表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女ギャル  作者: シーケー
第2章
11/62

第6話

亮介くんの止まらないカラオケの話。

「美雪ちゃん、律ちゃん、エミリーちゃん、どうも」鈴木くんが挨拶した。魅力的な笑みを浮かべてウィンクし、私たちのテーブルに片腕を置いた。「元気?」


 女子たちは慌てて、律ちゃんは顔を赤くした。「みなさん、鈴木くんに騙されないで」私は彼女たちに言った。「すみません、鈴木くんの毎日の薬をチェックしてきます。飲み忘れたんです」と言って、そこを離れた。


「みんなをデートに連れて行くのはどう?」このプレイボーイが提案した。


「え?」三人が言った。「グループデート?」


 後ろの席に戻った時、振り返って彼女たちの方向を見ると、鈴木くんがその笑顔を保っているのが見えた。「いいえ」鈴木くんが言った。「ハーレム。ハーレムを作ろう」


「ありえない、亮介くん」三人が言った。「離れて」エミリーちゃんが付け加えた。


 ざまあみろ、このクソ野郎。


 でも鈴木くんは引き下がらなかった。ため息をついた。「もったいない」席にもたれて彼女たちを見ながら言った。「でもみんなかわいいね。選べない」


 美雪ちゃんは手で口を覆いながら恥ずかしそうにくすくす笑った。鈴木くんは満足そうに美雪ちゃんを見た。「もったいないでしょ、美雪ちゃん?」鈴木くんは確認しようとした。


 エミリーちゃんはきっぱりと首を振った。「そういうやり方は前に見たことがあるわ、亮介くん。ハーレムで私たちを騙せないわよ」


「はい」律ちゃんが言った。


 美雪ちゃんは瞬きして、まるで目が覚めたようだった。「は、はい」美雪ちゃんも答えた。


「マジ?」このクソ野郎はさらに演技しようとした。「あ...…」


 それから諦めて、美雪ちゃんが担当している学校の義務について話し始めた。どうやらこのクソ野郎は本当に自分の義務を交渉して逃れようとして、負担を他の誰かに押し付けようとしているらしい。


「やだ!」律ちゃんは首を振った。「ダメ。いいえ」


 それで鈴木くんはついにやめて、話題を変えて彼女たちと普通に話し始めた。短い注意力が友達の方に向くまで。


「じゃあね」手を上げて立ち上がり、美雪ちゃんの席から離れた。


 彼を見ているだけでシャーデンフロイデだ。同時に美雪ちゃん、律ちゃん、エミリーちゃんのためにイライラする。でも彼は私のエネルギーに値しないクズだということを思い出した。


 注意をそらして、外で他の生徒たちが野球をしているのを見た。突然髪を引っ張られた。


「あ!ちっ!」すぐに誰かの手首を叩いて、隣に立っているクソ野郎を見た。


「ね、アマヤちゃん。カラオケバーで歌う?」クソ野郎の鈴木くんが聞いた。椅子を引いて私の近くに座った。「フィリピンのカラオケ?」


「知り合いだっけ?」そして彼を無視した。でもまた髪を引っ張った。「亮介!このクズ!」


「やったんだ?大きな箱とマイクがあるやつ」何もなかったかのように続けた。


「やったわよ!何で気にするの?輸入でもするの?」イライラして怒鳴った。髪をマッサージし直した。「後で生徒指導室に報告するから。いじめ」


 彼は息を呑んだ。「あらら」鈴木くんは皮肉っぽく震えた。「新しい訪問場所かな、アマヤちゃん?」


 立ち上がって報告しに行こうとした時、鈴木くんも立ち上がって、両肩を押し下げてまた座らせた。「聞いて」と言った。「もし嫉妬してるなら—」


「何の話してるの?!」


「美雪ちゃんみたいにデートに誘わなかったから嫉妬してる?そうですか?」このクソ野郎は本当に聞いた。


「あなたの本とノートがゼロの注目しか受けてないことの方が嫉妬するわ」と吐き捨てた。「手を離して、鈴木くん。生徒指導室が嫌なら、私に触らないで」


 彼は両手を離してうめいた。「こっち来て」手招きした。「頭マッサージしてあげる」


 身震いした。「どうしてそんなに運がいいの、バカ?死ね!」机の上のノートを鈴木くんに投げつけて、教室から生徒指導室に向かって嵐のように出て行った。


 振り返ると、鈴木くんが決意した足取りで追いかけてくるのが見えた。私は走り、鈴木くんも走った。


 階段に着くまでもっと速く走った。私が事務室に着いた時、鈴木くんは階段を二段ずつ上った。


 鈴木くんは私の手首を掴んで、私が叫び始めたところまで引きずり戻した。


「やめて!」

次章:亮介くんの素顔?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ