表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】カワイイ俺とキミの嘘!~超絶カワイイ女装男子の俺が、男装女子を攻略出来ないハズがない!~  作者: 千早 朔
第九章 カワイイ俺のカワイイ贈り物

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

60/108

カワイイ俺のカワイイ贈り物⑥


「カイさん、何かあったんですか?」

「え?」


 まさか俺から問われるとは思わなかったのだろう。カイさんは虚を突かれたように目を丸くした。

 マジマジと見つめてくる瞳がつらい。逸したくなるが、なんとか平常を顔に貼り付けて、俺は呆れたような顔をした。


「なんか、らしくないですよ?」

「……そう? って、ユウちゃん相手じゃ通用しないよね」


 苦笑したカイさんに、俺はニッコリと微笑んで肯定してみせる。

 これまで様々なやり取りを交わしてきた俺達は、互いに下手な誤魔化しは通用しない。

 肩を竦めたカイさんは躊躇うように視線を落とすと、「とりあえず注文しよっか」と切り出した。


(……それもそうか)


 馴染みの場所とはいえ、ここは飲食店だ。注文もせずに話し込む訳にはいかない。

 今日は少し忙しそうな吉野さんと軽い挨拶を交わし、晴れて新メニューとなっていたフレンチトーストと紅茶、カイさん用のコーヒーを注文した。

「ちょっと待っててねー!」と去りゆく背が慌ただしく次に向かうのを見送り、俺は「さて」と居住まいを正す。

 それが合図だと悟ったカイさんは、気を落ち着けるように冷水をひとくち流しこむと、困ったような笑みのまま口を開いた。


「……ユウちゃんは、"らしくない"時って、どうしてる?」

「……え?」

「ごめん、突然こんな事訊かれも、困るよね」

「あ、いえ、それはいいんですけど……」


(らしくない、とき?)


 ここ最近の俺の"らしくない時"といえば、ほぼほぼカイさん絡みだ。

 そしてどれも、何とか切り抜けているといった状況で、特にこれといった打開策があった訳じゃない。

 というか。


「……"らしくない"カイさんになった原因って?」


 この返しは予想していなかったのか、カイさんは瞬時に頬を強張らせた。

 戸惑いに揺れる瞳。『カイ』の仮面が、剥がれ落ちていく。


「っ、そ、れは」


 無意識なのか、白い頬が徐々に朱色に染まっていく。

 ――ああ、もしかして。

 予感に、俺は目を細めた。


「はい! お待たせしてごめんね!」

「! 里織」

「ありがとうございます、吉野さん。今日はちょっと混んでますね」

「んー、そうねぇ、コレはちょっとタイミングが被ったってヤツかしら。ごゆっくり!」


 注文の品と取り皿を一枚置いて、吉野さんは片手を振り戻っていく。

 言葉を探すように視線を彷徨わせるカイさんを目端に捉えながら、俺は慣れた手つきでフレンチトーストを一枚、小皿に取り分けた。


「はい、カイさんどーぞ」

「……ありがと」


 いつものカトラリーの手渡しにすら思考が回らないらしい。

 カイさんはボンヤリと、俺の置いた皿を見つめている。


(まぁ、無理ないな)


 心の奥に、薄暗い靄が溜まっていく。まさしく『心ここにあらず』なこの状態には、覚えがあるからだ。

 カイさんが"らしくない"原因。

 それはおそらく、誰かに『恋』をしているからだろう。


 可能性として、頭にいれていたつもりだった。

 カイさんの仕事は多くの人と会う。その中で、いや、もしかしたらキッカケは別だったのかもしれないが、ともかくまだ空席のままだった『特定』の位置に、誰かが収まっても、おかしくはない。


(わかってた、つもりだったんだけど)


 実際直面してみると、案外しんどい。


「……この間は、ありがとうございました」

「えっ?」

「由実ちゃん、喜んでくれてました。これなら学校でも使えるって、写真、送ってくれたりして。カイさんのアドバイスのお陰です」


 カイさんは戸惑ったような顔をしていたが、話題を合わせようとしたのだろう。ぎこちなく薄い笑みを浮かべて、


「……喜んでくれたのなら、よかった。でも、選んだのは、ユウちゃんだし」

「いえ、僕ひとりじゃ、きっと失敗していましたから」


 カイさんの想う相手は、どんな人なのだろう。

 背が高くて知的な男性だろうか。それとも、色気たっぷりで優しい女性だろうか。どちらにせよ、俺には無いモノを持っているのだろう。

 ツクリツクリ。心臓がないている。

 悔しいのか、悲しいのか。この痛みの理由は、よくわからない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ