表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/285

0123冥界の生物01(2186字)

(18)冥界の生物




 ラグネとコロコはニンテン邸に到着した。しかし、そこに憎き悪魔騎士4人はいなかった。その代わり、見せ付けるように3人の人物が倒れている。


「ニンテンさん! ターシャさん! クナンさん!」


 そう、ニンテン宅の住人3人が、それぞれ三叉戟で地面に縫い付けられていたのだ。いずれもうつ伏せで、ニンテンは足を、ターシャは腹部を、クナンは腕を刺されて、ピンで留めるように庭に拘束されていた。


「酷い……!」


 ラグネには分かっている。デモントはラグネが追ってくるのを遅らせるために、あえてこうしたのだと。それにしても流血は多量で、ラグネは新たな憎悪に胸を()がしながら、みすみす悪魔騎士たちの術中にはまった。


 三叉戟を抜き、回復魔法をかける。これを3人分行なって、どうにか彼らの命を救助できた。


「ありがとう、ラグネくん。もう駄目かと思っていた」


 ニンテンとターシャは、幼いクナンのことを特に気に()けていたようだ。そのクナンは、痛みがなくなって泣き止んでいる。


「いえいえ。僕はあいつらの後を追います。どっちへ行きましたか?」


「そうだな、朝日とは反対側の方向だな」


「ありがとうございます。そうそう、追いかける前に、これをどうぞ」


 ラグネは手持ちの100万カネー入りの袋をニンテンに渡した。中身を確認した老人は、目を丸くしてラグネを見やる。


「こんなにたくさん……。これはいったい?」


「このお金はそうそうなくならないでしょう。ここはもう危険です。これを使って、コロコさんと一緒に、しばらく別の街でひっそりと暮らしてください」


「しかし……」


「いいんです。僕には必要ないお金ですから。とにかく急いでください」


 黙っていられなかったのはコロコだ。ラグネが自分にも避難を要請したことに、矜持(きょうじ)を傷つけられた格好となった。


「待って、私もラグネと行くよ! 私たちは一蓮托生(いちれんたくしょう)でしょう? さっき『行きましょう、コロコさん』っていったじゃない!」


「すみません、コロコさん。あなたでは悪魔騎士の相手にもならないでしょう」


 乾いた音が鳴る。コロコがラグネの頬を張ったのだ。憤激は収まりそうになかった。


「馬鹿! ひとりで抱え込まないでよ! ボンボの(かたき)討ちに、私も参加する!」


 ラグネの瞳に悲しみが宿る。


「無理です。足手まといです」


「なっ……!」


「ニンテンさんたちへの虐待を見て、コロコさんを同じ目に()わせたくないって、そう思ったんです。すみません」


 ラグネは黄金の翼を広げた。コロコをそっと引き寄せ、優しく抱きしめる。耳元でささやいた。


「お願いです、どうか生き延びてください。行ってきます」


 そしてコロコを放した。彼女はその場に崩れ落ち、涙を流して号泣する。ラグネは惜別の悲哀を引き千切るように、大空へと舞い上がった。


 その過程で視界に入ったボンボの白骨死体に、初めてラグネは涙腺がゆるみ、ひと筋涙をこぼす。しかし、後はもう振り返ることもなく、悪魔騎士たちの去った方向へ飛行した。


 ごめんなさい、コロコさん。ごめんなさい、ボンボさん……




 4人の位置はすぐに分かった。平坦な森の中ほどで、宙に黒く巨大な魔法陣が浮かんでいたからだ。あの足下(そっか)にいるに間違いない。


 多重円からは前回同様、異形の腕がのそのそと出てき始めている。しかしおかしなことに、赤い光線はなく、魔法陣は単体で動作していた。


 ラグネはなるべく開けた場所を探してそこに着地する。そして光球を出現させ、マジック・ミサイルの怒涛(どとう)を魔法陣目がけて放った。


「くたばれ……!」


 怪物の腕が引っ込む。そこへ光芒(こうぼう)が殺到した。魔法陣は異様なまでに頑丈だったが、撃ち続けるうち少しひしゃげてきたように見えた。このままいけば破壊できるかもしれない。


 そう思っていたとき、4人の人物が魔法陣の近くからこちらへ飛来してきた。青い肌で黄金の翼の持ち主は、間違いなく悪魔騎士たちだ。ケゲンシー、デモント、タリア、あと名前を知らないごつい男。


「ラグネーっ!」


 デモントが三叉戟(さんさげき)を伸ばし、まるで弓矢のような速さでラグネを貫こうとする。それをラグネは光の矢で無造作に滅ぼした。しかし、三叉の槍はすぐに代わりが出現する。


 ケゲンシーが片手の呪文書から無詠唱で吹雪の魔法を放ってきた。これもラグネは、凄まじい光の塊で迎え撃ち、完全消滅させる。


 大丈夫、勝てる。ラグネは少し不安だったのだが、どうやら杞憂(きゆう)に終わりそうだった。


 しかし、そのときだ。


「えっ?」


 突然何の前触れもなく、ごつい拳がラグネの右頬をぶん殴った。ラグネは激痛とともに吹っ飛び、地面を転がって岩にぶつかる。


 何だ? 何が起こった?


 ラグネはしかし、デモントとケゲンシーの攻撃に対処しなければならず、今の拳の謎を追究する暇は与えられなかった。ケゲンシーの電撃魔法が、デモントの連続投擲(とうてき)する三叉戟が、空中でマジック・ミサイルに撃ち落とされる。


 今度は膝裏を激しく蹴りつけられた。ラグネはその場に尻餅をつく。


「ぐぁっ……!」


 今度は分かった。ラグネのすぐそばに、あの名前を知らない4人目が、いつの間にか立っていたからだ。


「よう! おでの名前はホーカハル! いつでも透明化できる能力の持ち主だ!」


 透明化!? そうか、さっきの拳の一撃は、透明になって近づいてきて放ったものだったのか。


 デモントとケゲンシーが宙に浮きながら文句をいう。


「おいホーカハル、お前ちょっとラグネに近づきすぎだ! 三叉戟を使えねえだろ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ