表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/15

step.10(本編最終話)

この場面には、R15程度の表現があります。ご注意ください!


 「落ち着いた?」と覗きこまれて、「うん」と頷く。

 ここは、駅近にあるシティホテルの一室。

 スッポンニノちゃんは人間に戻って、ようやく会話らしい会話ができるようになりました。すでに終電はありません、ってことでホテルにお泊りすることになりました。

「ごめんね」

「いいよ、用事はほとんど終わってたし」

 イチと会っていた女の人は、吉村さんと言って左手の薬指に結婚指輪がはまっていた。「一之瀬君」ってすっごく他人行儀に苗字で呼んでいたけれど、きっとホントはすっごく親しい間柄なんだと思う。

 なんとなく。

 コレは女の勘だけど!

 ニノちゃんのイチに関する女関係の勘は、結構鋭いんだよ。特に、相手がイチに好意を持っているかどうかなんて目を見たらピンとくるんだからねっ。

 あれは、雌豹の目だった。たぶん。

「用事って?」

 訊いたらダメかな? と思ったけど、気になったらトコトン気になるもんね。我慢はよくない。

「挨拶だよ、彼女、もうすぐ仕事辞めるから」

「結婚で?」

「続けるつもりだったみたいだけど、旦那さんが気にしてるらしくてね」

 肩をすくめて、イチは息をついた。

 なるほど、と思う。

 不倫なんて、確かに面倒な相手だよね。イチっぽくないけど……それくらい彼女を好きだったんなら頷けるよ。

『さようなら』

 あの女〔ひと〕の最後の言葉は、イチへの別れの儀式だったのかな?

「じゃあ、寂しくなるね?」

 わたしが気遣うように見上げると、イチはほんの少しビックリしたような表情になって、ふわりと笑う。

「そうだね、でも……僕にはニノがいるし」

「……え?」

 それは、どういう? まさか、まさか!

「慰めてくれる?」

 ギュッ、と腰を引き寄せられ悪戯めいたイチの目がすぐそこにあった。

 欲望にクラクラする。

「当たり前だよっ」

 慰めるに決まってる! わたし、超ガンバル!!

 だから。

 わたしのこと、もっと……見てよ。イチ。




「好きだよ……」

「……好き」


 意を決して紡いだ告白が重なった。

 え? とお互いに顔を見合わせて同時に確かめる。


「「 本当に? 」」


 可笑しなほど声が重なって、二人で笑ってしまった。

 まあ、重なっているのは言葉や声ばかりじゃないけどね……それこそ、あそこや胸や唇まで全部を重ねてるもん。

 深く浅く接しているトコロの、擦れあう情熱が気持ちいいよ、イチ。

「好きだよ」

 キスする合間に離れた、彼の湿った唇がもう一度言った。

「……もっと、言って?」

 すると、イチは不満そうに返した。わたしの裸の胸を掴んで、やわやわと揉む。

 先端を摘みあげる。甘く上擦った声が出ちゃう。

 果実みたいに食べないで。


「ニノも言わなきゃ言わないよ」


「好きぃ」

 躊躇いなんか、ない。言っていいなら、ずっと、息をするたび唱えるもの。この気持ちが、あなたと重なりますように――。

 覆いかぶさって上下に運動するイチの切ない表情にときめいて、もっと、もっとと揺さぶられながら手を伸ばす。


「イチが、いちばん、好き……」


 ねえ、ちゃんと届いてる?

 イジワル、しちゃヤダ。

 って。

 目で訴えて、わたしはイチから言葉と一緒に両想いの証をもらった。


「いち にの さん」本編、これにて完結です。

このあと、いくつかのその後・番外を掲載する予定です。よろしければ、そちらも覗いていただけると嬉しいです。


ここまで、お付き合いいただきましてありがとうございました!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ