表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

プロローグ

 俺、芦葉あしば 昭樹しょうきはどこにでもいる男子高校生だ。

 なんて、こんな始まり方をしたライトノベルの大半では、そいつは『どこにでもいる男子高校生』では無かったりするのだが。残念なことに、この俺はどこにでもいるような凡骨以下の人間でしかない。

 何か特殊な生まれであるわけでもない。

 俺の両親は平凡で普通で、それなりに優しくて、それなりに厳しい、まぁ、虐待とかが無いようなごく普通の家庭だった。姉はちょっと変人だったが、それは許容内だと思う。

 何か特別な環境で育ったわけでもない。

 可愛い幼馴染なんて居るわけがないし、幼い頃から武術の修業をしていたとか、そんな出自ではない。ごく普通に、クソ生意気な子供として、痛い目を見ながら成長していた。

 当然、超能力とか、異能も俺は持っていない。

 ああ、それだけでは無くて、いわゆる『才能』と呼ばれるような物も俺は持っていない。強いて言うなら物書きの真似事をしているぐらいだが……それだって新人賞で一次選考すら通らない程度の代物だ。お粗末極まりない。

 性根だって、そこまで善良な物では無い。

 それなりに混んでいる電車の中で、妊婦が入ってきたら席を譲る程度の良識はあるが、進んで誰かの助けになろうとは毛ほどにも思わない。

 まぁ、だからと言ってそこまで悪性とも言い難い。

 精々がエロ本やエロゲーのおさがりを貰って、それを数少ない友達と共有していたり。未成年の煙草や飲酒をその場の空気で見逃す程度。進んで誰かを害そうとは思わない。むしろ、見知らぬ他人は勝手に幸せになって、勝手に生きていればいいと思う。それが俺の邪魔にならない限りは、そう思うだろう。

 さて、ここまで言葉を重ねれば分かっていただけるだろうか?

 俺は、芦葉昭樹という人間は『どこにでも居るような』つまらない人間だ。長々と、念入りに、くだらない前置きをする程度には、つまらない人間だ。

 仮にこれが、ネット小説のプロローグであれば、俺は眉を顰めただろう。

 何せ、始まる前からぐだぐだと、言い訳の如く主人公が『俺はつまらない人間です』という自虐から始まるのだ。

 鬱陶しいこと、この上ない。

 語りの途中で、大型トラックに突っ込ませて転生させた方が、まだ受けを狙えるだろう。

 だが、そうはならない。

 俺はどこにでも居るようなつまらない人間であり、異世界に転生したり、転移なんかもしない。突然の死によって、異能に目覚めたりなんかもしない。

 ――――であるのならば、これは一体、何の物語なのか?

 安心して欲しい、つまらない俺による長ったらしい前置きはここまでだ。

 俺の人生は平凡で退屈だったが、それでも…………あの時だけは違っていた。あの時だけは、俺の人生が、違う物語と交差して、非日常となっていたのだから。



「芦葉君。命の使い道が分からないのなら、私が貰ってもいいかな?」



 東雲しののめ 彩花さいかという、非日常と。

 美しい少女の形をした理不尽と、俺は出会ってしまっていたのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ