表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

2009年冬

20091218から19


夏に引き続きとんぼ返りの義烏行きだ。

帰ると翌日が娘の結婚式だ。

何があっても無事帰らなければ。


蘇州号、出航してすぐに展望風呂に入り

デッキの洗濯室で洗濯をする。


新鑑真号は室内だが蘇州号は外なので

風が強くてとても寒い、危険だ。

扉を開けると卓球をしていた親子ににらまれた。


ベテランの老人が始めての若者にアドバイスをしている。

こちらでは二人のおじさんが大量の商品を

運ぼうとしているみたいだ。


個人旅行の若者はチベットへ行くらしい。

なんと自転車で!無謀というか若いというか。


出稼ぎ娘の団体がいつものようにたくさんいた。

荒天で船はゆれに揺れ続けた。

まる一日展望室でうとうとしながらゆれ続けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ