表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/193

140. 一緒に歩む

「わしらが行ってる間、体は無防備になる。守れるのはお主だけじゃ、頼んだぞ!」


 レヴィアの声には、切迫(せっぱく)した険しさが込められていた。


「わ、分かりました……。それで、あのぅ……」


「ん? なんじゃ?」


「アバドンさんや操られてる女の子たちは……助けられますか?」


 ドロシーがおずおずと聞く。その眼差(まなざ)しには、純粋な慈悲(じひ)が浮かんでいた。


「ほぅ、お主余裕があるのう。ヌチ・ギを倒しさえすれば何とでもなる。そうじゃろ、ユータ?」


 いきなり俺に振られた。咄嗟(とっさ)の問いに一瞬詰まったが、ドロシーを安心させる答えこそ正解なのだ。


「そうですね、手はあります」


 俺自身、一回死んでここに来ているし、ドロシーだって生き返っているのだ。死は絶対ではない。ただ……、どうやるかまでは分からないのだが。


「そう……、良かった」


 ドロシーが優しく微笑む。


 その妻の心優しさに、アバドンの事を忘れていた俺は胸がキュッとなる。(あわ)ただしい戦いの中でも、他者を思いやる(こころ)を失わないドロシー。こういう所もドロシーの方が優れているし、そういう人と一緒に歩める結婚というものは良いものだなとしみじみと感じ入った。


 レヴィアがリモコンについている小さめの画面を指さして言う。


「それから、こっちの画面は外部との通信用じゃ。ここを押すと話ができる。ヌチ・ギが来たら『ドラゴンは忙しい』とでも言って時間稼ぎをするんじゃ」


 じっとドロシーを見つめる瞳には、ドロシーへの信頼が垣間見(かいまみ)えた。ドロシーはもはやチームには無くてはならない存在になっている。


「ヌチ・ギ……、来ますか?」


 おびえるドロシー。その声音(こわね)には、かすかな(ふる)えが混じっていた。


「来るじゃろうな。奴にとって我は唯一の障害じゃからな」


 レヴィアは肩をすくめて首を振る。放っておいてほしいが、レヴィアが健在なうちにラグナロクを始めることはないだろう。


「そ、そんなぁ……」


「いいか、時間稼ぎじゃ、時間稼ぎをするんじゃ! ワシらが必ず奴を倒す、それまで辛抱せい!」


「は、はい……」


 うつむくドロシー。長い睫毛(まつげ)に影が落ち、その(はかな)げな姿に、胸が()め付けられる。


「大丈夫! さっきだってうまくやれてたじゃないか」


 俺は笑顔でドロシーを見つめながら、そっと(ほほ)をなでた。


「あなたぁ……」


 目に涙を(たた)えながら不安そうに俺を見る。


 しばらく俺たちは見つめ合った。刹那(せつな)が永遠のように感じられる。神殿(しんでん)静寂(せいじゃく)の中で、息遣(いきづか)いだけが響いた。


 俺はそっと口づけをし、キュッとそのしなやかな細い身体を抱きしめる――――。


「自信もって……。僕のドロシーならできる」


 その言葉には、これまでの戦いで培った確かな信頼が込められていた。


「うん……」


 ドロシーは自信無げにうつむく――――。


 長い睫毛(まつげ)からポロリと(しずく)がしたたり落ちた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ