表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/126

20話・ミュゲのままで



「じゃあ、ミュゲさんとはもうこれでお別れになるのかしら? 少し、寂しくなるわね」




 ヴィオラがしんみりとした調子で言った。わたしもこれでヴィオラとお別れになるのかと寂しくなってきた。するとノルベールが渋面を作った。




「その事なのですが、大変申し訳ないのですが、ヴィオラさま。彼女をしばらくこちらで預かってもらえないでしょうか? それと今まで通り彼女のことは、ミュゲと呼んで欲しいのです」




「わたくしは全然、構わないわよ。ミュゲさんはどう?」




「わたしもヴィオラさまとは、まだご一緒したいです。それにこの屋敷にいる皆さんには、ミュゲという名前の方が馴染んでいると思うので、そのままでも抵抗はないです」


「じゃあ、それで決まりね」




 ユノが楽しそうに言う。




「ミュゲさん。後でお部屋に伺ってもいいかしら? 私同じ年頃のお友達がそんなにいないから、私ともお友達になってくれたら嬉しいわ」


「こちらこそよろしくお願い致します」


「ユノったら。あなたは帰宅したばかりだし、ミュゲさんも記憶を取り戻したばかりなのだから無理がないようにね」




 ヴィオラ夫人はそう言いながらも、首を傾げた。




「でも、サクラさんをミュゲさんと呼ぶのには何か事情があるの?」


「それは……、今は明かせませんが、ミュゲさんに悪いようにはしないと誓います」




 ノルベールの言葉に何か察したのか、ヴィオラは「あなたがそう言うのなら分かったわ」と、了承していた。わたしは未だ、自分が異世界に召喚されたという事実に理解が追いつくのがやっとで、そこに深い事情があったとは思いもしなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ