。低空で山をかわしながら、3人は宙を翔けていった。


 それにしても、山、谷、山と、中規模の山がまるで剣山のように多数そびえ立っている。もちろんある程度の大小はあるが、それも子供の背比べのような微妙さだ。初夏を迎え、草木の緑色が視界一杯に広がっていた。


 ここが大山岳地帯――。コロコは少し夢見ているような気持ちになる。この前の海といい、今の峻厳(しゅんげん)な山々といい、本当に自分の世界はちっぽけだったんだなあ、と深く思わされた。


 それにしても……。コロコが口を開くより早く、ルミエルがあくびをしながら問いかける。


「いったいどこなんだい、その『逆さま山』は?」


 問いただされたケゲンシーは不快そうに唇を尖らせた。


「さあ。私も『逆さま山』の場所は存じません。ただ、その名前の山に隠者ジーラカが住んでいる、ということだけは分かっています」


「頼りないなあ」


 コロコは不意にケゲンシーの肩を強く揺する。


「ちょっと! 今通り過ぎたところで、おじいさんがこっちに向かって手を振ってたよ! 行ってみようよ!」


「どうせ山賊なり盗賊なりの、悪党ですよ」


「そうは見えなかったよ。というか、このまま飛んでたら大山岳地帯を東に突き抜けちゃうよ。道を聞くだけでもいいと思うけど……」


 ケゲンシーは少し考えて、その案を()れたらしかった。


「そうですね、では行ってみましょうか。……ルミエルくん! 戻りますよ!」


 ふたりの羽を持つものはUターンする。山肌で、老人のつるっぱげの頭が陽光を反射していた。


「おお、戻ってきた戻ってきた! おーい! こっちじゃこっち!」


 彼の体は棒切れのような色と痩せ具合だ。胡麻塩(ごましお)(ひげ)を口の周りに生やしている。腰が痛いらしく、背を曲げたまま杖をついていた。黄色の衣服を着ていて、まるで仙人のような風格だ。


 ケゲンシーとルミエルは老人のそばの岩棚に着地した。老人がよぼよぼ近づいてくる。リュックを背負っていた。何か入っているのか、重そうだ。


「これはおったまげたなあ。翼を生やす人間なんて、そうそうお目にかかれんぞよ! おぬしら一体何者じゃ?」


 コロコが大きく端折(はしょ)って説明した。


「旅のものよ」


 老人が何か言おうとするより早く、ケゲンシーが尋ねる。


「それでおじいさん、私たちに何用です?」


「ああ、実はわしを連れていってくれんかと思ってのう。そっちの男の背に乗せて、隠者ジーラカの居所に」


 3人は顔を見合わせた。


「おじいさん、ジーラカの住む『逆さま山』の場所が分かるの?」


 コロコが唾を飛ばさんばかりの勢いで迫ると、老人はやや()おされながらうなずく。


「ああ、もちろん。この近くじゃ。わしも用事があってのう、船頭を待っておったが……おぬしらが運んでくれたらすぐにでも行けそうだと思うてな」


 ルミエルがさも当然のように、老人に背中を見せてしゃがみ込んだ。


「おじいさん、名前は?」


「スボンじゃ。さあ、出発じゃ!」


 こうしてケゲンシーがコロコを、ルミエルがスボンをその背に乗せて、再び舞い上がる。


「なんで隠者ジーラカの住む山は『逆さま山』なんて呼ばれてるの?」


 コロコが大声で質問すると、スボンも負けじとばかりに大声を返してきた。


「百聞は一見にしかずじゃ! ほれ、もうちょっとばかし右じゃ!」


 老人スボンの指示で進んでいくと、奇妙な山が見えてくる。これから夏の盛りだというのに、ひとつだけ枯れ木だらけなのだ。コロコは納得した。


「季節が逆転しているから『逆さま山』……! なるほどね」


 そのときだ。


「わっ!」


 ケゲンシーとルミエルの間の空間を、一本の矢が通過していった。尋常ではない速さで、だ。『逆さま山』の山肌に、枯れ木に隠れて弓矢を構えている男たちがいた。


「降りてこい! 降りてこなければ、今度こそ当てるぞ!」


 今のはわざと外したらしい。凡庸(ぼんよう)ではない練度だった。スボンが慌てて叫ぶ。


「わしじゃ、スボンじゃ! 怪しいものではない! 今降りるから討たんといてくれ!」


 ケゲンシーとルミエルはスボン老の意思に従った。滑空して着地する。あちこちの木陰(こかげ)から、武装した男たちが続々と集まってきた。あっという間に囲まれる。


「何だ、スボンのじいさんじゃないかよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ