表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

花屋の娘の悩みごと?

 

 

 丘の上に建つ白いお城の国、ワラーフ王国。

 

 城まで続くゆるやかな坂道を中心に、町が豊かに栄え、麓まで広く賑やかな城下町を作っている。

 

 

 

 その城下町がある丘の、ちょうど中腹くらいのところにあるのが、一軒の花屋。

 

 


 

「ルミア! ルミアってば! 」

 

 

 女将さんに何度も名前を呼ばれて、ようやくルミアは気づいた。

 

 

 

「あ、はい。なんですか? 」

 

 

「もう~、なんですかじゃないよ。たねやまで種を仕入れに行ってちょうだいってば」

 

 

「ああ、たねやですね。はい、わかりました…」

 

 

 

 ルミアは支度をするために、ふら~っと店の裏から出ていった。

 

 

 

「ルミア、どうしたんですか? 最近ぼーっとしてますよね」

 

 店で一緒に働いているレナが尋ねた。

  

 

「そうなんだよね。このあいだから様子が変なんだよ。なにか悩んでるみたいな…」

 

 

 

 

*************

 

 

 

 

 花屋の裏は中庭になっていて、いろんな花や木が植えてある。

 

 中庭を挟んだ向こうには、ルミアが部屋を借りている店の離れがあった。

 

 

 

 一旦、自分の部屋で、出かける支度を整えてから、ルミアは再び中庭に出てきた。

 

 花屋が飼っている犬のペッキーが、ルミアの姿を見て、庭の片隅にある犬小屋から飛び出してきた。

 

 


「ペッキー…! 一緒にたねやに行きたいのね。いいわよ」

 

 

 ルミアが外出する時は、大抵いつも、ペッキーを一緒に連れていく。


 

 だからルミアが出かける格好をしていると、こうやって飛び出してくるのだ。

 

 

 

 ペッキーの手綱を握り、ルミアは庭の裏木戸を開けて出かけて行った。

 

 

 

 種の買い付けにいく「たねや」は、丘を下りた麓の町を超えた森の中にある。

 

 通り過ぎる町の賑わいのなかから、人々の声が聞こえてくる。

 

 

 

「王子様ももうそんな年頃か…」

 

「決まるのかしら? 」

 

「隣国のお姫様はとても美しいんだってね」

 

「もし決まったら…」

 

「楽しみね」

 


 どことなく浮足立った人々のそんなささやき声は、ルミアの心をチクリと痛くした。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ