表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の花束  作者: !
5/8

#2.4 ビルとナツ

「ハルちゃんはさ、なんで冒険を始めたの?」


 廃ビルの中、ビルの声ときゅうりをトントンと切る音が響く。


「んー、何となく?」


「何となくってあるの? ほら、もっとドラマチックで、ファンタスティックな物語とか。」


 ビルがそう言うとハルは腰を折ってケラケラと笑う。


「そんなものないよ、ナツと色々見たいってだけ。見てどうしたいとかじゃなくて、何処までも一緒にいたいな、なんてね。どう、ドラマチックでしょ?」


 胸を張ってハルは言う。自慢気な表情が2人の仲の良さの証だ。


 ハルとナツは幼なじみで、同じ道を同じように進んできた。


 同じようなご飯を食べて、同じような遊びをして、同じような親を持っていた。


 ずっと一緒に歩いてきた。


「ドラマチックかな、ファンタスティックじゃない? ハルちゃんとナツちゃん、いいな。僕もそんな人が欲しいよ、僕以外人がいないんだ、第2区」


「ドラマチックがいいな、曲げないよ私は。こう、運命な感じしない?」


「運命な感じか、素敵な話だね。ナツちゃんのこと大事にして欲しいよ。それはそれとして、僕の感傷はドラマチック? ファンタスティック?」


「ビルの感傷はドラマチックでファンタスティックだよ」


「どうでもいいんだね」


 ハルはお腹を軽く抑えて笑った。


 少しして優しい目になり、ビルの袖を見ながら話し始めた。


「……ナツとはずっとそばにいるけど、それだけじゃないんだ。そばにいたいからいてくれてるの、ずっと一緒だったから一緒にいるんじゃなくて、一緒にいたいからいてくれるんだ。こういうのって、あまり言いたくないから、一回しか言わないよ。よく聞いててねビル。」


「私ね、ナツとはどこへでも行けると思うんだ。ううん、信じてたいっていう方が正しいかな。どこへでも行った結果に何が待っていても、隣にいるのがナツで、楽しいことがあって、楽しくないこともあって、今すぐにAIが暴走して全てが壊れちゃったとしても、そばにいれる自信が私にはあるから。だから一緒にいたいし、冒険してる」


「ごめん、きゅうりを切るのに夢中で聞いてなかった。もう一度最初からいいかい?」


「ビル。」


 ハルがじっとビルを見る


「……だって、その話に反応してもナツちゃん照れちゃうだろ? それで照れ隠しを僕がしてあげてたんだ」


「ビル、顔赤いよ」


 ビルの頬はほんのりと赤く染まっていた。


 ハルが自分に、ナツとのことを教えてくれたのがうれしかったことの照れと、自分にそういう相手が現れないことへの口惜しさがあった。


「ビル、顔赤いよ」


「二回言わなくてもいいだろう!? 羨ましかったんだよ、君たちが。……そうだな、僕の話もしようか」


 ビルは微笑んでいた。キッチンに入り込む日差しがさらさらとした粒子となってビルの髪を流れた。

遅くなってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ