表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乙女ゲームの世界に召喚された!?~記憶を無くしている間に推しキャラに溺愛されていました~  作者: 朝比奈 呈
♠番外編♠少女漫画の世界に転生しましたが、悪役令嬢はごめんです(ユノ目線の話です)本編の色々暴話話
126/126

44話(完結)・ただいま



 実の両親が驚くくらいに、彼は私達夫婦に馴染んでいたようだ。さくらは「あの子をよろしくね」と、何度も頭を下げてきた。こちらも「こちらこそ」と、頭を下げまくっていて、最後にはお互い泣き笑いの状態になってしまった。


 あの子が来てから、夫婦二人きりの生活ががらりと変わった。ノルベールと結婚して3年目に、彼から自分に子種がないと告白されてから、これから先の人生は二人きりと覚悟していた。愛する人との生活に不満を抱いたことは無いけど、ちょっぴり子供に恵まれたさくらを羨んでいた。

それなのに子供が出来た。自分達を親にと望む子供が来てくれた。それは私達をどんなに喜ばせたことか。


 彼を養子に出したさくらや、フィルマンの決断は相当なものだっただろう。あの子のおかげで人生が賑やかなものになった。さくら達にはそこも感謝している。


 今までの人生に大満足している。



 あの世に渡ったら、真っ先にノルベールに会いに行こう。そしてフィルマン、さくらと顔を合わせて再会を喜び、色々と語り合おうと思っている。あの世に逝ったら、この世の柵とか時効だよね? 

皆に会うのが今から楽しみだ。


 あ、でも、天空の国の住人はこの世のことは記憶していない? 私のこと覚えていないかな? 私の方が皆を忘れてしまう? それは悲しいな。



──ユノ、馬鹿だなあ。俺がきみを忘れることなんてあるわけないだろう。



「だれ? ノル?」


 気が付けば私の前に、若い頃の凜々しい姿をしたノルベールが立っていた。



「迎えに来たよ。お姫さま、お手をどうぞ」


「ノル」



 しわくちゃの手を彼に伸ばすと、その手から皺が消え、はりや艶のある白魚のような手に変化していた。



「ユノ、綺麗だよ」


「そんなことないでしょう? もう、しわくちゃのおばあちゃんなのに……」


「見てご覧」



 ノルベールがどこから取り出したのか、手鏡を出して来て見せてくれた。そこに映るのは若かりし頃の自分の姿。



「これって……」


「きみだよ。若かりし日の姿で亡くなった者は昇天する。天空の国の住人として、きみは迎え入れられた」


「これからはあなたと共にいられるの?」


「ああ。それに俺だけじゃなくてみんながいる」



 ノルベールの手を掴むと、目の前が明るく開けて、そこにはさくらやフィルマン。お祖母さまに両親がいた。皆が笑顔で待っていた。



──お帰りなさい。ユノ。



 私は皆の元へ、ノルベールと手を繋いだまま駆け出した。 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ