表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】カワイイ俺とキミの嘘!~超絶カワイイ女装男子の俺が、男装女子を攻略出来ないハズがない!~  作者: 千早 朔
第六章 カワイイ俺のカワイイ自覚

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/108

カワイイ俺のカワイイ自覚⑧


「……ああ、そうだよ」


 煮えきった鍋から湯が溢れるのは一瞬。

 押さえつけていた熱が、身体中に巡っていく。


「俺は、カイさんが、好きだ……っ!」


 半ばヤケで吐き出した感情は、ドラマや漫画で見るような甘い雰囲気など微塵もない。

 荒々しくて、不格好。神経の全てを支配する例えがたい感覚の吐露に、時成はほっとしたように目元を緩めた。


「それを、捨てられますか」

「っ!」


 紡ぐ声は穏やかだ。


「先輩が俊さんのコトを大事に思っているのは、良くわかっています。けど、それは俊さんも一緒です。先輩が自分の感情を投げ捨てて"目的"を達成しても、俊さんは絶対に、喜びません」

「っ、それは……俊哉には、言わなければ」

「気づかないと思いますか? 確かに、俊さんは少し抜けたトコロがありますけど、先輩の"変化"を見逃すような人じゃないです。ましてや、"頑張って隠す"なんて。そういった類には、むしろ、誰よりも敏感なんじゃないですか?」


 言われて、そうだったと思い出す。

 そんなコトも気づかないのか、と嘆息するのはいつだって俺だが、俺が迷った時や本当に弱った時には、いつだって俊哉がいち早く気づいた。

 理由は問わず、ただいつもと同じ少し情けない笑顔で、とりとめもない会話を紡ぎながらじっと隣に位置していた。俺から話すのを、待つように。


 虫一匹殺せないほど温和で、激昂する姿は殆ど見たことがない。記憶にあるうちの八割は、無茶をした俺への叱咤だ。

 普段、怒らないヤツ程キレると怖い。

 俊哉の場合は怖いというか、ねちっこい。正座させた俺に正論を小一時間叩きつけて、最後には「反省するまで絶交だから!」と言い置いて、口もきかない目も合わせない。

 喧嘩の仕方が、舌っ足らずの幼少期から変わっていないのだ。

 無視する俊哉にひらすら謝り続けて、『もう勘弁してくれ』と俺が心から音を上げるタイミングで、見計らったかのように許される。

 大体、期限付きの絶交ってなんなんだ。だが言ってしまえば更に面倒な事になりそうで、言えないままでいる。


 その、俊哉だ。

 核心までは辿り着かなくとも、俺の変化には気付くだろう。

 そしてもし、俺の隠す理由を知ってしまったら。きっと今回は、自身をないがしろにした俺への叱咤だけでは済まされない。

 『きっかけを作ったのは自分だ』と。俊哉は己を責め続けるだろう。下手すれば一生、許すこと無く。


「……」


 想像して、そんな簡単な事すら忘れていた自身に、嫌気がさす。

 結局、全て俺が悪い。何が何でも、少なくとも"目的"の達成までは、"好き"だなんて感情を抱いてはいけなかった。

 けれど、もう遅い。

 時成の言う通り、自覚してしまった今、無かったことには出来ない。

 とはいえ俊哉との約束を違える事も、傷つける事も、したくない。


「……俺は、どうしたらいい」


 グルグル回る思考の渦に酔いそうだ。

 腿に肘をつき弱々しく零した俺に、時成がニヤリと口角を上げる。


「何言ってるんですか、先輩。簡単じゃないですか」


 腕を組んで不敵に見下ろす姿に、嫌な予感。


「オトしたらいいんですよ。"オトモダチ"じゃなくて、"コイビト"になっちゃえばいいだけです」

「こっ!?」

「"コイビト"になってしまえば先輩も幸せ、俊さんも安心。由実ちゃんも予約なんて気にせず会えて皆がハッピーですー」


 時成は名案だ、とでも言うように両手を上げてみせるが、ちょっと、開いた口が塞がらない。

 何を言っているんだ、と思う一方で、確かにそれしかないと納得する自身もいる。

 頭の中で戦う小さな俺達。その片方を、時成が援護する。


「『こんなにカワイイ"オトコの娘"なんだ。楽勝だろ』」

「!」

「ユウちゃん先輩が初めてカイさんの話しを聞いたときに、言ってた言葉ですー」

「あれはっ、"オトモダチ"って話しで」

「そんでユウちゃん先輩のモットーは? はい、先輩どうぞ」

「……やるからには完璧に」

「ピンポーン! せーかいですー」


 俺の唸り声を物ともせず、時成が褒めるように手を叩く。

 刹那。胸中で、何かが弾けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ