第24話
アマヤさんはもう亮介くんと話したくない
頭がズキズキして、私はチョコレートをひったくって壁に投げつけた。美雪ちゃんと他のクラスメイトはショックを受けて私の方を振り返った。でも私は急いでカフェテリアに向かった。
欲しいお菓子を買って、教室に戻って、騒ぎを起こしたことをみんなに謝った。
鈴木くんはもういなかった。午後、彼はまた授業をサボった。ありがたいことに、私はもう彼の家庭教師をしていない。掃除をしていた時、ゴミ袋の中にチョコレートを見つけた。
いつものように鈴木くんがタバコを吸っているのを見た裏庭にそれらを投げた。彼は立ち上がった。私は彼を無視してゴミ袋を捨てた。
「よ」と彼は始めた。
でも私は歩き続けて、彼の存在に気づかないふりをした。午後5時過ぎに掃除をした。そして鈴木くんがまた門の前で待っているという考えがあったから、すぐには帰らなかった。
雲のオレンジ色で夕日が始まっていた時、引き戸が開く音が聞こえた。「あの…すみません?」
振り返ると、臼井さんが一人でいるのを見て驚いた。やばい。彼のエリートな存在に目がくらみすぎた。
私は立ち上がった。「え—ごめんなさい。鈴木くんが私を平和に一人にしてくれるのを待っているだけです」
臼井さんは微妙な困惑の表情を作った。「亮介くん?なんで?亮介くんは今度は何をしたの?」
「あ、あの…これは率直に聞こえるかもしれません。でも、臼井さん、鈴木くんは門で待っていますか?」
臼井さんは頭を傾げた。「ああ。生徒会がパトロールの日課をしている間、亮介くんが門で待っているのを見た」彼はもっと情報を期待するように私を見た。
「鈴木くんは私をストーキングしています」と私は言った。
彼はくすくす笑った。「それは興味深い。亮介くんと問題があるなら、私に近づくのが一番だと信じて」
なんてハンサムな男性。でも私は首を振った。「お願いします、臼井さん。鈴木くんに今すぐ私から離れてほしいです」
彼は笑った。「名前は?」
「玉口セネカ。去年からの転校生」と私は嘘をついた。
臼井さんは息を吸って頷いた。「よかった、セネカさん。鈴木くんがいるか見回ってみる」
私は緊張して頷いた。でも彼は私に近づいた。「本当に大丈夫?亮介くんが怖いなら、快適になるまで門まで一緒に歩こう」
違う。恥ずかしすぎる。「ありがとうございます、臼井さん。でもできるだけ静かにこれを終わらせたいです」
「分かった」彼は後ずさりした。「亮介くんを確認してくる」
生徒会長が去った時、私は走った。
裏庭で見た金属の門の隣の低い壁を見つけようとして、それに登った。
臼井さんに嘘をついたことは気にしない。
臼井さんの承認なしに去ったことも気にしない。
ただ消えたい。完璧で純粋な臼井さんが横山さんのように考えているかもしれない。
彼の純粋さは私の存在によって汚染されている。
人気のある学生はみんな同じように考えないの?
臼井くんから逃げた次の登校日、午後の授業で寝てしまった。
誰かが鈴木くんの空いた席に座るのを見た。ぼやけていて、結局目を閉じた。シルエットが私の前で動いて本を調整した。
「亮介くん、立とうとしているの?条件文についてのあなたの説明は?」
「先生、ここは英語です。条件文とは何かを誰かに聞いても、完全な答えを出せる人はいません」
教室がくすくす笑った。
「でも立ちたいの?隣の席の本にも触っている。立ったままで私の質問に答えてください。条件文とは何ですか?異なる条件内でのステートメントのムードは何ですか?」
眠りが私の意識を遠ざけて、聞こえるのはつぶやきだけだった。
ベルが鳴った時にみんなが身支度を整える深い眠りだった。私は目を覚まされた。目を開けると、隣に鈴木くんのだらしない姿勢が見えた。
彼は私に振り返った。「アマヤちゃんは英語の先生が寝ているのを捕まえなくてラッキーだった。朗読は難しすぎる」
私はあくびをして、ぼんやりと彼を見た。注意をそらして、英語の本を机の下に戻した。「次の授業は何?」
「数学」鈴木くんが言った。
くそ。
午後の暑さの中で数学?
先生が入ってくる前にノートを見上げた。授業が終わった時、私は立ち上がってエミリーちゃんに美雪ちゃんの生徒会との連絡について尋ねた。
「美雪ちゃんは生徒会と教室の情報を共有してる?え?律ちゃんはどこ?」
エミリーちゃんは手にあるアクセサリーを直した。「金田くんとデート。ああもう……玖蘭さんの拒絶は予想してたけど、彼氏を見つけても害はないでしょ」
「あの……エミリーちゃん、生徒会について?」
「何?あ!」エミリーちゃんはまばたきした。「はい。生徒会は情報を集める必要はないけど、いつでも名前を聞くことができる」
私の口がゆがんだ。これはまずい。臼井さんが私の顔を認識しないことを願う。このクラスには外国人がたくさんいる。
席に戻った時、鈴木くんはもう席にいなかった。鈴木くんはまた授業をサボった。放課後に生徒が帰る時、いつものように私は遅くまで残った。
「セネカさん」誰かが言うのが聞こえて、臼井さんの声が聞こえた。「それともアマヤさんと言うべきかな?」
次章:生徒会長、臼井一樹