表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

パル君番外編3 僕は絵日記はかかないよ その2

えっ? 誰? 振り返ると、うわっ、気づかなかった。こんなに近くまで来ていたんだ。僕は飛び降りて慌てて滑り台の下に潜り込んだ。けど、ひろ君は滑り台を滑って降りてきて、滑り台の下にやってきた。やっぱり僕が見えているんだ。うわっ うわっ うわっ 僕は固まってしまった。


僕は、固まったままガタガタ震え初めた。しまった。しまった、見つかっちゃった。怖いんだよ。ひろ君は怖いんだよ。僕の尻尾を掴もうとしたし、虹ちゃんを泣かしたし、あの後、僕はお家に帰れなくてとっても苦労したってのに。あっ、僕の尻尾。慌てて隠そうとしたけれど、もう、ちゃんと両脚の間に隠されていた。不思議。尻尾って、いつも勝手に動いちゃうんだね。


「怖がらないでよ」ひろ君が言った。


僕は、返事ができなかった。虹ちゃんと杏ちゃんには見えていても、僕を見えなくなる子がどんどん増えていって、あとはボン君ぐらいだったのに、忘れていた。それに、ひろ君は別の学校だって、虹ちゃんが言ってたんだもの。僕、隣の学校まで行かないんだもの。

ついつい、滑り台の下の狭い方に来ちゃったんだ。間違えたんだ。緑色のはしごみたいな方だったら逃げ場があったのに、この狭い方じゃ、黄色い斜めのお屋根の下に追い詰められたみたい。そもそも下に行ったのが間違いだった。僕の上には広いお空があったのに、僕は飛べるのに、人間は飛べないのに。


僕の方に伸ばしかけた手を引っ込めて、ひろ君がもう一度言った。

「怖がらないでよ」

けど、さっき、僕の真後ろにいたのに僕が気が付かなかったことだって、怖いよ。あんなに気配を消せるなんて。尻尾を掴まれそうになった時だってそうだったし。

「触らないから、怖がらないでよ」

僕は返事ができなかった。ここからどうやって逃げ出そう、そればかり考えていた。どうしてひろ君がここにいるんだ? どうして。そりゃ幼稚園は近くだけど。虹ちゃんと一緒にもう卒園したのに。それに今日はお休みだし。


「公園に寄り道してよかった。パル君に会えたもの。誰かに会えるかなってこっちに来たけれど、よかったぁ」

よくない、よくない、僕にはよくない。全然よくない。


「まだちゃんとパル君が見えるってわかったし」

もっとよくない。僕を見えないでくれた方がいい。みんなが僕のこと見えたら、僕、公園に入っちゃいけないことになっちゃう。みんなに見えたら、僕、杏ちゃんの幼稚園にも虹ちゃんの小学校にも入れない。入れない所が増えちゃう。どんどん増えちゃう。あっちの世界にいた頃の僕になっちゃう。せっかく魔法使いになってどこにでも入れるのに。


早くひろ君から逃げたい。どうしよう。どうすればいい。困っている僕の耳に、賑やかな蝉のジージーミーンミーンに混じって、虹ちゃんの声が聞こえたような気がした。あっ君の餃子の匂いもする。「べるりんちゃん…で、かりんちゃんのは薄紫で….」気のせいではない。本当に虹ちゃんの声、うふっ、助かったぁ! あっ君が言っている「えっ?、どうしてみんな花の色が違うの?」


楽天ブログに同じ文章がありますが、私の別サイトです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ