表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名も無い物語  作者: 天駆真龍
第一章 物語の始まり
3/47

第二話 彼らにとっての日常

 ……小説神が言っている。俺に小説を書くなと。

楓「いやなにがあったの!? あんた不幸には慣れてるよね!? なのになにが……ああ、アプリが応答しないんだ」

 はあ、俺は盛り上がる場所を先に夢想して、後付けでそこまで、そしてそこからのはなしをかくのに……。

楓「うん、もういっそ全てをアドリブで書け。さすれば望んだ結末にならなくても(どうでも)よくなるさ」

 いや、一部省いてもう全アドリブなってるよ。

楓「……わたしはパロディは嫌いだよ。よくも知らない、せいぜい二次創作のネタを知ってるにわか勢だ。だが言わせてもらう。

    …………なん…………だと…………?    」

 おい馬鹿やめろ。俺が自分でエタるならあきらめがつく。だが運営に消されたらあきらめがつかないじゃないか。

 っと、ここらで雑談は終わり。


  彼らの日常には、すでに異常が入っている。

 魔法使い、星継王華ほしつぐおうか)は「てーぶる」に置かれてあるスキルカードを見るなりそれは何かということを聞いてきた。

 それに作者はまだ興奮しているらしく早口で説明を始めた。

 その後、王華は魔法がどうとか、行動の再現はどうとか言っていたが、一応興味があるということなのだろう。

「ねぇ、これってもらっていいのよね」

 それは質問の形ではあるが、声に含まれる威圧感が有無を言わさずもらうと言っていた。

「ん、べつにいいよ?元々あげるつもりだしね」

 それを聞くと王華は一瞬にして喜びを前面にだした。

 その様子を見ていたら、作者が怪しい行動をしていることなどどうでもよくなった。

 昔は、守るべき場所も、人もいなかった頃は絶大すぎる力を呪った事もあったが、それがある今は愛おしささえ感じる。

「紅我、それじゃあいつものやりましょうか」

 その力も抑えなければ害悪だ。だからそれは、いわば調整。ある程度力を封印して、その状態から万全に動けるように。

「もちろんだ。音をあげんなよ?」

 だが、それ以上に愛しい仲間を守れる力が自分にあるということの証明する行為でもあった。

「はっ、どうかしらね。何時までも前回の勝利の上にふんぞり返ってたら転げ落ちるのよ?」

 決闘、元々の力を封印した俺と王華が以来ずっと続けているこの行為は、日常に組み込まれていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ