表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/5

俺はお前が嫌いだ


 家を出ると同じタイミングで夢叶に合う。

何で毎朝……。


「おはよ」

「……」


 話しかけるな。俺はお前と話すことはない。


「何で無視するの? 高校に入ってからほとんど話してくれなくなったね?」

「……そうでもないさ。必要な時には話す」

「そっか……。あのさ、そろそろ生徒総会あるけど、立候補しないの?」

「しない。忙しくなる」

「一緒にさ、生徒会しようよ」

「断る。バイトしながら勉強して進学するんだ。そんな暇はない」

「大学行くの?」

「国立、一番近いところ、奨学金、推薦入学。何とかなると思う」

「そっか。受かるといいね」


 その上から目線が大嫌いだ。

私はどこでも好きな大学に行けますよ? そんな顔してるんだよ。

なんだその余裕の笑顔。こっちの気も知らないで……。


「受かるさ。そのための努力だってしてるつもりだ。大学出て、稼いで……」

「一番近い国立が第一志望なんだね……」


 偏差値もそれなりに高い。

試験まで勉強を頑張れば、きっと何とかなる。


 ※ ※ ※


 その日の授業も終わり、放課後を迎える。


「一ノ瀬、あとで職員室に」


 担任の先生から呼びだされた。

俺、何かしたか? バイトの許可ももらってしているし、校則だって守っている。

テストも赤点ないし、廊下だって──たまに走っているか……。


 職員室からなぜか生徒指導室に。

生徒指導の先生と担任の先生。それに、学年主任の先生までいる。


 本気でわからない。俺は何かやらかしたのか?

心当たりが全くない……。


「一ノ瀬、生徒会長しないか?」

「は?」


 予想外の一言。

正面には三人の先生が熱い視線を俺にむけている。

逃げられる、のか?


「なんで俺なんですか?」

「成績も悪くない、素行態度もいい。授業中もちゃんと聞いてるし、特に問題がない生徒だからな」


 だったらほかにいくらでもいるだろ?

なんで俺なんだ? 俺は忙しいんだ。


「辞退します。俺、忙しいので」


 席を立とうとすると先生は話を続けた。


「生徒会長は、内申点が一番高い。国立大学狙うんだろ?」


 なぜそれを……。


「一般ではなく、推薦もほぼ確定しますがね……」


 学年主任の眼鏡がきらりと光る。


「推薦ですか……」

「そうです。生徒会執行役員、その中でも生徒会長は学校に一つしかないポスト。部長よりも会長の方が内申点は高く設定されています」


 席を立とうとした俺は、もう一度座りなおす。


「ほかにも立候補がいるんですか?」

「いない。毎年、先生たちで会議をしてこちらから声をかけている。今年の第一候補は一ノ瀬だ。どうだ、やってみないか?」


 当選確実の生徒会長のポスト。

内申点が高く、推薦もほぼ確定。大学に行けるチャンスか?


 返事は決まっていた。



『では、第三十四代生徒会長は一ノ瀬唯人いちのせゆいとさんに──』


 生徒会長に見事当選。

副会長も書記も全員が当選している。

ま、当たり前ですよね。全員当選確実の出来レース。


 たった一つ誤算だったのは──


『副会長は牧野夢叶まきのゆめかさんに──』


「唯人、生徒会長おめでとう。一緒に活動できるね」


 壇上で俺に笑顔を向ける幼馴染。

学校で一番嫌いな奴が、隣にいる。

俺の選択は、間違ったのか?


 そして、会長となった俺は思ったよりも忙しくない。

放課後、生徒会室にメンバーがそろう。


「会長、予算はこれで大丈夫ですね。ハンコだけください」

「会長、旧体育館のロッカーが壊れたと申請がありました。これは部費から別枠で計上しますね。顧問の先生含め許可はもらっています」


 優秀な書記や総務様。

俺はハンコを押すだけのかかりだ。


 俺、いらなくね?

そして、みんな仕事の為部屋を出ていった。


「会長、お茶にします? コーヒーにします? それとも水?」

「いらん。それも会費から出ているんだろ? ぜいたく品だ」

「あ、これは私の私物ですよ?」

「じゃぁ、なおさらだ」


 副会長となった夢叶は俺と同じ時間を過ごすことが多くなった。

できればかかわりたくない。いや、かかわってはいけないんだ。


「唯人、どうしてそんなに冷たくするの? 前は一緒に遊んでいたのに」

「……この際だから言っておく、俺はお前が嫌いだ」


 よっぽどショックだったのか。

しばらく沈黙の時間が流れる。そして、夢叶の瞳が激しく揺れている。


「嫌い、なんだ……。ご、ごめんね……。私、唯人に何かしたのかな?」

「何もしてないさ。ただ、俺はお前が嫌いなだけ。気にするな」

「何それ……。面と面を向かわせて、真正面から『嫌いだ』って言われて、気にするな? 無理だよ」

「じゃぁ、別な言い方をしてやる。俺に付きまとうな、俺に話しかけるな、俺にかかわるな」


 肩を震わせながら、夢叶はテーブルを見ている。

前髪で目は見えないが、テーブルの上には少ししょっぱい水たまりができている。


「……どうして? どうしてそんなこと言うの?」

「なんでだろうな? 気が付いたらそう思っていた。悪いな。でも、仕事はするし、最低限の関係は続けるさ」

「唯人、もっと昔みたいに──」

「無理だな。俺たちはいずれ大人になる。大人になったら俺たちの進んでいる道は違う。ただそれだけだ」

「違うよっ! 大人になったら、大人になったらっ──」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ