表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

ツイッターなどでフォローしたらフォローされたい?

作者: 暮伊豆

エッセイを好んで読まれる方々。お懐かしゅうございます。ハイファンタジー生まれのエッセイ育ち。異世界金融毎日更新! 皆様のあなたの街の暮伊豆(くれいず)が数ヶ月ぶりにふるさとのエッセイ界へと戻って参りました。


エッセイ界を駄文で埋め尽くそうぜプロジェクトは依然として進行中。だれも追随してくれないのは放置中。


そんな本日の話題はこちら!


『ツイッターなどでフォローしたらフォローされたい?』


以前『自分語りとツイッター』というエッセイを書いたのですが、当時と比べるとフォロワー数が800ほど増えております。

私はあまり積極的にフォローするタイプではありませんが、フォローされたら大抵はフォロー返しします。


私ごときがフォロー返ししようが無視しようが何ほどのこともないと思います。ですが、それでもせっかくフォローしてくれたのですからその程度のアクションはしてもいいだろうと考える次第なのです。

(2025年現在は諸事情によりあまりフォロバしてませんごめんなさい)


そこでまたまた以前ツイッター界を賑わせた話題に『書籍化作家ってフォローしてもフォロー返してくんねぇよな? 調子こいてんじゃねぇんか? お高く止まりやがってよぉ?』的な意見があったとかなかったとか。たぶんないですね。私の妄想です。


なろう界の天上人たる書籍化作家達のツイッターを見てみるとフォロー:フォロワーの比が1:9とか2:8なイメージなんですよ。

で、それがどうしたって?

どうもしません。そんなの本人の自由ですもんね。いつかのエッセイ『3250万PVの作者が贈る小説を書くために役に立つかも知れない心得エッセイ』でも書きましたが、私達は自由なのです。好きにやりましょう。


で!

それはそれとして!

ツイッターをやっておりフォローしたからにはフォローされたい!

そう思う方もいるのではないでしょうか!?

私だってそうです! まるで心が通じ合ったかのような喜びを感じる瞬間だと思います!(錯覚)


しかし!

そんなの相手様あってのこと!

こちらができることはフォローするのみ! 口が裂けても「フォローしたんだからフォロー返してくれよ」などとは言えません!

せめて好きな方の応援だけはしようではありませんか。


では応援とは何なのか?


やはり『本を買う』ことでしょう。

好きなら買いますよね。

次に『レビューを書く』ことですかね。なろうやAmazonで。

ぐらいじゃないでしょうか。


後はツイッター上で「読んだ」「面白かった」と呟けば充分ではないでしょうか。

我々一般人がやることなんてそれで上等だと思います。

フォロワーが1万も10万もいる方々ならいざ知らず、我々ができる一番の応援はやはり『買うこと』だと思います。

『推しは推せるときに推せ』って言いますしね。ご本人が筆を折ってからでは遅いですもんね。


おっと、話が逸れましたね。

フォローしたらフォローされたいか?


されたいに決まっている!


さて、ここから本題に入ります。

なぜ今回このようなエッセイを書くに至ったのか? 当然理由があります。

酔ってもないのに書いた理由。それは……




X JAPANのボーカルにしてエクスタシー軍団の特攻隊長にして奇跡のハイトーンボイスを持つ男!

『龍玄とし』こと『ToshI』さんにフォローされたからなのだ!


私がビジュアル系について語った作品『日本ビジュアルヒストリー』を読まれた方ならばご存知であろう。私がどれほどXを愛しているかを!


そんなトシさんに! フォローされた!

信じられない! 今日は盆か正月かGWか!?

全部いっぺんに来ちゃったよおい!

こりゃもう裸の付き合いをするしかねぇよおい! ドームの屋根を突き破るぐらい飛べてしまうぜおい! 飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べエーーーーックス!


ふぅ。


私がトシさんをフォローしたのは随分と前だから覚えてない。

だが、本日! 2022年10月21日12時44分!

この瞬間にフォローされたことは忘れないだろう!

瞬間に抱かれて!

Beyond the Moment!


ツイッターを眺めていると、定期的に「トシさんにフォローされた!」「ヨシキさんにフォローされた!」というツイートを見かけることがある。

そうなのだ。あの2人は気さくにもファンにフォローを返してくれるようなのだ!

だからって! フォロワー数が桁違いなのに! それでもファンのためを思ってくれているのだろう。泣ける!


今回はトシさんソロデビュー30周年のお祝いツイートをしたことがきっかけなのだが、まさかフォローされるとは……


デビュー曲『Made in Heaven』

Xの曲からは想像もつかない優しいバラード。歌声も優しければ歌詞まで優しい。本当に天上の羽衣に包まれているような気さえする。ウィアーザヘブン!

ついでに言えば、シングルバージョンはもちろんいいのだが、全詞英語のアルバムバージョンもこれまたいい!


そしてシングルのカプリング(2曲目)『Welcome to my Destiny』

こちらも名曲だ。伸びやかな天上の歌声。至高のバラード。最高だった……


そこから紆余曲折を経て30年。

晴れた日ばかりではなかったでしょう。

ロックオペラ『ハムレット』に出演し……『ふいに途切れたメロディ』のように一度は途切れた軌跡。

しかし奇跡は起こった。


長き『Inter mission』を挟み攻撃再開!

こんな嬉しいことはない。


年を経るごとに冴え渡る歌声。

限界を知らない歌唱力。

『moonstone』のように輝き続けるトシさん!

これからも走り続けてください! ずっと応援してます!

エクスタシー軍団は! 運命共同体は!

ずっとフォーエバーにエバーラスティングでパッションがダイナミックなのです!






さあ、いかがだったでしょうか。

『ツイッターなどでフォローしたらフォローされたい?』

フォローされたらこんなにも嬉しいのです。

トシさんのみならず、私ごときをフォローしてくださった先生方。この場を借りて御礼申し上げます。

フォローしてくれてありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前ユーザー時はお世話になりました 今は別人格で再登録してます さて、確かにTwitterやら感想を起こしたら 何らかのアクションは欲しいですね でも多忙なユーザーらは簡単にはレスをしてく…
[良い点] おめでとうございます! アーティストはフォロワー数が桁違いなので、フォロー数はどうしても減っちゃいますよね…… それでもちゃんとフォロー機能使っている人は素晴らしいと思います!
[良い点] エッセイ書いちゃうほど嬉しかったんだ…… おめでとう! [気になる点] フォローしてほしいかは人によるかな 最近沖縄基地問題のネットニュース見て遅ればせながらひろゆきさんフォローしたんだけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ