表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

○ごっこ

作者: 大原英一

 どーもー(拍手)! ありがとうございますぅ……あ、いまお客さんから脱脂綿をいただきました。こんなんナンボあっても、いいですからね。

「いちばん、いいですからね。……あのな、うちのオカンが、子どものころによくやった遊びの名前を忘れてしまったんやて」

 子どもの遊び? ほな、どんな特徴か教えてよ。

「オカンが言うには、逃げる子らを残ったひとりが捕まえる遊びらしいんよ」

 ……鬼ごっこやないか。そんなもん、すぐ分かったよ。

「分かれへんねんな……」

 なにが分かれへんのよ。

「オレも鬼ごっこや思てんけどな、オカンが言うには、鬼が……」

 鬼、言うてもうてるやないか!

「逃げる子らはめいめい隠れとって、鬼が、もういいかーい、て確認してから捜しはじめるんやて」

 ほな鬼ごっこちゃうやないか。鬼ごっこはね、ただただ逃げまどう相手を追い回すストイックな遊びなんやから。ほかに何か特徴言うてなかった?


「オカンが言うにはな、追いかけるほうは鬼の恰好して、悪い()はいねぇが、て叫びよるらしいねん」

 鬼ごっこやないか。その特徴は完全に、秋田の伝統行事・鬼ごっこよ。

「ただオトンが言うには……」

 オトン、

「サカディちゃうか、て」

 それ「のび太の太陽王伝説」で行なわれる、ほぼサッカーやないかい。絶対ちゃうやろ。

「ただ、オレらこうやってお客さんの前で話させてもらってるけどな……じつは、(あし)ないねん」

 ホラー要素そこだけ? いいかげんにしろ。

「「どうも、ありがとうございましたぁ」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 漫才ホラー新しい。そしてオチが不穏すぎる。あれ、もしかして、この人ら秋田の伝統行事のあれが死因じゃないだろうなとか、オカンは子どもの死のショックのあまり死因である◯ごっこを忘れてしまったの…
[良い点] 語り手さんが意外でした♪ 相方は実在するのか、父母も……怪しい気がします……。 楽しい作品を読ませていただき、有り難うございました! [気になる点] 脱脂綿……気になります。何に使うのかし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ