表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/13

第一話:九十九回目の茶番劇

「スカーレット・ヴァン・ロックフォード公爵令嬢! 貴様が、この清らかなエララを夜な夜な虐げ、その心を深く傷つけた罪、断じて許すことはできん!」


 ああ、またか。


 シャンデリアの光が降り注ぐ、王宮の大広間。私の婚約者であるアルフレッド王子の甲高い声を聞きながら、私は内心、深いため息をついた。これで、九十九回目。寸分違わぬ台詞、寸分違わぬ芝居がかった身振り。


 彼の腕の中では、聖女のように清らかな容姿の男爵令嬢エララが、か弱く震えている。その潤んだ瞳が、ちらりと私を見て、勝ち誇ったように細められるのを、私は見逃さない。彼女のその演技も、もう九十九回も見せられては、食傷気味を通り越して滑稽ですらあった。


 周囲の貴族たちは、判で押したように私に侮蔑の視線を向け、エララには同情の眼差しを送る。


 最初の頃は、私も必死だった。


 無実を叫び、泣き、喚き、アルフレッドに縋り付いた。けれど、全ては無駄だった。十回目くらいまでは、絶望のあまり自ら命を絶ったこともあった。三十回目を超えたあたりからは、どうにかこの運命から逃れようと、国外逃亡を試みたり、エララを物理的に排除しようとしたりもした。


 だが、どんな行動を取ろうと、どんな未来を選ぼうと、必ずこの断罪の瞬間から一週間後、私は謎の胸の痛みに襲われ、意識を失う。そして、気づけばこのパーティーの一週間前に、ベッドの上で目覚めているのだ。


 九十九回。


 同じ時を繰り返す地獄の中で、私の心はとっくの昔に摩耗しきっていた。情熱も、悲しみも、怒りさえも、今はもうない。ただ、終わらない演劇を、舞台袖から眺めているような、そんな冷めた諦観だけが、私を支配していた。


「スカーレット! 何か言うことはないのか!」


 アルフレッドが、私の沈黙に苛立ったように声を荒らげる。


 私は、ゆっくりと顔を上げた。そして、カーテシーにも満たないほど、ほんの少しだけ、首を傾けてみせた。


「ございませんわ。ただ、一つだけよろしいでしょうか、殿下」

「……なんだ」

「その茶番、いつまで続けられるおつもりですの?」


 私の言葉に、広間は水を打ったように静まり返る。アルフレッドも、エララも、鳩が豆鉄砲を食ったような顔で私を見ていた。


「ちゃ、茶番だと……!?」

「ええ。皆様、お上手な役者様ばかりで、感服いたします。ですが、申し訳ありませんけれど、この演目はもう見飽きてしまいまして」


 私は、ふわりと笑ってみせた。心の底から湧き出た、虚無の笑みを。


 もう、どうでもよかった。


 どうせまた、一週間後には全てがリセットされるのだ。ならば、最後に一度くらい、この役者たちの度肝を抜いてやるのも一興だろう。


 私がそう思った、まさにその時。


 視界の隅に、いつもと違う光景が映った。


 広間の壁際に立つ、一人の青年。隣国、シルヴァランドの第二王子、セオドア殿下。彼は、これまでの九十八回、いつもただ静かに、この茶番劇を無表情に眺めているだけの、背景のような存在だった。


 けれど、今の彼は違った。


 私の言葉を聞いた彼の、氷のように冷たいアクアマリンの瞳が、ほんのわずかに、興味深そうに細められたのだ。


 その、初めて見る「変化」。


 それが何を意味するのか、考える間もなかった。


 断罪は滞りなく進み、私は衛兵に連れられて、幽閉先の塔へと向かう。石の階段を上りながら、私はぼんやりと考えていた。


(百回目……もし、次があるのなら)


 もう、逃げるのはやめよう。ただ受け入れるのも、もう飽きた。


 次こそは。この終わらないループを、この手で、完璧に終わらせてみせる。


 冷たい石の部屋で、一人きり。窓から射し込む月明かりを眺めながら、その時を待つ。そして、七日目の夜。約束されたように、心臓を抉るような、鋭い痛みが私を襲った。


(ああ、また……)


 薄れゆく意識の中で、私は誓いを立てる。


 アルフレッドも、エララも、どうでもいい。けれど、このループに巻き込まれているであろう、罪のない人々。私の両親、使用人たち、そして……なぜか、あの冷たい瞳の隣国の王子。


 次こそは、誰も不幸にならない、完璧なハッピーエンドを。


 私が、この手で、作り上げてみせる。


 激しい光に包まれ、私の九十九回目の人生は、静かに幕を閉じた。


 ◇◇◇


 そして、目覚める。


 見慣れた自室の天蓋。体に纏わりつく、上質なシルクのシーツの感触。


(……百回目)


 ゆっくりと体を起こす。絶望も、悲しみもない。心にあるのは、これから始まる「最後の戦い」への、静かな覚悟だけだった。


 私はベッドから降りると、ためらうことなく机に向かった。そして、一枚の羊皮紙に、ペンを走らせる。


 今までのループで断片的に得た情報。アルフレッドの不自然なまでの私への敵意。エララの背後にいる、貴族派閥の動き。そして、国の財政に巣食う、見えない闇。全てが、この断罪劇へと繋がっているのだ。


 今までは、自分の運命を変えることだけに必死だった。けれど、今回は違う。物語の、根幹から覆す。


 そのためには、情報が足りない。そして、協力者が必要だ。


 私の脳裏に、あの氷のようなアクアマリンの瞳が浮かんだ。


 隣国の王子、セオドア・フォン・シルヴァランド。


 いつも、全てを見透かすような瞳で、傍観者に徹していた彼。彼だけが、この茶番の外側にいる人間だ。


(あなたなら、気づいているはず。この国の歪みに)


 百回目の断罪パーティーまで、あと一週間。


 私の、本当の戦いが、今、始まる。


 最初の標的は、婚約者の心変わりでも、聖女気取りのヒロインでもない。


 この国を蝕む、見えない敵だ。


 私はペンを置き、静かに立ち上がった。まずは、セオドア殿下と「偶然」接触するための、完璧なシナリオを考えなければ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ