表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/186

司令本部①

ご覧いただき、ありがとうございます!

いよいよ第3章、開幕です!

「はあ……どうしよう……」


 大学の教室で講義を受けながら、僕は頭を抱える。


 目下の悩みの種は、もちろんこよみさんのことだ。


 先日の一件で、僕はアリスと完全に決別することができ、いよいよこよみさんに、僕の想いを伝える時がきた。


 そして、問題はどうやってこよみさんに想いを伝えるかなんだけど、部屋で……っていうのもなあ……。


 せっかくなら、こよみさんにとっても、僕にとっても大切な思い出として残るような、そんなシチュエーションでしたい。


 さて、どうしようか……。


「はあ……」

「どうしたの? 溜息なんか吐いちゃって」


 そう言って隣から声を掛けてくるのは、紫村先輩だ。


「いや、先輩何してるんですか」

「え? だって上代くんがこの講義受けるから、私も受けてるんだけど?」

「……これ、二年生の必須科目ですから。先輩はもうこの講義の単位取ってますよね?」

「もちろん!」


 ……悩みの種がたった今一つ増えた。


「先輩、遊んでないでちゃんと他の講義受けたほうが……」

「あら? 私、もう卒業に必要な単位、全部取ってるから」

「ええー……それは単位が少ない僕に対する嫌味ですか?」

「そうなの?」

「ええ……」


 そうなのだ。


 一年生の時はアリスに振り回され、ギリギリ最低限の単位だったし、二年生になってからはフラれたりした影響で、講義をまともに受けられていない。


 何とか挽回するために今も真面目に講義を受けてるけど、前期テスト……大丈夫かなあ……。


「まあまあ、何だったら、私の二年生の時のノートとかレポート貸してあげるから」

「本当ですか!」


 何だろう、先輩のことを初めて素晴らしい女性だと思えてきた。


「うんうん! だから、今日大学が終わったら、ちょっと私に付き合ってよ!」

「ええー……」


 くそう、素晴らしい女性というのは間違いだった。

 だが、ノートとレポートは非常に魅力的だ。


 ……仕方ない。


「……少しだけですからね? 僕は晩ご飯の準備があるんですから」

「ええー、せっかくだし、一緒にご飯しようよ!」

「ダメです」


 この先輩は何を言ってるんだろう。

 晩ご飯はこよみさんと一緒に食べるに決まってるじゃないか。


「もう、分かったわよ。だけど、彼女が『一緒にご飯食べてもいい』って言ったら、いいでしょ?」

「……いいですよ」


 こよみさんは絶対に『いい』って言わないと思うけど。


 ——キーンコーン。


 そんな会話をしていたら、講義終了のチャイムが鳴った。


 ……先輩に邪魔されて、全く話を聞いてなかった。


 まあ、こよみさんのことを考えてたから、結局は聞いてなかったとは思うけど。


「よう上代! 早速だけど「断る」そうそう断る……って、まだ言ってねえだろ!」


 友人の桐谷が講義終了とともに声を掛けてきたけど、用件は分かっている。


「どうせ合コンの誘い、だろ?」

「正解! なあなあ、人数足らないんだよ……頼む! 俺を助けると思って!」

「無理!」

「そうそう、上代くんは私と用があるんだから」


 僕と桐谷の会話に割り込むように、先輩がずい、と身体を入れてきた。


「うお!? ひょ、ひょっとして、あの“紫村由宇”先輩ですか!?」

「? そうだけど……?」


 キョトンとする先輩を尻目に、桐谷が僕に詰め寄る。


「お、おい上代! なんでお前が紫村先輩と知り合いなんだよ!」

「なんでって言われても……」


 紫村先輩が怪人で、そして、勇者戦隊ヴレイファイブの一人、ヴレイバイオレットだなんて言えないしなあ。


 とにかく。


「僕は合コンとかそういったものには興味はないし、参加するつもりもないから。悪いけど他を当たってくれ」

「な!? あれか! ひょっとして、紫村先輩と付き合ってるとか言うんじゃないだろうな!」

「違う」

「即答!?」


 や、先輩、何を驚いてるんですか。


「だ、だったらお前、今フリーじゃねえか。別に合コンくらい……」

「無理」


 だって僕は、こよみさん一筋だから。

 ……といっても、まだ付き合ったりしてる訳じゃないけど。


「……チェ、分かったよ。もうお前なんか誘ってやらないからな!」

「はいはい」


 ようやく諦めた桐谷が、悪態を吐きながら離れていく……と思ったら、クルリ、と振り返った。


「上代!」

「ん?」

「その子、ちゃんと俺にも紹介しろよ!」


 そう言って、桐谷が笑顔でサムズアップした。


「……分かったよ」

「おう! じゃあな!」


 そして、今度こそ桐谷は教室を出て行った。


 分かってるよ……お前に一番最初に自慢してやるからな。


「さて、じゃあ私達も行きましょうか」

「はい?」


 って、いや、今日はこの後も講義があるんですけど?


「大丈夫よ。上代くんがこの後受ける講義は、レポート提出をしっかりすれば、最低限単位はもらえるから」

「なんで僕のスケジュール知ってるんですか!?」


 先輩はストーカーさんですか!?


「ホラホラ、早く行くわよ!

「はあ……やれやれ……」


 ◇


「さあ、早く乗って」

「……先輩、この車は?」

「うふふ、これは私専用のマシン、“ヴレイモービル”よ」

「やっぱり……」


 大学の駐車場に停めてある先輩の車は、まさかのヴレイファイブ御用達の車だった。


 その近未来的なデザインは、こよみさんのヴレイビークルよりもさらに目立っている。


 こ、これに乗るのか……。


「そ、その、先輩。これで走ったら、みんなこの車の持ち主がヴレイファイブだって気づくんじゃ……」

「そう? みんな意外と関心ないから、誰にも聞かれたことはないわよ?」


 そういうものなのか……?

 ふ、深く考えるのは止めよう。


「そ、それで、どこに行くんですか?」

「ああ、そういえばまだ言ってなかったわね。行先は市ヶ谷の司令本部よ」

「司令本部!?」


 い、嫌な予感しかしないんですけど……。


挿絵(By みてみん)

お読みいただき、ありがとうございました!

次話は明日の朝投稿予定です!

少しでも面白い! 続きが気になる! と思っていただけたら、ブクマ、評価、感想をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キネティックノベルス様から8/30発売!
どうぞよろしくお願いします!


【戦隊ヒロインのこよみさんは、いつもごはんを邪魔される!】
― 新着の感想 ―
[良い点] やっと、話しに甘さが戻ってきました(笑) 耕太君はロマンティストのご様子。 でも、そんな事言ってると中々機会に恵まれなくてずるずる先延ばしになってしまいそうですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ