表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の花束  作者: !
3/8

#2.2 廃ビルのきゅうり

「ビル、これは?」


ハルも声がくぐもっている上、社交性抜群の媚びへつらった声をやめたようだ。社交性抜群の。


「これは、見ての通りお昼ご飯じゃないか。なにか不満があるのかい?」


ビルはにこやかに答える。


「不満も何も、状況が飲み込めないの。ハルの代わりにもう1回聞く。これは?」


「これは?」


相変わらず表情を変えないビル。


テーブルの上、木製のお皿の上に盛り付けられているのは。いや、乗っかっているのは、生のきゅうりだった。


手作り特有の曲がり方をしていて、お皿の曲線に沿っている。昔、田舎の農産物直売所によく売られていたという曲がったきゅうりだ。文献にも残っている。


「なにって、きゅうりじゃないか? 確かにきゅうりは今となっちゃマイナーだけど、まさか知らないってことはないだろう。あ、わかった。味噌で食べるか、塩で食べるか迷っているんだろう。まぁ気持ちは分からなくもないよ、きゅうりはなんにでも合うからね。栄養が少ない代わりに、アレンジをするのに優れているんだ。彩りを足すのに丁度いい、味もそれほど騒がしくない。これほどまでに使い勝手のいい野菜はないよ。」


「それにさっきは栄養が少ないとは言ったけど、それほどまでじゃないんだよ。解熱効果、むくみ解消。……あれ? そんなにないな。まぁいいか、とにかくきゅうりはいいものだよ。現人類はAIに頼りすぎているんだ。完璧なペースト状の栄養食。ほとんど栄養がないにも関わらず、心躍らせるきゅうり。二人はどっちが好きなんだい?」


「僕は断然きゅうりだね。だって好きだから。それはどっちでもいいね。それはともかく二人ともどうやって食べようか、今作れるものだったらなんでも良いよ。もちろん、生でいってもいいからね。その可能性を考慮して僕は生のきゅうりを皿に乗せたんだ。ああごめん、僕ばっかり喋っちゃって、きゅうりのことしか知らないからきゅうりのこととなると、とめどなく口が動くんだ。許してくれ」


意外にも私は冷静だった。ハルは明らかに動揺を顔に表していて、梅干しを食べながら哲学的な問題を考えているような顔をしている。ほんとにしてる。


衰退した現人類は、変人しかいない。違う、変人じゃないとおかしくなってしまう人しかいない。たぶんビルもそう。


きゅうりを好きでないといけない気がするんだと思う。


無意識に変人ぶることで、ぎりぎりここにいる。


「ハル、私つっこみたくないな」


ハルはハッとしたような顔になり、こう言った。


「わかった、代わりに私が突っ込むね」


ハルが深呼吸する。胸が上下して、一拍の間ができる。



「ただのきゅうり狂いお兄さんやないかい!」


ビルは嬉しそうな顔でうんうんと頷いていた。

びゃ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ