表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/52

045

「レオはいつから……違うか……。ずっと記憶が」


「ありました。典型的な転生者でしたからね。ただ僕の場合は死んだとこを認めたくなかったというか、信じられなかった……。だからレオナルドという人間になってからも、姉上のように振る舞うことは出来なかった」


「レオは過去が、前世が幸せだったのかな?」


「そうですね、そうかもしれません。でもここでも幸せでかなったわけではないんです。何せ姉上は一番の僕の理解者でしたからね」



 レオはただ悲しそうに笑った。


 確かにそれならば私は一番の理解者だったわね。同じ転生者であり、先にここで生を受けて生きてきたのだあから。



「でもそうね……きっと、アーシエにとってもレオが一番の理解者だったんじゃないかな」


「そうですかねぇ。それなら僕も嬉しいんですがね」


「過去を生きることも過去が美しいことも悪いことではないわ。前の人格がある以上、今を受け入れられないのも分かる」



 今だから余計に分かる。



「レオはレオで、私にとっては頼りになる優しい弟よ?」


「まったく、貴女という人は……」



 前髪をくしゃくしゃとしながら、レオは下を向いた。


 私は立ちあがるとレオの隣に腰かけ、そして肩を抱いた。


 過去が幸せだったら、今を受け入れられない気持ちは分かる。私は過去がダメすぎたから気にならないだけで、きっとレオはそうではなかったのね。


 受け入れてしまえば、認めてしまうことになるから。


 自分が死んでしまったってことを……。



「記憶がなくても変わらないのですね」


「根本は同じだからじゃないのかな」


「敵いませんよ」


「そぅ? これでもダメダメすぎて、結構凹むのよ」


「どこが、ですか?」


「そうねぇ……あの方が誰に愛してるって言ってるのかって。私はアーシエではないのに、愛してると言われれば言われるほど苦しくなって……ルド様を騙していることにキツくなって」



 でもそれでも自分のことを言うことが出来ないことに、苦しくなるばかりだった。



「卑怯なのよ、私。ルド様のことが好きだって気づいた時から。私はアーシエじゃないのに、アーシエのフリをしてあの人の愛情を一心に集めたてたの」


「それは悪いことなのですか?」


「でもアーシエじゃないのよ」


「いいえ、貴女はアーシエですよ」


「でも記憶が、アーシエはこの中にいないのよ!」



 いないからこそ、苦しくなる。レオの言う通り転生者というのならば、アーシエだった私の過去はどこに消えてしまったというの?



「そこなんですよ。問題は」



 レオがゆっくり顔を上げ私を見た。


 まるで魂を覗くようなその瞳に一瞬、体がビクりと震える。



「あの毒が原因ではないかと探りを入れていたんです」


「毒? 毒って……ああ、あのユイナ令嬢に盛られたかもしれないっていう、あの毒!」


「そうです。あれは初めから致死性の毒ではないと踏んでいたんです。だってそうでしょう? 本人も口にしなければいけない毒に致死性など使うわけがない」


「確かにそうね。それにもし毒の出所が分かってしまったとして、貴族の殺害は確実に死刑になってしまう」


「そうです。だから致死性ではなく、姉上をある意味殺すための毒薬」



 死なせずに殺すってどういうことなのだろう。


 でも現実にアーシエとしての記憶がなくなってしまっているわけだし、毒を飲んだことは事実なのよね。



「推測された毒は、人格を破壊するという特殊なものだったのではないかと」


「人格? それってある意味、致死性と同じくらい危険なんじゃないの?」



 だって人格がなくなったら、記憶なんかよりもずっと大変じゃないのよ。


 自分が自分でなくなるっていうか、ほぼ廃人状態になっちゃうんじゃないのかな、そんなの。



「記憶を消すだけなら、戻る可能性もある。しかも記憶がなくなっても、殿下が構わないと言ってしまえばそれまでじゃないですか?」


「そうね……確かにルド様なら、そう言うかもしれない」



 だって病むほど愛していたんだもの。どうしてもルドはアーシエを手に入れたかったとしたら、記憶なんて些細なことだと思う。


 だってあとからいくらでも、記憶なんて埋めていけばいいわけだし。


 むしろ記憶がない方が、自分の思い通りにもなるわけだし。


 そう考えると記憶がなくなったって、ルドにはまったく効果なさそうね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ