表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/126

78話・ベネベッタさまの実子?



「サクラ。しばらく会えなくてごめん」


「気にしないで。お仕事が忙しかったのでしょう?」


 領主の仕事ってよく分からないけど、フィルマンが隣でため息を漏らすほど大変だったらしい。


「やっと厄介な仕事が片付いて良かったよ。これからはきみとゆっくりする時間も取れる」


「無理だけはしないでね」



 元の世界でOLとして働いていたわたしは、仕事の大切さは良く分かっている。彼の仕事の邪魔にだけはなりたくなくて、何か無い限り自分の方から転移ドアを使って、彼の元へ訪問するのは避けていた。

でも、ゲッカのことがあってからは、就寝時間になると一人で寝ているのは怖く感じられて、枕を抱えて彼の部屋に度々お邪魔するようになっていた。



「僕はね、こうして昼間にきみと一緒に街中を歩いたり、食事やお買い物をしたかった。付き合ってくれるかい?」


「もちろん。こちらからお願い致します」


「では、お手をどうぞ。サクラ」



 フィルマンと手を繋ぎ、街中を闊歩する。二人が会えるのは大抵、夜だったから新鮮なものがあった。フィルマンと、お店のウインドーに飾られている商品を目で追い、楽しみながらしばらく歩いていくと公園が現れた。



「入ってみようか?」


「はい」



 そこは植物公園のようになっていた。木々や色とりどりの季節の花が、至るどころに植えられている。それを目で楽しめるように遊歩道が出来ていて、それにそって進むと、大木の下にベンチがあった。


「少し休もうか? こちらにどうぞ」


 フィルマンはベンチの上にハンカチを敷いて、そこに座るように促してきた。ハンカチの上に座るなんて悪い気がしたが、彼がにこにこと勧めてきたので、その通りにした。

 美しい園内は勿体ないことに、自分達の他に誰もいない。まるで貸し切り状態のようだ。自分達の他に誰もいないことを良いことに、わたしは気になったことを聞いてみた。



「ねぇ、フィル」


「なに? サクラ」


「あの、あなたとベネベッタさまは、随分と仲が良いのね」


「仲は悪くないよ。実の母子だからね」


「えっ? ベネベッタさまって、あなたにとって継母ではないの?」


「ああ。この国の噂を聞いちゃった? この国では僕は言われ放題だからね。15年前に王宮を追われた時に、色々と噂に尾ひれが付いて、僕は不遇な人ってことになった」


「違うの?」


「うん。まあ、ちょっと違うかな。王族は滅多に国民の前に顔を出さないのもあって、現国王と僕が同い年っていうのも案外知られてないしね」


「同い年?」


「数ヶ月先に僕が先に産まれただけなんだ」


「あなたはお母さまを亡くして……、あれ、ごめんなさい。じゃあ、あなたのお母さまであるベネベッタさまは後妻じゃない?」



 わたしはゲームの内容を思い出した。こんな設定じゃなかった気がする。ベネベッタさまはフィルマンの継母とされていたのに、違っていた?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ