表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/109

第21話 弾丸

 フォウさんとミカ様との素晴らしいデュエットに、癒された次の日は、心新たにトレーニングに精を出す!

いつもの地獄(修業)が終わり、本日のメインテーマは、橘さんとドレンとで「武器体験教室」だ。

メニューは、「S&Wパイソン試射会」。

あれだ。俺が持っていたマグナムに、ドレンさんが興味を示し、橘さんも近代化した銃を体験してみたい…なことで、始まったこの企画だった。

銃に関しては、いちおうこの世界にもあるが、火縄銃に毛が生えた程度のモノらしい。

銃が無くとも、この世界には、魔法があるから、中遠距離攻撃は、何の問題もないみたいだ。

近距離の接近戦闘では、尚のことで、銃よりも、剣や拳の方が、有効らしい。

実際に、剣や拳に能力や魔法をのせて、威力を増大させることができるから、銃のような物理的攻撃力は、あまり必要ないのだろう。(弾丸の用意もしなくていいし…)

例えば、橘さんとマグナムで戦ったとしても、「弾丸の速さより速く動いて、敵を倒すことに、何の問題もない。」と、橘さんは、言っていた。

(弾丸より速く動く?)

なんだかよくわからないことをおっしゃっていた。

要は、この世界では、銃よりも強力なモノがある!ということだろう。

 ただ、実際に目の前にある、マグナムを試してみたい…ということなのだ。

橘さんも、銃は扱えるが、マグナムは、初めてらしい。

まぁ、そうだろう。何しろ現物が、ないのだから。

たまたまやって来た異世界人が、たまたま銃を持っている確率なんて、どれくらい?っていうことだね。

だから、今までは、銃の有効性があまりなかったが、このマグナムだと、どれくらい有効性があるのか?ということを実験しましょう。

(そういえば、弾丸がなくなったら、どうしよう?)

……あっ?。ドレンさんあたりが、ハーモニカを複製したように、この9ミリ弾も複製できるのかも?

まぁ、今は、そこまで考えることは、ないか。

とりあえずは、実際に試射してもらうことが、先決だね。

(百聞は一見にしかず…だ。)

ちょっと、違うかな?

まぁ、いい。とにかく試射だ。

   

(正確には、「習うより慣れろ」ですね。ホークは、脳筋だから…。)


 では、「試射会」をはじめよう。

「的」は、手作りの板だ。(ダーツで使う、円がグルグルあるようなヤツ。)

距離は、5メートルほど。

初めてだと、これくらいが、いちばん狙いやすい。

あとは、反動さえ慣れてしまえば、このふたりには、問題あるまい。

 …そして、やはりというか、さすがというか…プロフェッショナルな、お二人。

「お見事!」

はじめに、マグナムの基本的な操作の説明をして、俺が2~3発のお手本を見せただけで…全弾命中!

(やはり、ただ者じゃないな!オッサンたちよ!)

満足げなふたりとは、対象的に、大忙しの俺だった。

なぜならば、ふたりが全弾命中させるものだから、的作りに追われたのだ。

やはりマグナム!

威力があって、すぐに的が、ボロボロだもん!

……と、まぁ、グチは、おいといて、ふたりの感想は……

「これだけの威力があれば、有効かもしれない。魔法で防御するにしても、かなりの上級クラスの防御魔法じゃないと、対抗できないかも、知れませんぞ。」

「うむ。さようじゃな。扱い方で、かなり有効かもしれん。魔獣あたりには、かなり有効じゃろう。」

…と。

(魔獣?…やはりいるのか?そういう生き物が…。)

まぁ、ファンタジーは、おいといて……

戦い方では、かなり重宝できるだろう…と。

ならば、あとは、相手に使用された場合のことだな。

敵…デモンズさんとは、ここ数年は、目立った戦闘がなかったらしい。

あちら側も、異世界人が多いこともあり、もしかすると、マグナムのような近代的な武器が開発されている可能性は、ある…ということだ。

油断は、禁物である。

ならば、先ほどのドレンさんの発言から、どの程度の防御魔法だと、この9ミリ弾を防御できるのか?という実験を行う必要が、出てきた。

まぁ、そちらの方は、ドレンさんたちが、請け負ってくれるらしい。

(助かった。俺は、魔法なんて、扱えないからな。)

おそらく、シルビアさんあたりが、頑張ってくれるのだろう。

魔法のことは、魔法使いの方に、お任せしよう。

そこで、ドレンさんから提案があった。

「我らが、そのマグナムを複製しよう。」

「えっ?できるんですか?」

「もちろん可能だよ。」

「じゃあドレンさん。弾丸の方もお願いできますか?」

「うむ。もちろんだとも。それから弾丸には、魔法を付与した魔法弾丸の方が効果的だろう。ホーク殿の武器知識をいただくことになりますな。ワッハッハッ!」

豪快に笑うドレンさんだった。

なるほど…対魔法用には、今の9ミリ弾ではなく、魔法加工した弾丸を開発しようと。

そして、俺の知識にある弾丸に…広く言えば、地球の科学技術に魔法技術を融合するわけだな。

それは、おもしろそうだ!

なんかワクワクしてきた!

……それから、男3人で、ワイワイと、あり得ないほど武器の談議に花が咲いた。

このことがきっかけで、ティフブルー王国は、魔法だけでなく、戦闘武器に置いても、脅威的な存在となるのだった。

まぁ、そのお話しは、まだ先になるのですけどね。



 男の子たち3人で、たのしそうですね~

なにやら、イケナイ方向に進まないことを祈りますね。

ホークも予備の弾丸のアテができてよかったね~。

これで、好きなだけマグナムをぶっぱなせる!ということ…おっと、アブナイ人にはならないように注意してね。

次回は、この世界の不思議?技術?に迫ります。

お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ