表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
FLOWER POT MAN 〜ただ植物を愛でていただけの俺が、なぜか魔王と呼ばれています〜  作者: 卵座
第6章 - Welcome to Verdebourg

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

95/98

095 - 掲示板


DAYBREAK. 公式掲示板チャット

「ドラゴンだ!ドラゴンが出たぞ!」ツリーについて700件のチャットが投稿されています。


ツリー投稿者コメント:

よくわからないがドラゴンが目覚めたらしいぜ! みんな気をつけろ! 雑談ツリーです。ID秘匿設定。



userIDは秘匿されています:

婆ちゃんが「竜が目覚めた!竜が目覚めた!」ばっか言うから何かと思ったら、そんなことになってんの?


userIDは秘匿されています:

うちの師匠も同じこと騒いでたで

予言・占術系のNPCはみんな同じこと言ってるっぽいな


userIDは秘匿されています:

魔法職はみんな師匠見つけてるんだねえ


userIDは秘匿されています:

私はコミュ障すぎてNPCに関われない

上位魔法ほしいのに!


userIDは秘匿されています:

海上でかち合った人の視点見つけてきた

[映像ログが添付されています]


userIDは秘匿されています:

瞬殺www


userIDは秘匿されています:

キレイ!


userIDは秘匿されています:

美しいタイプのドラゴンか!

これは嬉しい!


userIDは秘匿されています:

流れ弾すぎる、可哀想


userIDは秘匿されています:

ビームの威力イカれてない?

しっかりガード間に合ってるように見えるけど即死かよ


userIDは秘匿されています:

即死っていうか……

接触で水晶化→水晶化したところが余波と風圧で崩壊って感じやろな


userIDは秘匿されています:

こいつがトビくんのところ向かってるのかあ

さすがに重すぎないか? このボスは


userIDは秘匿されています:

そもそも試練型ってなんだよ


userIDは秘匿されています:

ヴェルデブール移住希望者なんですが、もしかして危険ですか?w


userIDは秘匿されています:

今は危険なんじゃないかな……


userIDは秘匿されています:

現時点のヴェルデブールです。小舟で近付いて撮ってきました。

上陸許可を取ってないので外からですが。

[スクリーンショットログが添付されています]


userIDは秘匿されています:

うおお……!

なんだこの茨ツル?防壁?トビくんが作ったのか?


userIDは秘匿されています:

ノーム戦のときもそうだったけど、やってることの規模がデカすぎる


userIDは秘匿されています:

スタミナ効率どう解決してんだ?

プレデター・グリーンのテイム報告が増えてきたからこそ余計に謎が深まるなあ……


userIDは秘匿されています:

あっ


userIDは秘匿されています:

おや


userIDは秘匿されています:

えー、日ノ宮ウリのSNSで討伐完了スクショ出ました


userIDは秘匿されています:

あいつらやりやがった!


userIDは秘匿されています:

倒したの? 初見で? ええ……


userIDは秘匿されています:

トビは一体何をけしかければ死ぬんだ


userIDは秘匿されています:

今のところ一番善戦してるのウリちゃんでは?


userIDは秘匿されています:

トビvsウリのウリ視点マジで面白かったし絶望だった


userIDは秘匿されています:

あんだけやって "物量" という手札を最後まで残してるトビもおかしい

俺だったら真っ先に増殖圧殺軸のビルド考えちゃうなあ


userIDは秘匿されています:

スタミナがしんどいんだろ


userIDは秘匿されています:

森がクリスタル化してるのは何これ!?


userIDは秘匿されています:

水晶ビーム乱打されたんじゃない?


userIDは秘匿されています:

跡地すげ〜! きれい〜!


userIDは秘匿されています:

綺麗すぎ、住みたい!


userIDは秘匿されています:

倍率相当高そう


userIDは秘匿されています:

婆ちゃん「竜が死んだ!竜が死んだ!」


userIDは秘匿されています:

ばあちゃんすげえwww

この世界の占術ってかなり正確なんだな


userIDは秘匿されています:

おたくの師匠優秀ですね




*****



DAYBREAK. 公式掲示板チャット

「王都ハイルロンド観光ツリーpart4」ツリーについて2000件のチャットが投稿されています。


ツリー投稿者コメント:

王都ハイルロンド関連の総合雑談ツリーです。文化、流通、建築、職業体系、各種イベント、攻略情報など話題自由ですが、レスバの前には一呼吸。まったりいきましょう。誹謗中傷・荒らしには反応せず速やかに通報してください。本ツリーはID秘匿設定です。



userIDは秘匿されています:

怪奇! デブと吸血鬼とメデューサを引き摺りながら王都を駆け回る猫耳少女!


userIDは秘匿されています:

本当になにこれ


userIDは秘匿されています:

どういう状況?


userIDは秘匿されています:

はい続き

[映像ログが添付されています]


userIDは秘匿されています:

本当になにこれwwwww


userIDは秘匿されています:

コウモリ獣人か? 半ばでちぎれてるけど、翼はなんかデカく見えるな

これだけあれば飛べそう


userIDは秘匿されています:

これ殺人姫です


userIDは秘匿されています:

そしてこれはドル家の当主です


userIDは秘匿されています:

!???


userIDは秘匿されています:

ホントだ! なんか見覚えあると思ったらフルルちゃんだこれ!


userIDは秘匿されています:

もう関係性見えたじゃん


userIDは秘匿されています:

ほ、報復……


userIDは秘匿されています:

なんか追いかけられてない?w

あの黒装束たち、王都脱出編でも見たな


userIDは秘匿されています:

フルルがドル家関係者を三人拉致してお抱えの暗部に追われてるってシチュエーション?


userIDは秘匿されています:

本当に何をやっているんだあの子は


userIDは秘匿されています:

市中引き回しの刑(人力)


userIDは秘匿されています:

三人とも窒息死しそうな勢いなんですけど……


userIDは秘匿されています:

コウモリとメデューサ夜属性持ちらしいっすわ

ばっちゃが言ってた


userIDは秘匿されています:

!???


userIDは秘匿されています:

ああ、なんか魔法使いの腕次第で分かるらしいねそれ


userIDは秘匿されています:

プレイヤーっぽいよな!? 夜魔法取ってるやつトビくん以外にも出てきてたのか!


userIDは秘匿されています:

続報

[映像ログが添付されています]


userIDは秘匿されています:

なんか増えてるwww


userIDは秘匿されています:

すごい、騎士団にも追われてる


userIDは秘匿されています:

追跡者増えてて草


userIDは秘匿されています:

伯爵家当主が拉致されてますからね、騎士団も動きますよ


userIDは秘匿されています:

上位魔法職って夜魔力感知できるんだよな? 騎士団員にも魔法職いるよな? これドル家まずくない?


userIDは秘匿されています:

まずいですよ! 夜の魔法使い討伐をそそのかしたドル家が裏では夜の魔法使いとこっそり繋がっていたなんてまずいですよ!


userIDは秘匿されています:

あ、これ騎士団がキレてんのってフルルじゃなくて当主にキレてんのか


userIDは秘匿されています:

あのデブふたりに助け求めちゃってたからな


userIDは秘匿されています:

どうなっちゃうんだこれ……


userIDは秘匿されています:

王国騎士団なんて良いとこのご子息ばっかりなんだから、そいつら総出で実家に訴えられたら伯爵家だろうが傾いてもおかしくないぞ


userIDは秘匿されています:

えー、たしか第一団長、第二団長、第二副団長あたり公爵家の次男三男だったかと存じ上げておりますが


userIDは秘匿されています:

つ、潰れるうっ……


userIDは秘匿されています:

ドル家、没落コース突入……ッ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ