表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/48

『カマロス卿の旅記』 ククル=ノアの章

 帆走貨物船が座礁したというので、ガルは北地区の波止場へと出かけた。

 船着き場は見物人であふれ、立錐の隙間もない。

 ガルは背伸びをしたが、船はおろか海も見えない。

 シーフード・レストランがスパイスをかけたすずきを焼き始めると潮のにおいもしなくなり、海はガルの記憶のなかだけの存在になった。

 そばにいる七歳くらいの少女と条件は同じだな、アルバート。

 いや、そうでもない。

 事実、少女の関心は大人が飲むには甘すぎてまずいフルーツジュースを売る屋台に釘付けになっていた。彼女にとって、海が存在するかどうかは一杯のフルーツジュースよりも優先度が低い。

 彼女にとって、海が明日干上がっても、フルーツジュースがあれば、世界は減りもしないし増えもしない。

 そういうこともある。

誤解で血が流れ、革命が起きたが、この国の古い法律で、パンが不足したら、お菓子をパンと同じ値段で販売することが厳密に定められている。

                ――『カマロス卿の旅記』 ククル=ノアの章

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ