表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/193

147. モフモフの魅惑

 しばらく行くと、大きな窓が並び、その向こうに壮大な宇宙船群が並ぶ姿が見えてくる。満天の星々を背景に、銀河の光を(まと)った機体が浮かび上がる。漆黒(しっこく)の宇宙空間に()える姿は、まさに夢の結晶だった。


 右手には白いコンテナをたくさん積みこんだ巨大な貨物船が並び、左手にはクルーザーなどの客船が並んでいる。それぞれ三次元プリンタで造形したような有機的な独特のフォルムをしており、(なめ)らかな曲線と鋭利な稜線(りょうせん)が絶妙な調和を見せている。その姿はまさに未来そのものに見えた。


「うっほぉ! これはすごい!」


 男心をぐっとつかむその情景に俺は思わず声を上げてしまう。


「コラッ! 静かにせんかい!」


 レヴィアは子供のようにはしゃぐ俺をジト目でたしなめる。


 すると、向こう側から同じく機動椅子に乗った人が二人やってくる。無重力空間の通路を軽やかに駆って進む姿には、熟練の技を感じる。その動きには宇宙で生まれ育ったかのような優雅(ゆうが)さすら(たた)えていた。


「ご安全に!」


 レヴィアが片手をあげてにこやかに声をかける。その言葉には、宇宙空間での労働者たちへの連帯感が込められていた。


「ご安全に!」「ご安全に!」


 張りのある活気に満ちた声が、金属の通路に温かく響く。


 俺も真似して、


「ご安全に!」


 そう言って、相手の一人を見て驚いた。


 猫だ! 顔が猫で猫耳が生えている! 柔らかそうな銀灰色(ぎんかいしょく)毛並(けな)みに、琥珀色(こはくいろ)の瞳が輝いている。その美しい姿は、地球の常識を超えた神の世界を強く印象付けた。俺は思わず見つめてしまう。


 猫の人はそんな俺を見ると、ウインクをパチッとしながらすれ違っていく。その仕草には人間らしい理知(りち)と獣らしい(あい)らしさが同居していた。


「お主、失礼じゃぞ」


 レヴィアにたしなめられる。その声には微かな嫉妬(しっと)が混じっていたような気がした。


「あ、そ、そうですね……。猫でしたよ、猫!」


 俺が興奮を隠さずに言うと、


「お主、ケモナーか? 我も獣なんじゃぞ」


 そう言ってレヴィアはウインクした。金髪が無重力で()らめく様子は、確かに魅力を放ってはいるが、やはり猫のモフモフには抗いがたいものがある。


「あー、ドラゴンはモフモフできないじゃないですか」


「は?」


 レヴィアの真紅の瞳が一瞬凍りつく。金髪の女性の姿をした古代の龍の威厳(いげん)が、一気に(みなぎ)る。


 バチン! と俺の背中を叩くレヴィア。


 龍の威力(いりょく)の片りんが込められた一撃に俺は一気にバランスを崩す。


「おわーーーー!」


 何とか姿勢を保とうと思うものの、一気に壁へと一直線。


 直後、激しく衝突した俺は椅子ごと宙をクルクルと舞った――――。


 天井と床が目まぐるしく入れ替わる。


 うひぃぃぃ!


 無重力で回ってしまうともうどうしようもない。


 もがくものの回転は止まらず、目を回していると、レヴィアは俺の腕をガシッと掴み、器用にそのまま床に引きずりおろした。


「ほれ! へたくそめ!」


 レヴィアはニヤッと笑う。その笑顔には勝利の愉悦(ゆえつ)が満ちていた。


「叩くのは反則ですよ!」


 俺はレヴィアをにらんだが、レヵィアにそんなことは通用しない。


「お主はドラゴンの良さが分かっとらん! 一度たっぷりと抱きしめてやらんとな!」


 両手で爪を立てる仕草をしたレヴィアは魅惑的な口から牙をキラリとのぞかせる。美しい女性から覗く牙のギャップに俺はゾクッと背筋に冷たい物を感じた。


「し、失礼しました……」


 口は禍の元。俺は言い方を間違えたとひどく反省し、深く頭を下げた。ドラゴンとはいえ、彼女も女性なのだ。


 俺は大きくため息をついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ