俺と! くろの! 我もとうとう3年生!コーナー
俺と! くろの! 我もとうとう3年生のコーナーがはじまるよー。
さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろコーナーですが今回のテーマは初心表明です。
3年生~になったから、ポイント、少しは入るかなーっ? (byなんかのCM風。)
くろ様、それは新入生が新たな環境に飛び込む時に、根拠の無い希望を胸に歌う歌です。土壇場に追い込まれている卒業予定学年の者が真似て歌う歌ではありません。
ぬーっ、しかし、新入生の前身は卒業生ではないか。3月と4月、同じ人間なのに月が替わらねばちやほやして貰えぬとは、とんだ駄目慣習じゃな。
まぁ、時期が1年ずれますからね。卒業生と言っても4月時点ではまだ予定者でしかありません。しかし、中高生において3年生とは最高学年です。所属する組織内のトップランクです。それがただボケっと2年過ごしていただけで手に入るのです。凄いな、年功序列って!
まっ、同じ立場の者は掃いて捨てるほどいるがな。3年の底辺は2年のトップより上ではないぞよ?
はいはい、そうですね。で、いきなり自虐で始まりましたが、何かあったんですか?
いやのぉ、先週の週末に、この投稿サイトへ投稿されている作品のメインキャラクターたちを集めた懇親会があったであろう?
ああっ、ありましたね。でも0ポイント作品は招待されないなんて、随分ばっさりな集め方でした。私たちは心お優しい方がポイントを入れてくれたので招待状が届きましたが、現実の厳しさを痛感させる出来事でした。
うむっ、まぁ、0ポイント作品は数が多いからな。全員を集めては経費が掛かり過ぎるのじゃろう。と言うか会場に入りきらんのではないか?
会費として1万円も取られたんですよ?主催者側は黒字でしょう。でも確かに1話で打ち切られた0ポイント作品のキャラクターの方々は出ずらいですよね。
まっ、金額に関しては我はアイテムボックスを持参したからな。テーブル3つ分の料理は持ち帰った。飲み物も10ケースほどちょろまかしたし、後でメルメルたちと食べたから足は出ていないはずじゃ。
くろ様、あの深夜に開いたメリルたち女の子だけのパーティーってそれだったんですか?みるくがぼやいていましたよ。無理やり呼ばれたのに何か会費として2千円取られたとか。くろ様、セコイですね。
えーっ、じゃって5人で割ったらひとり2千円じゃろう?
いや、そこはファーストヒロインたるくろ様が全部持つべきなんじゃないですか?
いやいや、確かに我はぽっちのファーストヒロインではあるが、キャラクターとしての立場は同等である。故にみな平等でなくてはいかん。うむっ、これは世界の定石じゃ!
くろ様、仮にみるくが主催したとしたら絶対文句いいますよね?
ふむっ、我はファーストヒロインであるからな。無料招待は当然である。
まっ、その件で追求してもラチが空かないでしょうから別の話をしましょう。それにしても結構な数のキャラクターの方々が来ていましたね。あの方たちって全てポイントゲッターなんでしょう?
じゃろうな。別にこんなパーティーに来なくても作中で美味いもんをたらふく食べておるであろうになんで来たのじゃろう?
くろ様、パーティー会場ってご飯を食べに来るだけじゃないですから。色々な方々との情報交換や、交流の場なんです。くろ様だけですよ、タッパーを持ち込んでいたのは。
そうか?しかし、料理は美味かったが人付き合いは面倒じゃったのぉ。
そうですね、やはり取得したポイントの多い少ないで自然と立場というか対応の雰囲気が違っていました。やっぱり万を超えるポイントを持っていると立場も強くなるんですね。
ふんっ!あの書籍化作品の主人公めっ!何が「おっ、くろも来てたのかい。まぁ、くろたちにとっては年に1回招かれれば御の字な主人公懇親会だ。だから来年までの分を食い溜めしておくといいよ。ほら、この僕の皿もあげよう。後で自慢してもいいぜ?なんせ書籍化されて、今度3冊目が出る作品の主人公たる僕が手を付けた料理だ。底辺作品の登場人物たちから羨ましがられること間違いなしだぜ!」だとっ!我だってちゃんと会費を払っておるっ!貴様にとやかく言われる筋合いはないっ!
あーっ、あの方ですか・・。確かにそんな事を言いそうなキャラですよね。でもくろ様も結構下手に出ていたじゃないですか。「へへぇ、これは、これは大変ありがたい物を私なんぞに頂けるとは光栄でごぜぇます。この栄誉は末代まで語り継がれる事でしょう。」なんて言っていましたもんね。あれを聞いた時は一瞬自分の耳を疑いましたよ。
ふんっ、あれぞ大人の付き合い方と言うものじゃ。栄華必衰、奢れる者も久しからずじゃ。次こそは我が言ってやるっ!
はい、がんばりましたね、くろ様。よくぞ耐えました。その意気で今年もがんばりましょう!
-お後がよろしいようで。-