表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月の光(2)  作者: はやぶさ
9/15

第1章(7)

コーデリアと講堂へ戻ると、教壇の上には、長い銀色の髪を一つに束ねたエルフの女性が、立っていた。透き通るような白い肌に尖った耳。目には銀製の丸眼鏡がかけられている。教卓の上には、分厚そうな茶色の本が置かれている。よく見ると、それは先程妖精達が渡してくれた本と同じものだった。

 コーデリアがクリスティーナに小声で言った。

「さあ、授業が始まります。一番後ろの席が空いていますので、そこに座って授業を受けるように。後は、先生方がうまくやってくれます。分からないことがあったら、先生方に訊くように。それではいったん、私はこれで失礼します」

コーデリアは言うだけ言うと、フード付きのローブを翻して、その講堂から出て行ってしまった。取り残されたクリスティーナは、とりあえず言われた席に座ると、教壇にいるエルフが、講堂の中の生徒一同を見回した後深呼吸を一つした。それから小さな咳払いをした後に、エルフはできる限りの大きな声で話し始めた。

「皆さん、初めまして。私はナターヤと言います。今日からあなた達に白魔法を教えることになります」

ナターヤの声は緊張のためか、ぶるぶると震えていた。顔も白い顔からほんのり赤い顔へと変わり始めていた。

 クリスティーナは、ナターヤが、なんだかかわいそうな気がした。きっと人前に出るのが苦手な人なのだろう。なのに、こんな教える仕事に就いていていいのかしらと思った。

 ナターヤは震える手で、分厚い本の一番最初のページをめくった。

「それでは魔法書の第一巻目の、1ページ目を開いてください」

 クリスティーナとその他の生徒達は、ナターヤに言われたように1ページ目を開いた。

 開いてみるとそこにはこんな文字が書かれていた。


『魔法とは何か』


「本は三冊ありますが、三冊通して、魔法とは何かということを常に考えながら、勉強していきます。最終試験は、この問いに答えるというものになります。この問いに答えられない者は、不合格となり、魔法使いにはなれません」


さっきまで、自信なさげだったナターヤの声が、一際大きく、しっかりとしたものへと変わった。そして講堂の中にいた生徒達が、ざわめいた。

 クリスティーナは、一言も声を出さなかったが、心の中はざわついていた。

魔法とは何かですって。今私が一番知りたいことがそれだっていうのに。それに答えなければいけないなんて、なんて、難解な問いだろう。学んだ結果、私の中に何か残ればいいけど。不安に思いつつも、クリスティーナは講義の行方を見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ