表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/31

3.出会いと真実

 まさか英雄と呼ばれる人が、あんなに性根の腐った奴だとは思わなかった。


しかし誰もそれに気付く様子はなく、皆羨望の眼差しを彼に向けている。

今の出来事を誰かに言ったところで、一笑に付されるだけだろう。


「ちょっと待って!」


ジンジンと痛む手を雑に振って商店に向かおうとしたその時、女の子の声が聞こえるのと同時に左腕が引っ張られた。


「あなた大丈夫?さっきあいつに酷いことされてなかった?」


 ツインテールにした赤い髪が特徴的な、凄く可愛い女の子。歳は俺と同じくらいだろうか。


「もしかして、見ててくれたのか……?」

「明確じゃないけど、多少はね。だって私、あいつのこと大嫌いなんだもん!」


その様子は町人達とはまるで異なり、リーブルに対しての怒りと俺への心配が見れた。


随分珍しい子だ。アイツの評判は天より高く、批評なんて一個も聞いたことがない。

それなのに、こんな__


「嫌いって、どうして……。」

「ここで言うと聞かれちゃうかもしれないから、ちょっと移動ましょう。」



「……ってな訳で、あいつは最低なやつなの!」


 路地裏に着いて早々、俺に語られたのはリーブルの愚痴だった。

話によれば、リーブルは外面こそ素晴らしいものの、裏では暴言や暴力が当たり前の最低野郎らしい。


目の前の子は過去にリーブルから夜這いに遭いかけたことがあるらしく、それで彼のパーティーを抜け出して彷徨っていたそうだ。


「それは……大変だったな。」

「そうなの!でも表だけは良いから誰に言っても信じてもらえなくて。他のパーティメンバーにも密告するよう打診したんだけど、みんな意気消沈しちゃってずっとあいつに従ってるの。」


 目の前の子はあからさまに肩を落とし、溜息を吐いた。


「その、ところで……君の名前は?」

「あれ、言ってなかったっけ?私ラミ!ラミ・アージェント。あなたの名前は?」

「俺はレス・ニーミング。」

「レスねぇ……。さっきはごめんね、あいつが。」

「いや、ラミが悪い訳じゃないし。気にしないでくれ。」

「……優しいんだね。」


ラミは心底の安心した様子で可愛らしく笑うと、俺の鞄を指差した。


「ところで、そんな大きなバッグ持ってどうしたの?」


「食料を買いに来たんだ。遠くの村に住んでるんだが、そこだとあまり良い物が手に入らなくてな。妹には美味しい物を食べさせてあげたいし……。」

「それじゃあ、もう何時間も歩いてきたの?」

「ああ。でももう慣れたよ。」


 ううんと一度ラミは唸り、腕を組んで首を傾げる。


「それだけ大変なら、もうここに引っ越して来たら良いんじゃない?待遇も良くなるだろうし、私もいるし。」

「それは考えたんだが……。」


 思わず言葉に詰まってしまう。

確かに、妹と共に王都へ越して来ることは何度か考えた。しかし一度スキルを見てから決めようと二人で話し合い、まだ村に残っていたのだ。


それなのにも関わらず、あんなスキルを……。


「ちょっと事情があってな。それに、さっきリーブルからも目付けられたし。」

「ああそっか……それは残念。レスがいたら楽しくなると思ったんだけど。ああ、私もこれからどうしようかなー。」


地べたに寝転がり、ラミは天を仰いだ。


「そう言えばさ、レスのスキルって何?私は炎って言うありきたりな物引いちゃったんだけど。」


 ありきたりの方がずっと良いだろう。だって俺は……。


「俺は……トレードだった。」

「トレード?何それ、初めて聞いた。」


「同じ価値の物同士を交換出来る、って能力なんだ。

でも完璧に同じ価値の物なんてそうそう無いし……。」


 ふうんと興味無さそうに告げて、ラミは勢い良く起き上がる。

優しい子かと思ったが、やっぱりこの子も__


「それめっちゃ良いじゃん!ちょっと試してみようよ。」

「……え?」


にこっと笑い、彼女は再び俺の手を掴んで走り出す。


「良いから来て!私の力よりずっと良いよ、それ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ